gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大多喜根古屋城(2024年9月21日)

2024-10-16 06:29:45 | 日記
大多喜根古屋城
城名 大多喜根古屋城
住所 千葉県夷隅郡大多喜町泉水
最寄駅 大多喜駅
最寄バス停 -
登城口までの時間 15分
登城口から主郭までの時間 -
標高(比高) -
 築城時期 不明
築城者 不明(石碑には武田信興の次男信清と書かれてました)

千葉県夷隅郡大多喜町泉水にある大多喜根古屋城に行ってきました(2024年9月21日)。

最寄駅は大多喜駅になりますが、今回は大多喜城から直接歩きました。小見川陣屋から歩きました。30分ほど歩きました。天守台のようなところに石碑が建てられています。また、ここからは大多喜城を見ることが出来ます。

大多喜根古屋城の位置

登城口

天守台のようなもの

石碑

大多喜根古屋城から見た大多喜城

大多喜根古屋城(左側)と大多喜城(右端の山の上)

 


大多喜城(2024年9月21日)

2024-10-16 05:58:23 | 日記
大多喜城
城名 大多喜城
住所 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜
最寄駅 大多喜駅
最寄バス停 -
登城口までの時間 20分
登城口から主郭までの時間 10分
標高(比高) 70m(50m)
 築城時期 天正18年(1590年)
築城者 本多忠勝

千葉県夷隅郡大多喜町大多喜にある大多喜城に行ってきました(2024年9月21日)。

最寄駅は大多喜駅になりますが、この日は勝浦市にある勝浦宇宙通信所の特別公開の日だったので、特別公開ヲ見学した後、江ざわで勝浦担々麺を食べて、そこから歩きました。3時間近く歩きました。帰りはもちろん大多喜駅から電車で。

この城は、徳川四天王の一人であった本多忠勝によって1590年に築城されています。続日本100名城にも選ばれている城です。

大多喜城の登城口位置(城址碑が建てられているあたり)

登城口

空堀(1)

空堀(2)

模擬天守(1)

模擬天守(2)

模擬天守(3)

模擬天守(4)

大井戸(1) 上から見下ろす

大井戸(2)

大井戸(3)

大井戸(4)

薬医門(1)

薬医門(2)

薬医門(3)

大手門跡