空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

馬込も活気づいてきた

2020-02-12 22:21:47 | 日記
馬込教室は新人が増えて活気が出てきた。先輩と言ってぼやぼやしていられない。子供の上達には個人差があるのですぐに抜かれるかもしれない。
刺激となっていいことである。
 今日は汗をかくぐらいで気持ちのいい稽古になった。
3月下旬の陽気だったそうだが、もうすぐだねぇ。
 冬もいよいよ終わりの季節になるようである。

車で戻ってクウと一回りしてきたが散歩でも気持ちよくいってきた。
この調子で休むとするかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2020-02-12 16:43:10 | 日記
穏やかな日中で3月下旬の陽気なのだそうだ。
クウと一回りしてきた、佃公園では子供たちがドッチボールやキャッチボールなどそれぞれに遊んでいるが、私もこのころは田舎の神社の広場や野原でこうやって遊んでいたんだねぇ。
 クウとベンチに腰かけてしばらく見ていたよ,平和な日本である。
同じ横浜でも海の方へ行くと客船が停泊していて相変わらずコロナウィルスの模様を映している。こちらは大変だねぇ、巻き込まれないように気を付けなければいけない。

今夜は馬込教室だ、車で行きつけたらなかなか電車には切り替えられないような気がするが、もう少し暖かくなったら電車もいいような気もする。
馬込は今日まで体育館で来週からは特活室だ、やってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなるのかねぇ

2020-02-12 07:14:14 | 日記
いつもの寒い朝を迎えたが、日中は暖かくなるのかねぇ。
予報は当たるようになってきたので期待をしている。
 昨日は新年会を終えたとは実感のない朝を迎えた。
大会の後でもそうだが日常に戻ると終えたばかりの感じがなくなるような気がするようになった。別に物忘れとかそういうものではないのだが、そういう思いをするだけのことだがね。

今日は馬込の稽古だ、馬込も新人が入会して活気が出てきたようでやる気になってきたようだ。風が変わるということは新鮮さが加わったようで空気も変わる。
元気にやってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする