空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

遅くなった

2025-01-14 23:46:00 | 日記
いろいろと用をこなしていたら遅くなった。
休んで明日位備えるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(木・祭日)は審判講習会

2025-01-14 16:15:46 | 日記
いつもの蒲田の大集会室で午後から模擬試合が行われるが、参加費は無料なので日防連ルールではあるが経験しておくといいでしょう。
 午前中は、座学で審判員の勉強になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東防具付き空手道大会(錬武会)

2025-01-14 15:40:08 | 日記
錬武会より関東防具付き空手道選手権大会の案内が届いた。
3月には大会が4つ重なる。
順番に整理してみよう
1, 3月16日(日)、第1回神奈川硬式空手道交流大会(全硬連)
        主催・・全日本硬式空手道神奈川県連盟
        会場・・ひらつかサンライフ・アリーナ(平塚市)
        参加費・・1種目、5000円、両種目8000円
        〆切・・・1月19日(日)
2,3月23日(日)、第36回関東防具付空手道選手権大会(錬武会)
        主催・・全日本空手道連盟錬武会
        会場・・東京武道館(足立区綾瀬3-20-1)
        参加費‥小・中学生2500円
        〆切・・1月31日、エクセルデーターで必着
3,3月29日(土)、第19回湘南カップ空手道選手権大会
        主催・・国際総合空手道連盟連盟・聖空会
        会場・・逗子市立体育館(逗子市池子1-11-1)
        参加費‥4000円
        〆切・・2月15日(土)
4,3月30日(日)、第33回神奈川硬式空手道大会
        主催・・神奈川県硬式空手道連盟・拳声館
        会場・・横須賀メインアリーナ(横須賀市不入斗町               1-2)
        参加費‥4000円
        〆切・・1月20日(月)
それぞれルールが異なるが、防具付きなので応用できる範囲である。
各人で諸条件を考慮して申し込んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0,2℃だ

2025-01-14 07:01:29 | 日記
ベランダの温度計は0,2℃となっており厳しい朝のようである。
猫が来るので朝食は上げてきたが、ワンコウの時は完全武装で散歩に出ていたので、家から出ない分だけ楽だがそんな思いをしていたねぇ。
 今日は空手の休日だが歯医者の定期診査で行ってくる。
寒いときはじっとしているのが一番だがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする