139の123の33でした。。。
いや、朝起きるときに枕もとの血圧計で計った数値なんですが。。
上が139で下が123、、、脈が33(驚)
あまりにもすごい数値だったので計りなおしました。
110の70の72、、、まずまずでした。
日・月とかみさんのお父さんのお通夜と告別式を行いました。
告別式は身内だけだったのですが、お通夜もこの時世ではなかなか人が集まらないみたいでした。
逆にリラックスできて良かったのかもしれません。
89歳で亡くなって、その歳であんな立派な骨は見たことないなぁ、くらいにしっかりしている遺骨でした。
前の日まで凄いよく食べていたそうで、やっぱり食は大事なんだなぁと改めて思いました。
今時点の僕なんか燃やしても、あんな立派な骨は残らないかもしれない(苦笑)
さてさて、先週は血液検査がありました。
今回お茶を1週間気をつけたのですが、その甲斐あってかカリウムが6.1から5.6に、微妙ですが落ちました。
逆にリンが6.1から6.5に。。
検査前1週間は貝習慣にしていたのに、全然甲斐がなかった。。
昨日あたりから急に暖かくなって、僕としては1番迷惑な季節になろうとしています。
また血圧がどうの、どか言われるんだろうな。。
そうそう、確定申告さっき終わりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今日は事務所でかみさんがお父さんの確定申告をしていました。
「わからん、わからん」と呟くかみさん、、、というか、何もかも口に出して言わないと出来ないのか、やたら五月蠅い。
「なぁ、おたくは仕事中もそんなにブツブツうるさいの?」
「仕事では黙々とやってるよ」とかみさん。
俄かに信じがたいが「ふ~ん。。。」と言っておきました。
いや、朝起きるときに枕もとの血圧計で計った数値なんですが。。
上が139で下が123、、、脈が33(驚)
あまりにもすごい数値だったので計りなおしました。
110の70の72、、、まずまずでした。
日・月とかみさんのお父さんのお通夜と告別式を行いました。
告別式は身内だけだったのですが、お通夜もこの時世ではなかなか人が集まらないみたいでした。
逆にリラックスできて良かったのかもしれません。
89歳で亡くなって、その歳であんな立派な骨は見たことないなぁ、くらいにしっかりしている遺骨でした。
前の日まで凄いよく食べていたそうで、やっぱり食は大事なんだなぁと改めて思いました。
今時点の僕なんか燃やしても、あんな立派な骨は残らないかもしれない(苦笑)
さてさて、先週は血液検査がありました。
今回お茶を1週間気をつけたのですが、その甲斐あってかカリウムが6.1から5.6に、微妙ですが落ちました。
逆にリンが6.1から6.5に。。
検査前1週間は貝習慣にしていたのに、全然甲斐がなかった。。
昨日あたりから急に暖かくなって、僕としては1番迷惑な季節になろうとしています。
また血圧がどうの、どか言われるんだろうな。。
そうそう、確定申告さっき終わりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今日は事務所でかみさんがお父さんの確定申告をしていました。
「わからん、わからん」と呟くかみさん、、、というか、何もかも口に出して言わないと出来ないのか、やたら五月蠅い。
「なぁ、おたくは仕事中もそんなにブツブツうるさいの?」
「仕事では黙々とやってるよ」とかみさん。
俄かに信じがたいが「ふ~ん。。。」と言っておきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます