4回目の施術に向けたエコー検査とホルモン検査を実施。ホルモン検査の結果、エストロゲンの値が最高値に!先生から「もう卵が飛び出してきそう」と言われ、採卵は2日後に決定しました。
しかしこの採卵日、午後から、どうしても仕事が抜けられず、麻酔なしで実施することが強制的に決定されました。私の性格上、どちらでも良いと言う状況だとなかなか決めることができないので、逆に踏ん切りがついてよかったと思い込みました(笑)
もちろん不安は大きかったので、看護師さんに採卵施術手順を1から10まで確認し、イメージを固めました。細かい事までくどくど確認をする私に、嫌な顔をせず付き合ってくれた看護師さん。本当に感謝感謝です。そのおかげで脳内シミュレーションができ、当日に向けた覚悟を備えることができました。頑張るぞっ!
話は戻ります…。
私の生理周期では、翌週から月経開始予定でした。さすがに生理中は採卵施術は無いだろうと思い、先生に確認をすると「短期集中プランの場合、生理周期はぐちゃぐちゃになる」と言われました。今までは生理周期に合わせた採卵スケジュールだったので、なんとなく施術日の想定がついていましたが、これで今まで以上にスケジュールが読めなくなりました(^◇^;)
そして、生理中でも施術はするのだそうで…。「採卵室がスプラッタな状態になりそうですね」と冗談めかして言ったら、「短期集中プランの場合は、ホルモンの関係上、生理が始まってもそんなに血は出ないよ」と言われ、ちょっとだけ安心。
それにしても、いつも論理的な口調で説明される先生の口から“ぐちゃぐちゃ”と言う単語を聞いた時、スプラッタ映画が一瞬頭をよぎってしまい、ちょっと笑ってしまいました(^◇^;)先生、失礼いたしました。