世間では三連休だが、我が家では今日は忙しいようで早朝から動き回っていたね。
私も今夜は生麦教室の稽古で普段通りである。
祝日なので国旗を掲げたが、ようやく掲げる金具を取りうけていつでも簡単に取り付けられるようにした。
国旗と国歌は日本人としての誇りなんだが、世界どの国も誇りに持っているようにもっと掲げてほしいと思うときもある。
ちなみにわが部屋にはいつも飾ってあるのでさほど問題にはしていないが、世界の歴史を見るといまだに戦争をしているところもある。ユーチューブなどで見ると残酷な国も多いんだねぇ。
人を救うはずの宗教が、戦争の原因となっているのだから救いようがない。
そこへ行くと日本は八百万の神ということで、みんな受け入れて懐の深い国だということを感じるが、その大きさに付け込んでケチをつけてくる国もあるので人種が違うと根本的に違うということも頭に入れておかなくてはいけないだろう。
今日は成人の日、か、誇りをもって生きてほしいねぇ。