「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

ご冥福を。。

2023-01-31 15:27:05 | 音楽
シーナ&ロケッツの鮎川誠さんが亡くなってしまいました。。

日本の偉大なロックンロールギタリスト。。

初めて聴いたのはスネークマンショーかなんかだったと思うけど。

昔、早稲田大の学際でスライダーズとシーナ&ザ・ロケッツのジョイントがあって。
スライダーズのハリーが1曲目のイントロ辺りで、今日はちょっと調子が悪いです、みたいなことを言って。。
3曲目くらいでバタンと倒れて、ライブは中断。。。
思い切り時間が繰り上がったシナロケの鮎川さんが苦笑いしながら!?まぁ、彼らも良いバンドなんやけどね。って言ったのが印象的でした。。

スライダーズに関して言えば、個人的には神奈川のが行けなかったので、この早稲田のが初のライブだったんだけど。。
すぐ終わっちゃって。。

でもシーナ&ザ・ロケッツ、カッコよかった!

ご冥福をお祈り申し上げます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!!。。

2023-01-30 15:54:36 | 音楽
どんだけこの日を待っただろうか。。

あのスライダーズの4人が一同に会するなんて!
僕の1番好きなバンド。。
デビュー当時(1983年)から独特のノリで『なに?これでロックンロールなの!?』と気だるく眠気を誘うロック。。。
それまで、甲斐バンドやら矢沢永吉にモッズ、洋楽だとキッスとか聞いていたのだけれど、このバンドは独特なグルーブを持っていて、気づいたらドハマりしていた。

うちらは、高3の時に妊娠して、二人同じ大学に入って、神奈川の何処だったか忘れたけどコンサートのチケットを買って臨月なのに無謀にも行こうとしていた。。
その後何回かライブを観に行って、最後解散ということになり、2人の娘も連れて武道館に行ったのが2000年の10月のこと。。
あの頃は17年持つバンドなんて珍しいとか言われてたような。(今ではもっと長いのいっぱいいるが)

今までそれぞれ活動していて、たまに2人でとか3人でとかあったんだけど、ストリート・スライダーズとして4人集まるのは初めてのこと。
なんと今回5月3日に同じ武道館でライブをやるそうな。。
3月にはトリビュートアルバムも出るみたいで。

アルバムは予約したけど、チケット取れるかな!?
今のこの体の状態で、東京まで行くのは難があるけど、5月なら、、、もしかしたらもう集まんないかもしんないし。。
やっぱ行きたい!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで明日なの?。。

2023-01-26 14:39:47 | お仕事
「事務所にもドーナツ型のクッション欲しいんだけど、買っておいて」とLINEしたのが一昨日の火曜日。。

家に帰って「買ってくれた?」と聞いたらその日は運送便が来るから出かけられなかったと。
「そっか、、、」

昨日は孫が来たため買い物に行けず、今日また「ドーナツ型クッションね」とLINE入れたら「明日ね!」との返事。。

「なんで明日なの?もう限界なんだけど」と。。

ところで、うちの事務所はちょっと狭くて、コピー機が隣の部屋にあるのですが。
お客さんの椅子の後ろに一人用のソファーがあって、普段コピーとる時はソファーの上に乗っかっていくのですが。
まぁ、お客さんが椅子を引いてくれれば通れるのですが。。

先週は来客時、まだオデキは出来てなくて、痛いのは腰と膝だけだったのですが「すいません、通ります」と言ったのだが微動だにせず結局ソファの上に乗って移動して。。

そのお客さんが今日また来るのですが、一枚コピーを取る必要があって、、、とても憂鬱なのであります。。
多分また微動だにしないんだろうな~
んでもって心の中で『退けっつってんだろう、オッサン!』と叫ぶんだろうな。

、、、思わず声に出ちゃったらどうしよう(苦笑)

ですが、が多い文章でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後3か月。。

2023-01-24 15:30:59 | 健康
先日、術後三ヶ月が経過して、多少食べれるものとか増えました。。



というわけで、昨日早速スーパーに行き袋物のレタスを購入。
お昼に事務所で食べたのですが、以前ほどの美味しさを感じない!?
思えば、退院してからお出かけセット(歯磨きセット)をもち歩かなくなった、氷をやたら飲み物に入れなくなった、等あり、もしかしたらレタスも口の渇きを潤すために欲していたのかと。。
このところ瞼が腫れぼったい。。
水分?塩分?
二重が一重になっている。。

それはそうと、またまたオデキが発生。。
前回、前々回と全く同じ箇所。。。
この短期間で3回同じ部位に発生するのは初めての経験。。。

お客さんの書類が出来て、サインをもらい申請に行かなくてはならないのだけれど、とても気が重い。。
しかも新しい腎臓は下腹部の皮下にあるため、未だスーツとか着ていない。。
これもまたどうなんだろうと思いながら、、、腰も痛いし。。。
なんなら腰をかばっているのか、膝と足首もヤバい。

以前食べていたエシャレットが殺菌作用があるらしく、また食べてみようかなと考えております。。
あと玉ねぎにネギ。。
火にかけてはいけないらしい。。。

それにしても、なんかいうとこばっかだな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、へっ?。。

2023-01-19 14:53:51 | 健康
今日は2週間ぶりの受診の日でした。。

8時に家を出て、血液検査を終えて泌尿器科へ。。
暫く待って、受診番号が表示されたので診察室に。

『誰?』
「初めまして〇〇と言います。H先生は発熱のため今日は代打で私が」
『ん?コロナ?』、、、「よろしくです」

ということで診察を終えて内分泌科へ。
受付で「今日△先生はお休みで代わりの先生になります。ちょっと時間かかるかもしれませんが」と嬉しそうな顔でのたまう受付嬢
『前回終わったの2時だったけど、それより遅くなるの?』とドキドキしながら待っていたら殊の外早く呼ばれて、すんなり終了。。

ところで、退院前日にここの眼科を受診して、地元の眼科クリニックに紹介状を書いてほしいと頼んでいたのですが。
その時は「1か月ほどしたら郵送でお届けします」とのことで。
一向に届かず、ひたすら待って2か月が経過したので、眼科の受付に言ったら「少々お待ちを」とのことでその後名前を呼ばれて、退院した3日後に、クリニックに直接郵送したとのこと。。

「へっ?」、、、なんで直送?、、、ってか直送したなら少なくとも一報があって然るべきじゃないの?

と、不満気に帰ってきました(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へっ?。。

2023-01-18 15:31:08 | 日々
先日かみさんが電気料金の通知を開けて言うことにゃ「電気代6万超えたんだけど!5万くらいいくかなとか思ってたけど63000って」と。

「へっ?、、、俺が帰ってきたから?」
「。。。。。」

ここは雪の降らない地域だし、オール電化でもないのに、6万って。。
「俺が2回風呂入ってるから?でも時間短いし、なんなら透析やってた時のほうが長かったはずだけど。。。」

というわけで、家計3万追加して渡しました。。

明日は2週間ぶりの通院。。
このところ、尿量が減ったような!?

というわけで、今日はお茶をひたすら飲んでいます。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣。。

2023-01-12 15:20:36 | 日々
昨日初詣に行ってきました~

昨年より2日早い!



それにしても、近くの駐車場に停めて少しだけ歩いたにもかかわらず足が。。

腰をかばってのことだけれども、それにしても不甲斐ない。。

今年は末吉でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかわかり辛そう。。

2023-01-10 16:42:00 | お仕事
お仕事で年末に1件受注しているのですが、書類が揃わないため「どっちにしても年明けですね~」と言ってあって。。

昨年の3月から行政書士の名前でオンライン申請が出来るようになったため、今回は初めてそれを使ってみようかと思いまして。
一通りマニュアルを見たのですが『なんかわかり辛そう』。。

取りあえず利用者登録を先程終えて、後は返事待ちなのですが。。
添付書類が10Mを超えるとエラーになって不足分は後から送るように申請するらしいのですが、なんか今まで通りやったほうが楽なような気がする。。

全然話は変わりますが、昨日はお休みにして、腰がとても楽だったので、これで快方に向かっていくのかな!?と思っていたのですが、今日はまた痛くなってきて、というより朝起きたら痛くて。。

なかなか腰がいただけない。。

それにしても、月・水・金の祝日を祝日として過ごせることに感謝なのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰の痛み。。

2023-01-06 17:28:06 | 健康
昨日は2週間ぶりの通院の日でした。。

朝8時に家を出て9時前について、月初めなので保険証等諸々見せて、最初は血液検査。。
かなり混んでいた。。

その後泌尿器科に行き、1時間弱待って、受付番号のランプが点いて。

「お願いしま~す」
「年末年始はどうでした?」
「ん~、、、腰とオデキが絶好調で全然でした」

検査結果はカリウム、クレアチニンは良い感じ、でもA1cがやっぱり高いですね、とのこと。
「腰についてはCTを撮りましょう」結果は2週間先ということで。
そうそう、腎生検については「やっぱり腎臓内科の先生は水曜はきついそうで」と。
「じゃ、やめましょう!」ということで入院せずに済みそうです。

その後内分泌科に行って「時間かかりそうなら先にCT撮ってくるけど」と言いCTの部屋に。。
腰がかなりきつくて、台に乗るのも降りるのも一苦労で。。

その後内分泌科に戻って待つこと2,3時間!?
やっと順番が回ってきて血糖についてのお話。
ついでにここでもオデキと腰の話をして、どうやらCT画像が上がっていたらしく、それを見ながら、骨の間はちゃんとあるらしく、CTではわからないそうで。
ただリンの値が1.7、、、退院するときからずっと1台が続いていて「あまりリンが低いと骨が弱くなるので、そのせいかも」と。

透析の頃はリンが高くて、と言っていたのだが、今はリンが低くてカルシウムが高めで。
カリウムは正常値と言っても4.6とそんなに低めじゃないため。
「これを解消する食べ物って難しくないですか?」
「そうですね~、、、魚・キノコ類、、、」

取りあえず骨密度を計ってみましょう!と次回の空きを見てもらったのだけれど、空きがないらしく。
でわ多分その次に来た時に改めて、ということでやっと解放されました。。

会計を済まし何だかんだ2時過ぎに。。
朝ご飯?を買って家に着いたのが3時過ぎ。。

腰は痛いし、放心状態でした。。

それにしても腰、、、まいるわ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始と。。

2023-01-04 17:04:16 | 健康
あけましておめでとうございます!


さて、昨年末28日に記事をアップして以来初めて事務所にきました。

28日の夜中1:30頃トイレに起きて、その時は気づかなかったのですが、その後4:00頃またトイレに起きて、お尻にオデキを発見!
『前回爆ぜたところと同じところだ、、、ヤバいかも』と思っていたのですが、翌日そのまた翌日と日を重ねるごとにミルミル巨大化していき、2日前にまた爆発しました。
その間、腰痛と合わせて尻に痛みで身動きが取れない状態に、爆ぜる前の日は流石に痛みに耐えかねてロキソニンを飲みました。。

というわけで、本日は先週の木曜以来初めて外に出ました。。

明日はまた通院日、、、腰がぁ~。。。。


、、、というわけで、本年もよろしくお願いいたします~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ブログパーツ

ブログランキング・にほんブログ村へ