空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日の蒲田教室

2018-04-27 22:36:27 | 日記
川崎から、馬込からの参加者を加えて狭く感じるほどのにぎわいの中、熱の入った稽古であった。
蒲田教室も指導員が増えてきてひところの川崎教室のようになってきて実に頼もしくなってきた。中学に入っても続けてきているので自ずから帯も昇級して指導員として活躍している。
 新しい子も付きっきりで指導してもらっているので上達も早いだろう。
今夜はCDを流しながらの稽古となったがたまにはこのような稽古もいいねぇ。
 居残り稽古を見ながら私は先に失礼をしたが、蒲田教室も充実していて頼もしく感じる。

帰りに鶴見駅へ着くと多くの人でにぎわっていてびっくりだ。
 そうか今夜は初任給の後の週末でフレッシュマンなどたくさん見かけた。うれしいのだろうねぇ。

私のころは、横浜市港北区の新羽というところの倉庫業なので今では信じられないくらいの田舎であって、給料日に小机駅近くの鮨屋でごちそうになったことがあったなぁ。
何しろ半世紀近くも前の話である。おぼろげに覚えているだけである。あのころは時間外就労が150時間は当たり前のころで自分の時間はなかったねぇ。

 閑話休題、
クウと一回りしてきて、今日も終了かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いているねぇ

2018-04-27 17:36:08 | 日記
クウと散歩で出かけると近所の工場の門の所に真っ赤なバラの花が咲いていて見事なものである。
 そのほかでも一輪二輪のバラを見かけてきれいなものだ。我が家にも白いバラがつぼみを開こうとしているが楽しみだ。

さて、蒲田の稽古に出かけるかね。神奈川県大会へ向けて稽古をしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(日)、第15回全国ジュニア空手道選手権大会決定

2018-04-27 13:05:55 | 日記
大田区体育館へ行って手続きを済ませて正式に発表となりました。

神奈川県大会を控えているのに7月開催の全国大会とは・・と思うでしょうが、、先にその先にと進めておかねばなりません。本来ならばこの時期に9月の合宿の案内まで動いていたのだが、今年は中止なのでその分ゆっくりできます。
 事務処理は結構多いんだよねぇ。そのためにわざわざ事務局という仕事があるのだが、それでも他の連盟に比べると少ないほうか。
慣れていないと二度手間三度手間となって無駄な動きも加わって疲れるのである。今は年で疲れるねぇ。

とりあえずは神奈川県大会か、そのために今夜の蒲田の稽古には川崎教室の会員が参加して行う。おそらく馬込教室からも参加するだろう。
 日曜日は先日育心会館さんが合同稽古を行ったが、オープン参加として受け入れているそうで川崎の子供らは参加する予定だそうだ。
渡邊先生にも連絡をして許可を取っている。
 やった分だけ自分のものとなるだろう、頑張るかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だ

2018-04-27 06:59:09 | 日記
いい天気で青空になっている。そんな中、三ツ池公園をクウと気持ちよく散歩をしてきた。
今日は週末だ、頑張るかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする