田町駅近くにスポーツセンターができたのが50年ほど前なのだが、そのころ線路を挟んだ反対側に弁当屋があってそこに1年ほど働き、朝の7時から弁当を作って10時過ぎに電話で注文を取って11時過ぎに配達に回り、午後回収をして弁当箱を洗って3時には終了してその後、できたばかりのスポーツセンターに毎日のように通って3時間ほどの練習をしてアップではプールで泳ぎ約30分のクールダウン、という、そのころは区内通勤者として安く利用して一回の使用料が50円だったかな?
土、日は仕事で休み月曜はセンターの休みでほかの日は行っていたねぇ。
懐かしい写真があった。番傘の格好はたまにやっていた。
ちょうど50年ほど前、22歳くらいの時だ。
センターの建物は3回ほど建て直したが行ってない時期もあったがよく続いているものだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/f729effc6a6ce431789098abba7bcbf8.jpg)
こんな格好でサラリーマンに交じって田町駅を利用していた。