空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も終了

2014-06-28 21:57:48 | 日記
川崎へ行くと生麦から木村親子も来て、戸塚からは高瀬さん、佐藤さん親子も来て体験の親子も来てにぎやかにやったねぇ。
終わって戻り霧雨が降ってクウの散歩は中止だ。

今日も一日がようやく終わったという感じかね。お疲れ様の言葉である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ、終わった終わった

2014-06-28 16:21:29 | 日記
昨日の草刈りに続いて今日は供養会が行われ、鎌倉市長列席のもと盛大に行われたねぇ。私も観光大使として延岡市長のメッセージを読み上げたり、ばんば踊りや「いわきのどんとやれ」まで踊ってそりゃぁ疲れもするわな。

2時前に終了して、鎌倉までバスで向かい、何人かは駅前の店に繰り出したと思うが、私は失礼して戻り、これからクウの散歩をして川崎教室へと向かう。
 くたびれたねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊空手道8月号

2014-06-28 06:52:33 | 日記
昨日発売されたが、今月は中国四国支部長として活躍されている、紲心会大会の模様が紹介されている。いいねぇ、全国の加盟団体の活動が掲載されると今後に影響をもたらしてくれるでしょう。

 温故知新は、鎌倉市長訪問時の話である。
今日の鎌倉光明寺での内藤様供養会に、市長も出席されるのでその時にお渡ししようと思っているが、実にタイムリーだと思っている。
 私の鎌倉教室開催の夢も載っている、一読してみてください。
私の連載が始まると、購読契約をされて毎月購入している会員の人もいて大変ありがたく思っている、もう5年目に入り大変であろうが、購入していただくとは誠にありがたいことである。
 
 還暦を迎えてまだまだこれから頑張らねばなるまいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨である

2014-06-28 06:23:38 | 日記
先ほど散歩で出かけた時は、霧雨程度で何とか行って来れたのだが、戻ってくると小雨になっており危ういところであった。

鎌倉では今日は供養会なので雨が降っても大丈夫だ、墓参りもあるがそれはそれで別にできなくてもいいが。
 昨日は途中で帰ったのできれいになったところを見てみたい気もするが、その時の天候しだいだな。
今、映画で上映され手いる、「超高速、参勤交代」の湯長谷藩、4代目政醇公(まさあつこう)の墓もあるそうでぜひともお参りしたいところだ。
 今日は久々に延岡盆踊り「ばんば踊り」が踊られそうである。張り切って行ってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする