ちまたでは「食べるラー油」と言うワケの解らないモノが流行っているらしい...
それを聞いたのは忘れもしない2~3ヶ月ほど前、スミスの佐藤さんからである。
(佐藤さんがくれる情報は車のことより、美味しい情報の方が多いw)
その日にスミスの近くのスーパーでエスビー食品からでている、
"ぶっかけ!おかずラー油"を購入、夕食で食べてその美味しさに感激♪
すっかりトリコ状態になり、今ではラー油なしでは生きていけない体になってしまったw
最近では全国的な流行となって、色々なお店やメーカーからも発売されている、
しかーし!ドコのスーパーへ行っても売り切れ状態の超人気商品である。
そんな時、会社の友達からの情報!
食べるラー油の発祥は京都のお店らしい(゜○゜)えっ!
しかも会社の結構近く、って言うか以前住んでた寮の近所!!
それはすぐに買いに行かなければならない(`・ω・´)シャキーン
でもその情報はあるTVのグルメ番組でやってたそうで、
その番組は全国放送のゴールデンタイムだと、これは相当沢山のライバル達がいると思われ...
その番組の影響かどうかは解らないが、
事前チェックでは、そのお店で食事をした人のみが2コまで買うことができると、
最近では品切れとかもあって「幻のラー油」なんて呼ばれるとか(-"-;)むむぅ
ってコトで前フリが長くなってしまいましたがw
お昼に『菜館Wong』のランチを食べに行って来ましたよっ♪

AM11:30 開店時間ピッタリに到着すると...鬼行列が、
ラー油は無理かな、ヤッパ幻だもんな、次は平日にチャレンジしょうか、
と、もう心が折れてテンションダウン(´・ω・`)ショボーン

45分ほど並んで店内に入れる、
隊長は週代わりランチから"京都産豚肉と野菜広東風炒め"880円

オイラも週代わりランチから"ピリ辛麻婆豆腐"880円、
ライスかご飯+スープは選ぶコトができるので、隊長と別のをたのんでワケワケ♪
お味の方はと言いますと、これがなかなか旨い♪
ボリューム的には、特にお得感を感じるほどではなかったが、
近くに来たら、また食べに来ようかなって思える(o^-')b グッ!
あと向かいの人が食べてた"揚げそば"が美味しそうだったなっw

おっ!テーブルの隅に噂ラー油の幻発見!
ホントに幻にならないウチに食べてやろう((o(*^^*)o))わくわく

ご飯の上にタップリのせてぇ~、ガブッとぉ!
ウマ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
後からジワジワ広がってくる辛さがいい感じ、
これ美味しいよぉ、生きてて良かったなぁ~(涙)
そして運命の分かれ道、それはお会計の時にやってきた、
さぁ今日の目的である「幻のラー油」680円は残っているのかぁ~!

じゃーん!みごと4コ購入♪ PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
今晩の夕食が楽しみです♪
『菜館Wong』
住所 京都市右京区太秦帷子ケ辻町11-53
電話 075-872-5216
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日 月曜日
それを聞いたのは忘れもしない2~3ヶ月ほど前、スミスの佐藤さんからである。
(佐藤さんがくれる情報は車のことより、美味しい情報の方が多いw)
その日にスミスの近くのスーパーでエスビー食品からでている、
"ぶっかけ!おかずラー油"を購入、夕食で食べてその美味しさに感激♪
すっかりトリコ状態になり、今ではラー油なしでは生きていけない体になってしまったw
最近では全国的な流行となって、色々なお店やメーカーからも発売されている、
しかーし!ドコのスーパーへ行っても売り切れ状態の超人気商品である。
そんな時、会社の友達からの情報!
食べるラー油の発祥は京都のお店らしい(゜○゜)えっ!
しかも会社の結構近く、って言うか以前住んでた寮の近所!!
それはすぐに買いに行かなければならない(`・ω・´)シャキーン
でもその情報はあるTVのグルメ番組でやってたそうで、
その番組は全国放送のゴールデンタイムだと、これは相当沢山のライバル達がいると思われ...
その番組の影響かどうかは解らないが、
事前チェックでは、そのお店で食事をした人のみが2コまで買うことができると、
最近では品切れとかもあって「幻のラー油」なんて呼ばれるとか(-"-;)むむぅ
ってコトで前フリが長くなってしまいましたがw
お昼に『菜館Wong』のランチを食べに行って来ましたよっ♪

AM11:30 開店時間ピッタリに到着すると...鬼行列が、
ラー油は無理かな、ヤッパ幻だもんな、次は平日にチャレンジしょうか、
と、もう心が折れてテンションダウン(´・ω・`)ショボーン

45分ほど並んで店内に入れる、
隊長は週代わりランチから"京都産豚肉と野菜広東風炒め"880円

オイラも週代わりランチから"ピリ辛麻婆豆腐"880円、
ライスかご飯+スープは選ぶコトができるので、隊長と別のをたのんでワケワケ♪
お味の方はと言いますと、これがなかなか旨い♪
ボリューム的には、特にお得感を感じるほどではなかったが、
近くに来たら、また食べに来ようかなって思える(o^-')b グッ!
あと向かいの人が食べてた"揚げそば"が美味しそうだったなっw

おっ!テーブルの隅に噂ラー油の幻発見!
ホントに幻にならないウチに食べてやろう((o(*^^*)o))わくわく

ご飯の上にタップリのせてぇ~、ガブッとぉ!
ウマ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
後からジワジワ広がってくる辛さがいい感じ、
これ美味しいよぉ、生きてて良かったなぁ~(涙)
そして運命の分かれ道、それはお会計の時にやってきた、
さぁ今日の目的である「幻のラー油」680円は残っているのかぁ~!

じゃーん!みごと4コ購入♪ PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
今晩の夕食が楽しみです♪
『菜館Wong』
住所 京都市右京区太秦帷子ケ辻町11-53
電話 075-872-5216
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日 月曜日

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます