「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

ペリエ。。

2006-12-24 18:47:59 | ギャンブル
やられました・・・
ペリエさんには魅かれたのですが、敢えて外しました。。。
まさか来るとは、流石です。

というわけで有馬記念400円没・・・700円になってしまったぁ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス前に。。

2006-12-22 23:25:33 | トラックバック練習板
クリスマス前なのに・・・ネタがありません。
困ったもんだぁ・・・
というわけで、2回目の「トラックバック練習板」のお題でも!

『理想のクリスマスの過ごし方は?』

そりゃあ、やっぱり好きな子と2人でデートだよね~
(既婚者としてはあるまじき理想かもしれませんが)

別に何処へ行って、何をしてっていう希望はないけど、時間を気にせずゆっくりと甘い気分に浸るのがいいなぁ・・・

いやぁ、○年前が懐かしい・・・

・・・しかし、点き悪いなぁ、このライター

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り込め詐欺。。

2006-12-21 00:25:51 | 日々
今朝フジテレビ系列の『とくダネ!』を見ていたら振り込め詐欺のことをやっていました。

最近は手口が巧妙化しているとかで、今日やっていたのは税金の還付金を入金するので、ATMで指示通りの操作をしてください、といった内容のものでした。

取材を受けていた被害者の女性?(まだ被害にはあってないのかな?)のところに、取材中たまたまその電話が入り、彼女はスタッフと一緒にATMに向かい、その場で電話しながら操作をしていました。
スタッフが同行していたため、振り込むところまでは行かなかったのですが・・・

ここで気づいたことが・・・


この電話の声・・・聞いたことがある!

2ヶ月くらい前だったか、事務所に電話が入り、なにか妙なことを言い出してきたのです。
「以前通信教育を受講して、まだ終了してないものがあるでしょう?」
その後なんかわけのわからないことを言っているので電話を切ったのですが。
またすぐ掛かってきて
「あのね~かげろうさん、なんで電話を切るのかな?失礼でしょうあなた!こちらは親切に教えてあげてるんですよ!」
みたいなことを言い出し、またわけのわからないことを話出しました。

結局、途中で止めた講座など無いと言ったら
「ほんとに無いか調べて後日電話しますから、大丈夫ですね!」
と言って電話が切れました。

その後何か言ってくるのかなぁ?と半分楽しみにしていたのですが、結局今まで何もありません。

そう、あの時の電話の声にそっくりです(笑)

久々にむかつく電話だったため、やたら印象に残っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き詰まり。。

2006-12-20 00:07:31 | お仕事
よく同業者さんから「かげろうさんのとこは珍しい仕事が多いよね。なんでそういうの来るの?」と質問されます。

言われてみると確かに際物が多い。
できれば僕も普通の仕事がしたいと思っているのですが。
一般的な内容の仕事って少なかったりします。

なぜなんだろう・・・

・・・
・・・・
・・・・・わかりません^^;

今回のは今までのでも最たる例かも。
はっきりいって行き詰っています。

困った挙句、同業者のメーリングリストで質問してみました。
結果はあまり期待してないのですが・・・
前回質問したときも返事なかったし・・・(T_T)

明日お客さんがきます。。。

はぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート。。

2006-12-18 23:49:01 | 日々
今日はパスポートの更新に行ってきました。

前回作ったのが約10年前。
会社の旅行で「シンガポール」に行くことになり作ったものでした。
結局「シンガポール」行きは止めにしたのですが・・・(T_T)

その後使う機会がなくなり、2年ほど前に「フィリピン」に行ってやっと日の目を見たのでした。

10年前の写真は今見ると『ぷぷぷ』です。
ちょっと見別人みたいではあります。

ここで少し考えました。

5年にしようか10年にしようか・・・

差額を考えたら10年のほうがお得なのですが・・・

果たして10年後、僕の髪の毛はまだ残っているのか!?
入管で笑われないか?
イミパスと言われて別室に連れていかれたりはしないだろうか?
などと考えると5年のほうがいいのかなぁと思ってみたりしたのですが。。。

まぁ、結局は10年にしたわけですが・・・

どうなのかなぁ・・・10年後。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見知らぬ番号。。

2006-12-17 23:51:26 | お仕事
車に乗っているときに携帯が鳴りました。
コートのポケットに入れていて、シートベルトもしていたため出ることができなかったのですが・・・

知らない番号でした。
事務所の電話を携帯に転送してあるため、知らない番号の電話はよく入るのですが、『0471・・・・』・・・何処だ?

事務所に戻ってからヤフーで調べてみたら、同じ番号がでました。
千葉県のディーラーでした。

一個逃したかな。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の売り上げ6。。

2006-12-17 23:45:37 | ネット、PC関係
今週は4円確定。
未確定が10715円と302円と411円でした。
通算14288円!
元金回収まであと512円です!
未確定・・・早く確定しないかなぁ

競馬は300円ぼつ・・・1100円になってしまった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車。。

2006-12-17 18:54:30 | 日々
昨日は代車を載せたので今日は愛車を載せてみました。


絶版になった『ローレル』です。
8年落ちの13万キロ越え、そろそろ老齢ですね。
この前査定してもらったら十数万円とのこと・・・

前乗っていた『プリメーラ』は12万キロ超えた時点で『オカマ』を掘られて廃車になったのですが。
これはいつまで乗れるかな?

ちなみに隣の車はかみさんのです。

P.S. セレブさん!コメで愛知県産は運転したことないって書いたけど、かみさんのが愛知県産でした。
忘れてました(苦笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いなぁ。。

2006-12-17 00:22:43 | 日々
うつ伏せに寝転がっていると、起き上がるときたまに左腕に痛みが走ります。

「いててて・・・」
「大丈夫?最近どうなの?」と、かみさん。

「半年前よりは少し上がるようになったかな。お袋が退院して俺の担当者を譲って、今俺のは新人さんがやってるからね」
「新人じゃ上手くないんじゃないの?」
「そだね~。いやぁ、毎回行くのが楽しみだからいいよ~^^」
「可愛いの?、その子」
「そうそう、可愛い可愛い!でもな○○○(長女)と2つしか変わらないしなぁ。」
「ほとんどおじさんだね」
「いやぁ、でも可愛いなぁ(笑)」
「・・・ふん、可愛いって私にも言ってみなさい(怒)」

・・・『ちぇっ』
・・・・『笑』
・・・・・・『爆』

「なに笑ってるの?(激怒)」
「い・・・ちょ、ちょっと待って(笑)」

姿勢を直してかみさんのほっぺたを摘みました。

「良いなぁ・・・この、かわ・・・いい!・・・これ本皮?(爆)」


・・・かみさんが爆発しました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車。。

2006-12-16 14:46:30 | 日々
今日は車を点検を兼ねて修理に出しました。

夏過ぎ辺りにスタンドで指摘されたのですが、いまいちよくわからん症状だったので・・・。
ディーラーに言ってもなかなか的を射た表現がわからず症状を伝えてきました。

なんとか説明をしたら、ディーラーの人も
「ステアリングを○○○で□□□する×××が・・・・・で、あまりほっておくと不具合が・・・」

・・・・アノ?
やっぱりよくわからんが不具合がそのうちでるのね!ということは理解しました

「で、左右取り替えると7000円位になりますがいかが致しますか?」
「お願いします。。。」

で、代車で渡されたのがこれ。


日産のADバンです。
慣れない車は乗りにくい・・・
しかも左腕を置くところが無いため五十肩には辛い

家に帰ってきて気付いたのですが、免許証車の中に置いてきてしまいました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ブログパーツ

ブログランキング・にほんブログ村へ