軽井沢ル・ボン・ヴィボン

お勉強タイム

春休みもそろそろ終盤になってきました。
私共も明日より恒例のお休みを頂戴し、お勉強タイムとさせていただきます。
皆様お察しの通りではありますが、今年もヨーロッパへ向かいます。
よくこんな話を聞きます。
「海外のレストランで美味しいものを食べたことがない」
「日本のフレンチが一番美味しい」
確かにそうかもしれません。

日本人にとっては日本寄りにカスタマイズされた物が美味しく感じるのは当然で
私もそれは同感ですし
事実そういう物を作っているのではないかとも思います。

しかしフレンチのレストランを経営する身としては
単純に美味しいか、そうでないかではなく
「ヨーロッパ料理として価値がある物」に触れていたいという想いは強く

現地に行って食べる物は原点からして違うので
とても勉強になりますし、高揚感も別格です。

行ってきたから、食べてきたからと言って
すぐに効果が現れるわけではありませんが
貴重な体験を積み重ねる事は自分の経験上、確実に糧になっているので
じっくりと解析し、ブラッシュアップできる部分を探求したいと思います。

お店は4月12日より再開いたします。

予約のお電話は4月11日の11時よりお受けできます。
渡航中は各SNSでのメッセージや
メールなどを頂戴しても返信できませんので
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事