「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

花よりかき氷。。

2022-05-16 11:53:32 | 日々
毎年5月9月は島田市ばらの丘公園に連れていかれます。。

僕としては何の興味もないのですが、かみさんが異様なバラ好きで(苦笑)
最初のうちは良かったのですが何年も続くとめんどいので車の中で待っていたりするのですが、今年は取りあえず一緒に中に入ることに。

ちょっと時期的に早かった感が否めない。。
バラ、ちょっと寂しい感じでした。



まあそれでも。。



こんなのとか。。



それにしても歩くと疲れる(苦笑)

いかんいかん、もう少し体力つけねば。。
と思いながらもかき氷に目がいってしまう。。



たまにはこういうベタなシロップも良いもんだ。
氷はふわふわでした~

帰りは吉田町に回って150号線で海を見ながら帰ってきました。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人為的な停電。。

2022-05-13 12:26:28 | お仕事
どうもパソコン、特にブラウザーの動きが鈍くて、見たらwindows update待ちになっている。。

普段は使っている時に再起動でアップデートはしないのだが、異様に動きが遅いため何も考えず更新して再起動を押したのですが。。

『Windowsの準備をしています。電源を切らないでください』の表示がでてから30分。
一向に変化がないため、いい加減イライラしてきて、電源は切らないがここは人為的な停電が起こったということで、コンセントのスイッチをOFFに。。

どうなることかと冷や冷やしながら見守っていると、うまい具合に動き出し、後進も完了して、さぁこれから!というところで『クリーンアップしています』の表示が。
、、、こんなの見たことない、と思いながら10分くらい待ってやっと再起動しました。。

あ~良かった。。

それにしても、いつもながらウィンドウズアップデート、なかなかに邪魔くさい。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでこ貸してください。。

2022-05-12 15:57:04 | 健康
今日はPTAのためシャント屋さんに。。

受付で検温するのに「おでこ貸してくださ~い」と言われたので「ちゃんと返してね」と言ったのですがスルーされました(苦笑)

ついて早々奥に案内されて、手術室に。。
20分くらいかかったのでしょうか!?

無事終わったそうな。。



それにしても全然拡がった感がないなぁ。。
ホントにうまくできたのかなぁ。。

まぁ、明日透析してみればわかるのだろうけれど、今回はスリルもそんなに激しくない。。
っていうか、PTAやる前のほうが強かったような。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~また?。。

2022-05-11 11:57:47 | 日々
昨日は体重が余裕があったので久々外食ということに。。

以前からかみさんが『あさくま』に行きたがっていたのでLINEで今日はあさくまにしよう!と送りました。
8時前に帰宅したら下の娘が来ていて、何かしら話をしていて8時半過ぎに。。

「そうだ、今からあさくま行くけど行く?」と娘に聞いたら「行ってらっしゃい。今旦那さんが餃子焼いてるから」との返事・
「ところで、あさくまって何時までやってるの?」とかみさん、スマホで調べたら8時までとか。。
「えっ?終わってんじゃん、、、じゃあどうしよう?蕎麦屋でかつ丼!?」
「なんか、蕎麦屋って感じじゃなさそうだよ」と娘。
「なに?じゃ寿司?」
「かっぱ寿司」とかみさん。。
「え~また?かっぱ寿司、、、回らない寿司にしようよ」と言ったら娘が「私も行く」と言ったので「却下、、君は餃子を食べなさい」と。

かっぱ寿司について天ぷらの盛り合わせと寿司を8皿。。



「ビール飲もうかな」「そんだけ食べたら要らないでしょ」と。
「いや、体重的にはそんなに増えてないと思うんだけど。500gくらいかな」
「え~800は増えてるでしょ」

取りあえずビールは諦めてスイカを買って帰ることに。

家に帰って体重計に乗ったら予想通り500g増えていました。
「今日は1100いけたんだけどな、、、あと600(笑)」

スイカを食べて、ヨーグルトにカリウム用の薬を乗せてと。
これで200増え。
「あと400かぁ」
娘が持ってきた山梨の土産のどら焼きを食べて、先日KADODE OOIGAWAで買ってきたビールを注いで。。



このビール、、、ポップにコーヒー好きなら大好きな味みたいなことが書いてあってつい手を出してしまったのだけれど。
よくよく考えたら黒ビールだよなぁ、と。
黒ビール、最近はあまり好きではないんだよなぁ、中にコーヒーも入っているらしいのだが。

コーヒー好きでも、酸味のあるコーヒーが苦手な人にはむかないビールでした(涙)
まぁ、酸味のあるコーヒーが好きな人なら好きなのかも。。

、、、、途中で捨てて。。。

その後お茶を2杯。。
目標の数値にたどり着きました、、、は良かったのですが、お腹パンパンでほぼ水っぱら(苦笑)

苦しくて寝付けなかった。。

それにしても翌朝の血糖値が気になる、、、ということで177ありました、、、撃沈。。





調べたら修善寺にあるクラフトビールの会社らしいですね。
いろんな種類があるので、今度は黒じゃないやつにしよう!

ベアードビール


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうするかなぁ。。

2022-05-10 15:14:34 | 健康
この2週間くらい取れがあまり良くなくて、、、透析の話ですが。。

昨日は心胸比のレントゲン、46.4%とほぼ先月と同じ。
「このまま様子見ましょうか?」と医者。
う~ん、と頷いてみせて現状維持にすることに。。

僕の中では46を切ったら500上げて49を超えたら500落とすのがルール!?、、、ルールって程でもないけど。

さて、透析後の僕は、寝汗を1リットルくらい掻くのです。。
さらに翌日は風呂で800ccくらいの汗を。

このところ取れがあまり良くはない。
昨日は270で回して最後の最後に200に落として。
でもその前は早い段階で190まで落とした。
PTAは木曜日なので、まだ明日の透析が間にある。。
その前にシャントが詰まってもなぁ、と。

回収時「どうするかなぁ」と呟いたら「何が?」と聞かれ。
「いや、ドライなんだけど上げようかなぁと思って、、、うん、上げよう500!そう言っておいて」

ということでドライウェイトを500上げました。
これで今日の風呂は適当でいいかな!と思っていたのですが、いつも通り引いてしまった(苦笑)
というわけで、いつもより500余裕がある状態。

どっか飯でも食いに行くかな!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だこれ?と思って。。

2022-05-09 12:19:30 | 日々
土曜日は島田市にあるKADODEOOIGAWAというお茶の施設に。。

去年の3月にも1度行ったのですが、その時はよく月曜日が検査だったためお茶を飲むのを断念したのでした。
今回はお茶を飲むぞ~ということで。。

タブレット端末が置いてあって、質問に答えることで16種類の中から今の自分に合ったお茶を選べるとか。
早速やってみることに。。

僕は「よ」でした。。
深蒸しの火入れは強めのお茶ということで、冷たいのが良かったのでiceにしました。



初回500円で次回からこのボトルを持参することで200円になるらしい。
ちなみにかみさんは「ち」で、浅蒸の火入れ強めだったらしい。

次行くことがあれば質問に答えて、今度はかみさんの結果のを買ってみようと思います。

まだ3時前だったので、何処に行く?ということになり、道の駅川根温泉に行くことに。
山道をグルグルと、でも前の車に追いつくこともなく、後ろに付かれることもなく、気持ちのいいドライブでした。

道の駅では川根茶の農家さんが試飲販売をしていました。
4種類ほど飲ませてもらって、火入れをしていない茶葉というのが珍しくそれを購入することに。



車に乗ったらかみさんが「ねぇ、ステップワゴンの名前ののがない」と言い出し、外に出てみたら『STEPWGN』というネームプレートが無くなっている。。



「そういえば、この間駐車場でなんか落ちてて、何だこれ?と思って放り投げたんだよね」と言い出した。。
「放り投げたって、、、なんで放り投げるの、意味わかんないんだけど、おたくの行動」

家に帰って駐車場やらその周辺を探して見つけたのがこれらの破片。。



「これって全部じゃないよね、、、」と僕。
「うん、なんか悲しいね」とかみ。
「、、、放り投げたくせに、、、」

車そろそろとは思っているのですが、ちゃんとした状態で手放してあげたいとも思っており、これってディーラーで買うことできるのかな!?ネームプレート。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考が月曜。。

2022-05-06 13:54:28 | 日々
昨日は透析もないし祝日だったのでお休みにしました。。

かみさんは仕事に行っていたし、いつもの日曜日のような一日でした。
そのせいか、どうも今日は月曜日としか思えなくて。。
思考が月曜日になっている。。

ぽぽさんが昼過ぎからワンワン泣き出して、僕の食事を済ませてから、遊んであげることに。。
暖かくなってきたことだし、久しぶりに部屋の窓を開けてあげたら、ケージの窓際に行って外の匂いを感じている様子。。



3時頃から矢沢永吉と福山雅治の対談をTOKYO FMでやると聞いていたのでRADIKOで聴いていました。

夕方かみさんが帰ってきて、今日は家飲みしようかな!と宣言し「焼きナスに冷奴に、あと何できる?」と聞いたら餃子があるとのこと。
「じゃあ、それで。あとちょっとだけご飯をおにぎりにして、おかかがいいなぁ」と。

ただその前にサンストリート浜北に行きたいと。。
このところやたらDIYのお店に行ってバラを買ってくるかみさん。

そうそう、サンストリートにあるバローでバラを並んで見ようとしていたら、横からおっさんが割り込んできた。
『はっ?何?』と思っていたらスッと僕の前に入って、ちょっとイラっと。
徐に1つのバラを手に取ってお店のほうへ。。

「何今のじじい?」
「あなたが来たのかと思ったら違った」
「ああいうの有りなの?」
「先に買われたくなかったんじゃない?」とかみ。
「マジムカつく、ああいうじじい(怒)」

と、そんなこんなしていたらお腹がグウグウ言い出して。
「ダメだぁ、お腹空いたぁ。。喉も乾いたぁ」と言いサンストリートにある西友に。
ついついカツカレーを買ってしまい、家飲みどころじゃなくなってしまった。。

まあ、それでも多少余裕があったので、この間ファミマで貰ったスミノフ™セルツァーオレンジ&グレープフルーツを飲んでみることに。。



量的にもちょうどいいかも、、、残したけど。。

今日は事務所に来てネットニュースを見ていたら俳優の渡辺裕之さんが亡くなったとのこと。。
この人あんまり好きじゃないというか、苦手だったんですね。。
俳優としてとかじゃなくて、昔夢の中に出てきて、上半身裸で迫られたことが(苦笑)
それからどうも苦手で。。

ただ水曜日に観た映画に出演していたもので、凄いタイミングだなぁと思って。

自殺?だったんでしょうか。。
いずれにしてもご冥福をお祈り申し上げます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリンコ買うか?。。

2022-05-04 11:18:38 | 日々
今日は孫の両親が出勤とかで、朝から孫が来ていました。。

起きて下に行くyoutubeでゲームの実況を観ているらしくエーペックス?
かみさんが「レコード会社じゃないよ」と嬉々として声をかけてきた。
、、、いやゲームの名前として聞いているんだから論点が違う、と思ったのですが軽くスルーして。。。

孫、更に太ってきた。。

相変わらず休みの日は皆してそれぞれゲームをしているらしく。。

「外へお出かけすればいいじゃん」と言うのですが「だってゲームしてるもん」
「お前は行きたくないの?ゲームのほうがいい?」「うん」だって。。デブ(苦笑)

