シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

まだ曲げると痛いです。

2007年03月23日 00時31分58秒 | 本日の曲
擦りむいた膝に若干、痛みが…
曲げると痛いんです…

携帯、結構気に入ってしまって(笑)
やっぱりENDLICHERI☆色だと
気持も違ってくるんでしょうか(笑)
でもさすがに前の携帯は関西語変換対応だったので
その辺は慣れるまで苦労しそうです。
でも昔ほど酷くないので
「知らん」を単語登録しなくていいのは良かったです。
でも、前は<来ーへん>も<こーへん>で変換出来ましたし
<笑かす>も<わらかす>で変換出来ましたから
この辺りが・・・って、そこまでは贅沢っていうもんですね。
ちなみに太一君ファンのA子さんも変えまして(笑)
彼女はパナ機にしたので関西語変換できるそうですし
カシオ(前の機種)ととても似てるらしいです。
画像保存とか画像に関しては
私にとっては物凄く優れものだったカシオくんでしたから
今はちょっと不便さを感じてます(笑)
来月のダウンロード代金が恐ろしい・・・


今日、時間が無かったのでサラっと明星とポポロ見てきましたが
明星の剛さんが少し口を尖らせていてわりと大きめのお写真が
とてもかわいらしかったです。




本日の曲~。


Cアルバム  1999年8月4日リリース


この頃は、アルバムも夏に発売だったんですね。
私、このアルバム一番聴いてないアルバムだと思うんですけど…
すみません
でも、ジャケットって言いますかブックレット?でしたっけ?
これは凄く好きなアルバムです。
自転車と戯れるお2人です。
2人乗りされてたりとても好きなお写真が沢山あります。
そして信じられない方には信じられないことをしてますが
そのブックレットにパート分けでマーカー引いてます(笑)
これは、Cちゃんと月一カラオケしだした頃に
どっちがどっちかわからないから引いた形跡だと思います(笑)
さらに王子が青で剛さんが赤になってます。
今は反対ですが昔はこの色分けだったと思います。



「38」  It’s All Right  


このお歌も2番の歌詞が好きだったりします。
なぜか2番の歌詞が好きなことが多かったりしてますね(笑)
メロディーが格別お気に入りとかでもなく
普通に聴いてる曲だったりします。



「39」 ふらいんぐ・ぴーぷる’99 


この曲は、まるまるユニゾンで歌われてるんですね。
今はこういうことって無いですよね。
またまた勝手なイメージですが
本当に始まるイントロ部分がCHOKKAKUさんだな~なんて
勝手に思っております。
この歌も2番の歌詞が好きですね(笑)
当時はお2人ももっとお若くてらっしゃるし
私はそこそこの年齢でしたので
若いっていいな~なんて思いながら聴いてたようにも思います。
Flyingしてしまう。なんてところが
特にそう感じたりしてましたね。



see   you   tomorrow