シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

私なりの解釈

2007年11月25日 00時36分54秒 | Weblog
本日のラジオもどうもレポできそうになくて
非常に申し訳ないです。

先程は、あまりにも想像した姿がかわいくて
ついつい・・・
その時も、消しゴムについた線の通りに入れ直したい
みたいなことを言われてる王子に
パーソナリティーさんお2人が
ここOAしますよ!イメージ大丈夫?
みたいなことを言われてて
私からすれば、まんまのイメージですけど(笑)
お2人のOAが終わってから
パーソナリティーさんが
大スター的な雰囲気で来られるのかとて思ってたら
凄く普通で、これからも応援してきたいな!
みたいなことをテンション高めで言われてたので
どんなイメージ持ってはったんやろかと…
そうそう、成功するコツみたいなものがあれば・・・
ってことで王子はいつも言われてるように
目標を持たない。
今を一生懸命限界までする・・・みたいな内容ですが
ファンの方ならいつも王子が仰られてることなので
ご存知なことと思います。
が。ちょっとUKさんもUGさんもどう答えていいかわからないような
そんな空気が流れたかのように思えたのですが…
自分は凄く恵まれた環境にあることを前提として
と前置きがあってのお答だったのですが
何年後にこうありたいとか
数字的な結果での目標であったりとか
そういうのを決めて向かっていくわけではなく
例えば、いい作品を提供したいであるとか
ステージで何かを感じてもらえるように表現していくことであるとか
その時、その時、関わっていることに対して
そういう漠然とした答えを自分では目指しているので
それを目標と言えば目標になるのであるならば
それ向かって限界まで・・・という解釈でよろしいんでしょうか?






      お洋服の通販サイトです

      
 宜しければお立ち寄りくださいませ