gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

阿坂城(2024年7月27日)

2024-07-31 04:14:38 | 日記
阿坂城
城名 阿坂城(白米城、椎ノ木城)
住所 三重県松阪市大阿坂町
最寄駅 松阪駅
最寄バス停 岩倉口
登城口までの時間 15分弱
登城口から主郭までの時間 1時間
標高(比高) 312m(250m)
築城時期 応永年間(1394年〜1428年)
築城者 北畠満雅

 

三重県松阪市大阿坂町にある阿坂城に行ってきました(2024年7月27日)。

最寄駅は松阪駅ですが、駅からは遠いので、松阪駅から「嬉野志町行き」のバスにに乗り岩倉口のバス停で降り、ここから歩きました。登城口は浄眼寺の前にある駐車場の脇になります。ここから阿坂城の北郭主郭まで歩いて1時間ほどです。

この城は、応永年間(1394年〜1428年)に北畠満雅によって築城されたと言われています。

白米城のいわれですが、北畠満雅と室町幕府が戦った際に、幕府軍は城を包囲して水の手を切りましたた。このとき北畠軍は白米を馬の背に流して水があるように見せかけ、幕府軍を欺いたことから白米城と呼ばれるようになったとのことです。

日本城郭大系によると北側にある椎ノ木城と南側にある阿坂城を一つとして考える方がよく、その場合は北側にある椎ノ木城の主郭を全体の主郭として考えた方がよいとのことです。

この城の見どころとしては、なんと言っても南郭のある枡形山山頂からの眺望かと思います。山頂には白米城の城址碑が建てられています。

阿坂城の登城口の位置

浄眼寺

説明板

案内図

竪堀

土塁

説明板

竪堀

腰曲輪

椎ノ木城の主郭

竪堀

堀切

堀切

阿坂城主郭に建てられている城址碑

阿坂城主郭からの眺望

枡形山山頂(312.3m)


松坂城(2024年7月26日)

2024-07-30 05:09:39 | 日記
松坂城
城名 松坂城
住所 三重県松阪市殿町
最寄駅 松阪駅
最寄バス停 -
登城口までの時間 20分弱
登城口から主郭までの時間 10分
標高(比高) 37m(30m)
築城時期 天正16年(1588年)
築城者 蒲生氏郷

 

三重県松阪市殿町にある日本100名城の一つである松坂城(現在の地名は松阪市ですが、江戸時代までは松坂であったため、城名としては松坂城とすることが多いようです。大坂城と同じです。)に行ってきました(2024年7月26日)。

最寄駅は松阪駅で、松阪駅から登城口(表門)まで歩いて20分ほどです。Googleマップだの指示どおりで問題ありませんでした。

築城者は、蒲生氏郷で天正16年(1588年)のこととなります。蒲生氏郷は近江国の出身なので近江国の穴太衆と地元の農民を使って石垣を積み上げたとのことです。

この城の見どころはなんと言っても天守台を含む石垣かと思います。

松坂城の登城口(表門の位置)

二の丸南東の石垣

二の丸東側の石垣(折れの入ったところ)

表門

説明板

表門跡の石碑

助左衛門御門

遠見櫓

鐘の櫓

月見櫓跡に建てられている梶井基次郎文学碑

月見櫓跡の石碑

月見櫓から見おろした表門

本丸上段への石段

本丸上段への道

本丸上段

金の間櫓(本丸上段東隅)

松阪開府之碑

天守台

敵見櫓

天守閣跡の石碑

天守台(1)

天守台(2)

天守台(3)

角櫓からの眺望

鐘の櫓跡の石碑

松阪市立歴史民俗資料館

きたい丸の石垣(1)

きたい丸の石垣(2)

埋門跡の石碑

隠居丸の石垣

裏門(1)

裏門(2) 裏門左側の隠居丸石垣

裏門(3)


岩略寺城(2024年7月26日)

2024-07-28 22:45:01 | 日記
岩略寺城(長沢山城)
城名 岩略寺城(長沢山城)
住所 愛知県豊川市長沢町御城山
最寄駅 名電長沢駅
最寄バス停 -
登城口までの時間 10分弱
登城口から主郭までの時間 30分
標高(比高) 168m(100m)
築城時期 文安年間
築城者 関口刑部少輔満興

 

愛知県豊川市長沢町御城山にある岩略寺城(別名は長沢山城。日本城郭大系では長沢山城。)に行ってきました(2024年7月26日)。

最寄駅は名鉄の名電長沢駅で、名電長沢駅から登城口(フェンスのあるところ)まで歩いて10分ほどです。駅の改札を出たら左側に進み、国道1号線を横断し、そのまま道なりに進みます。登城口から主郭までは30分ほど歩くことになります。Googleマップだとトンネルの方に誘導されてしまうので、要注意です。確かに城趾の下にトンネル賀掘られてはいます。フェンスのあるところから800m先に駐車場があり、車の人は駐車場までは車で登ってくることが出来ます。

この城の見どころはなんと言っても三日月堀かと思います。

岩略寺城の登城口の位置

登城口(フェンスがあります)

説明板

駐車場

説明板

井戸

井戸

主郭

井戸曲輪

主郭

主郭の土塁

二ノ曲輪

井戸

東曲輪

東曲輪の堀切

武者隠し

三日月堀(1)

三日月堀(2)

城址碑


「ラーメン東大 大道本店」で徳島ラーメン

2024-07-26 21:02:37 | グルメ

「ラーメン東大 大道本店」で徳島ラーメン

徳島県徳島市大道町にある「ラーメン東大 大道本店」で徳島ラーメンをいただきました(2024年7月14、15日)。

はじめて本店でいただきました。本店では、ご飯、玉子が無料サービスなんですね。

ラーメン東大大道本店の位置

徳島ラーメン

ラーメン東大大道本店の外観