いつものように二か所の稽古を終えてきたのだが、三連休の影響か、電車など都内もすいていた。
気候もこの時期に戻ってきたかな、普通にやってきたね。
大相撲も今日で終わった、故郷の力士琴恵光も出だしはよかったのだが終わってみれば6勝9敗の負け越し勝負事だ、いろいろあるわね。
明日も三連休の最後か、人出はまだまだあるだろうねぇ。
そういえば鶴見界隈も少なく感じた。地方へ行くことによって関東から来たと白い目で見られないかね。
今夜はゆっくり休むか。
いつものように二か所の稽古を終えてきたのだが、三連休の影響か、電車など都内もすいていた。
気候もこの時期に戻ってきたかな、普通にやってきたね。
大相撲も今日で終わった、故郷の力士琴恵光も出だしはよかったのだが終わってみれば6勝9敗の負け越し勝負事だ、いろいろあるわね。
明日も三連休の最後か、人出はまだまだあるだろうねぇ。
そういえば鶴見界隈も少なく感じた。地方へ行くことによって関東から来たと白い目で見られないかね。
今夜はゆっくり休むか。
URLの切り替えで皆さんに迷惑をかけているが,新HPのアドレスがnichiboren.sdags.inをもとのnichiboren.orgに戻せるならお願いしますといっておいた。その場合一週間ほどかかるのだそうだが、以前のアドレスで名刺などにも刷り込んであり、ホームページや外部にもそのように知らせてあるので変えるのもひと仕事だったが、少し待てば以前のままだとありがたい。
ただ、内容は変更になったものを使用するので館長雑記や、ブログはgooburog、館長雑記はアメブロなのでこれらとリンクできればいいのだがね。
ただ、新しいHPではいきなり私のブログになっているのでどうなるかは確定ではない。
また一週間ほど待たせるかと思うが、何しろ20年近くも使用したので古くなって切り替えなければだめだそうだ。
手慣れている人には問題なく私のブログを見れるようであるが、慣れていない人には履歴などから入るという方法もあるようだ。
昨夜、川崎の佐野さんからもラインでお知らせしてもらったがもっと手軽な方法もあるようでもある。
いずれにしても今しばらくお待ちください。
欠席の連絡も受けていたのだが、いつもよりは少ない人数での稽古であった。
世間では明日も休日で大勢出かけているのだね、ニュースでは観光地の人出の賑わいを流している。これはこれでうれしいかと思うのだが感染も心配だ。
そういえば電車の込み具合もいつもの日曜日とは違って少ないようだった。
今日の感染報告は391人で400人を下回ったといっていたがこれは昨日の結果なのでまだいることだろう。ただ検査数が増えているので結果に響くようで肝心なのは重症者の人数だとも聞いている。何か身の回り迄迫っているようで尚更気を付けていかなければいけない。
ひんやりとした朝で、これで平年かな。
クウも元気よく一回りしてきたが、今日も二か所の稽古である。
幕張本郷は中学校の武道場で行うので気を付けて参加してもらいたい。
きもちのいいいちにちになりそうだ。
元気よく行ってくるかね。