空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

期日前投票

2024-10-22 21:36:08 | 日記
嫁の仕事の終わりを待って、鶴見駅の投票所へ行って期日前の投票を済ませてきた。
いつもお世話になっている党へ入れるのは当然で、義理というものを大事にしている私はなおさらである。
終わって駅ビルで食事をしてきて久しぶりの会食である。その後は戻ってきて本日も終了かね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時は寂しそう

2024-10-22 17:49:00 | 日記
ずいぶん昔、50年ほどになるかね、こんなタイトルの歌が少しヒットして覚えているが、確かに春の夕方と違って秋の夕方はうすら寒くて寂しくなってくるような感じだろう。
 しかし、それが情緒を醸し出して,「三夕の歌」にも残るような情景が素晴らしいのだろうねぇ。
 田舎にいて子供の頃は稲かりを手伝って夜なべ仕事を10時ころまでやっていた。
10月はテレビ番組も新番組が始まってゴールデンタイムは見たかったものだが結局は見れずじまいだったねぇ。
今のようにビデオがあるわけでもなく翌日学校に行って友達の話を聞く程度だった。サラリーマンの子がうらやましかったねぇ。
 今は時代が変わった、昭和の話をしても笑われるだけだ。しかし今の子は今の子なりに嫌な思いもあるのだろうかと思うね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れですがすがしいね

2024-10-22 06:44:49 | 日記
ひんやりとした朝だが空は青天で気持ちがよく素晴らしい朝を迎え、これだけでも気分良く過ごせそうだ。
 空手は休みだが野暮用がある、気持ちよく出かけるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からて女子

2024-10-22 06:30:29 | 日記
 フルコンタクト雑誌104号表紙をめくると、8月に行われた日防連主催の全国ジュニア大会で、形、組手の両部門で優勝した、大川莉緒さんが掲載されているが、練習メニューを見ると稽古以外の自主練習の内容がすごい。
まるで空手一筋のプロではないかと思うほどだ。
これでは、空手以外の日にはサッカーや野球や塾通いで毎日めまぐるしく違うことをやっている人が勝てるわけがない。
 以前から形試合で技の切れなど私も注目していたが自分でテーマをもって練習に臨むところなどただものではない。
 私がブログで他流でほめることなどめったにないのだが、今回ばかりは記事を読んで驚いた。
 男性でもこれだけのモチベーションを掲げてやっている人は少ないだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする