シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

ちかれた~~~

2011年03月25日 02時01分06秒 | Weblog
今日は、夕方から通販で使うものを見るのと買いに行くのとで
本町~心斎橋と行ったために…
その間にクレーム電話があったらしく…
その聞き役と、色んな事があって話し合いとなり
そこから一気にやる気がなくなり…
たらたらしていたら結局帰宅時間が遅くなり、
当然、お家でするお仕事の開始時間も遅くなり
途中でどうしても睡魔に勝てず(^_^;)
30分ぐらい寝て起きて
今、仕事が終わりました…。

今から、お風呂をおとしまして寝ます。

明日はMステに剛さん!!!
やっと新曲を拝聴出来ます!!!
楽しみだーーー。
多分、リアルでは聴けないと思うけれど
本当に楽しみです。

Sちゃんとも、
髪型どんな感じかなーとか
お髭はあるのかなーとか
そんな内容で盛り上がったり…(笑)

本当に楽しみだっ☆☆☆



あわわ

2011年03月24日 07時33分29秒 | Weblog
朝です。

へへへ。
昨日もお家でいつもの如くお仕事してたら
睡魔の襲来に逆らえず
ごろんと横になったら爆睡(^_^;)
いつも、0:35に携帯アラームセットしてるんだけど、
携帯を鞄に入れたままでアラームに気づかず、
ふと起きて、あ!どヤ!とスイッチ入れたら
終わる寸前でございました…。
今日の注文どうなるやら…

あほやーーー

2011年03月23日 00時24分22秒 | Weblog
やっぱり今日は大出荷となりました(>_<)

今日、お買い上げ頂いたお客様にお礼メモをつけてるのですが
そのメモうぃ会社から持って帰るの忘れました…
昨日に引き続き明日、早出出勤(^_^;)
今日程ではありませんが
少し早く出勤だ…
あほやん。

って事で本日もどヤ終了後即寝させて頂きますm(__)m




F1賛歌です

2011年03月23日 00時19分55秒 | F1賛歌
今月号のお写真はきれいっす。
王子のようなそうでないような←こらこら。

内容につきましては、
シーズン開幕前のうきうき感が凄く伝わってくる感じです。

私は、今期はルノーに注目しているのですが
(ただ単にマシンがかっこいいという理由だけ(笑))
王子が仰ってるのは
フロントエキゾースト。
これは、また前にページに戻ってお勉強ですね(笑)
タイヤの件に関しては、その前のカムイのページにも載っていて
先にそっちから読んだので
同じような事が書いてあるっと思いつつ
私も開幕が楽しみでならないです。


で!
今月号の謁見語録は、浜島さん。
浜島さん、ブラボーです。

やっぱり浜島さんも工学科ご出身でらっしゃるんですねー。
私には未知との遭遇ぐらいわからない分野でございますが
浜島さんの書かれている事に考えさせられました。

浜島さんのようなお方でも
相手のミスを願われてたって事に驚いてしまったり
「お互いに居直りが正義になってしまう」
この言葉に、うんうんと頷き
現場と工場の温度差を縮める方法とか
お勉強になりましたです。
問題を予知する能力ですとか
トラブルを多く経験した技術者は磨かれ方が違う。との見出しに
自分地震をあてはめて
ちょっと在庫が無くなっていたのに在庫数がHP上に載っていて
注文が入ったぐらいで、ぶーぶー言ってる自分が恥ずかしくなり
浜島さんのおっしゃるトラブルとは次元が違いますが
受けてたとうぐらいの気持ちを持ってこれから対処していこうと思ったり
F114年間で大きな良いものが残り
言葉で表すと…と書かれてるお言葉がなるほど!
そういう風に私も仕事に思い入れしなくちゃなー。なんて思ったしだいでございます。





3月21日(月)のつぶやき

2011年03月22日 01時37分18秒 | Weblog
01:13 from goo
なるほろ~。 #goo_k19950812 http://blog.goo.ne.jp/k19950812/e/bb8862add3c6af8da30a3f566cfb34e8
16:55 from ついっぷる/twipple
RT @t_ishin: 大阪府議会議長の発言は非常に残念です。自民党所属議員で次の選挙に立候補される予定です。大阪鶴見区で大阪府議会議員立候補予定者、自民党所属長田義明氏です。
21:47 from goo
ひぃーーー。 #goo_k19950812 http://blog.goo.ne.jp/k19950812/e/f04da29bc2170e8ff991051ab1c22506
by nanpurin on Twitter

ひぃーーー。

2011年03月21日 21時47分36秒 | Weblog
嬉しい事なのかもしれないが
どうするんだ。
この三連休の間に、会社の通販、むっちゃ注文入ってるんですけど…
って言っても普通に普通に注文の3日分なんですけどね(笑)
さらに22日という20日締め請求書の日。
こんな時に送料無料にする専務ーーー。
最終手段で25日必着会社の請求書は宅配便で送ってやるーーー。
明日、地獄じゃ。
さらに毎日、家で商品につけるお礼メモと送り状を書いてるのだけれど
ヤマト便の送り状とそのメモが無くなった…
明日は、むっちゃ早く家を出なくちゃ…
どヤは聴きたいし…。
どヤを聴いたら即寝するぞ。
感想書きたくなったら携帯からのアップかな。

明日…こわい(>_<)

Vol.3です

2011年03月21日 14時35分34秒 | Weblog
Vol.3です。

最終回を含めの寂しい回も含んでおりましたが
なかなか盛り沢山な3巻でございましたですね。

かまくらを作るでね、
コーラを飲んでる剛さんの口の上に白い雪がぽちっとついてるのを発見。
かわいいーーー。と思ったりしておりました(笑)
でも、凄い雪が降ってましたですね。

中吊りは本当にかっこいい中吊りでございましたよね。
そして最終回のお知らせ…。
本当にまた、今度こそは全国ネットでお願いしたいです。
ただ、剛さんが仰ってたゴールデンは難しいかと…
そんな風には思うのですが(笑)
とにかくいつでもいいのですがお願いしたいです。

湖でもキャンプでも観て思いましたが
ああいうプロみたいな方がいらっしゃると
楽しいのかもしれないですね。
ああいったアウトドアが苦手な私ですが
なんとなくそう思いました。

番外編のキャンプ。
お料理が美味しそうな感じでございまして
チキンとか凄く美味しそうでございました。
その場に私がいないので全て想像でございますが
次の日の朝ですかね?
他の方がただ画面に映ってらっしゃらなかっただけかもしれませんが
何気に私には剛さんが1番にいらっしゃってたんじゃないかと
そんな風に贔屓目かそう思ったのでございます。
もし、そうだとしたらそういうところが剛さんだなって思うんですね。

アディダスさんの撮影の箭内さんとのE.Tには
笑わさせて頂きましたです(笑)

打ち上げのシーンでソファにぐったり寝てらしたんでしょうか?
グレーの服の方のぐったり加減に
目がいってしまいましたですけれどもね…。

今度は100を叶えるっていう数よりも
なんかでっかい何かを
本当に、それは無理やろ。的な何かを叶えるっていうのは
どうだろう?
そうなると、ちょっとあのゆるい感じの良さが出なくなるのかな…
やらせギリギリ演出みたいなものがないと
視聴率っていう面では難しいのかな…。
リアルで終わるって聞いた時も言ったと思うんですけど
関西で放送しいてないっていうのがね
ちょっとあったかもしれないですよ。
ナイトスクープの後あたりに放送してもらいたかったですけどね。

そんなことばかりも言ってられないのですが
観終えると、そんなことばかり思ってしまいますです。

さてと、また時間があれば今度は副音声で楽しませて頂きますー。




Vol.2です。

2011年03月21日 10時23分51秒 | Weblog
24チャンネルVol.2観ました~~~。

あのバニラね。
剛さん、あんな感じの好きですよねー。
と思って観ていましたです。

ストールの巻き方はもう1回観たいなと思いつつ
個人的に持ってるのを巻き戻して…ってのが
なかなか出来なかったので
これはラッキーでございましたですね。
お勉強になりましたm(__)m

七草粥の先生達の暴走ぶりが凄く好きで
気持ちがとても解る気が致しまして(笑)

ジョニーディップさんは、やはり本人さんご出演映像は
アウトだったんでございますね。
ほんとに素敵な方でございましたですよね。

曼荼羅は懐かしかったですねー。
去年の事ですよね。
夜行バスで東京から帰ってきて朝に家について
母親の意向を聞き入れた為に
家に着くやいなや、奈良に向かいましたからね(笑)

曼荼羅の作曲作りの時の寝てない剛さんが
ちょっと外国人に見えるぐらいげっそりしてはって
ぽちゃっとしすぎてる風に見える剛さんの方が
いいなあ。と思いましたです。

天川村は益々行ってみたくなりましたですよ。
あのトロッコ乗ってみたい。
あっちゅう間に終わるのかしら?(笑)
水筒、あれ販売して頂きたいですよね。

ベルリンは、寒そうでございましたね¥…
鼻がまっかになってる剛さんがまたまたかわいらしかったですね。
かわいい、かわいい。言うて観終わりました(笑)


では、続いて3に行きますですv(^^)v