僕が糖尿なので、なんなら親父が糖尿だったので、娘も子供を産んでから糖尿街道まっしぐら。
このまま太っていけばこいつも糖尿になるのだろう。。

以前、小学校に入学したときに御祝い金としてあと自転車買いなさいと言ってお金を渡したそうなんだけど、買わんかったらしい。

「自転車乗れるようになりたいだろ?」「うん」
「なんかね、置くとこがないからって買わなかったんだって」とかみさん。
「事務所の小屋の所に置けばいいじゃん」「そうだね、あそこで練習もできるし」
「チャリンコ買うか?」「うん!」

というわけで、近々チャリを買うことになりそうな気配。

因みに今日は舘山寺にあるフラワーパーク経由で動物園へ行くそうな。
「お弁当コンビニで買えばいいかぁ」とかみさん。
「丁度昼頃だろ?コンビニほぼ売り切れだぜ。おにぎりと簡単におかず作ってけよ。そのほうが楽しいだろ!?」
ということで、簡単なものを作っていました。

まぁ、たまには外で遊ぶのも良いことだ!ってか、ガキなんだから外連れてってあげなよ。


それにしてもゴールデンウィーク。。
透析とかやってると休みとか関係ないし、昨日はお客さん来て仕事になったし。。。
明日は休みにしよう!
んでもって今日ファミペイで貰ったスミノフ™セルツァー オレンジ&グレープフルーツというのを試し飲みしよう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果。。

2022-05-03 14:53:25 | 健康
先週の月曜に血液検査がありまして。。



前の週の木曜日に懇親会があり、いろいろ飲み食いした挙句カリウムの薬も飲んでなかったので、リン・カリウム共上がってるんだろうな~と思っていたのですが、そうでもなかったです。
こういうのはなかなかに分かりづらい。。

HbA1cが6.9と徐々に上がってきて通常通りの値に戻ってしまいました。
「暖かくなったからかなぁ、代謝が悪くなったとか!?」と看護師さんに言ったら「え?暖かくなるほうが代謝良いんじゃないの?夏のほうが痩せるじゃん」と。
「いや、夏は汗かくだけで、寒いほうが代謝が良くなるらしいよ。寒いから体温上げて身体を温めようとする?知らんけど」

この日はメチャクチャ取れが悪くて、途中QBを250に落として、最終的に200にまで下げました。
ということで、効率はメチャ悪い。
まぁ、特段何も言ってこないけど。

昨日も途中から250に落としたので、そろそろシャント屋考えないと。。

ゴールデンウィークだしな、、金曜日ってやってるのかな!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何言ってんだ、こいつ。。

2022-05-02 12:13:41 | 日々
土曜日はかみさんのお母さん用に母の日のプレゼントでお茶を買うことに。。

新茶の季節になってきたので丁度いいね、ということで太田茶店をナビにセッティング。
いつもと違う道を通らされ「なんか変だね」と言いながらついた先が太田牧場の近く。。
通り道と言えないことはないが、全然目的地と違う。
「どういうこと?」と言いながら、太田茶店の先にある小國神社をナビにセッティングし直し。
、、曲がるはずの所をまっすぐ行けと、、、しかも行先の方向が明らかに違う方向。。

まぁ、ここまで来ればナビも必要ないため目的地を削除して太田茶店の駐車場に。
取りあえず目的地履歴を確認したのだが、正確に入力されている。
「なんだこいつ、、、」

50g1000円の新茶と100g1000円の新茶を買って、それぞれ試飲もさせてもらって、少しリラックス。

「さて、次何処行く?」と聞いたら「ふじのくにお茶の都ミュージアムっていうのが島田にあるらしくて」とパンフレットを片手にかみさん。
「OK、じゃあそこ行こう」ということで再びナビにセッティング。。

掛川を抜けてバイパスに乗って暫く走ったらバイパスを降りる指示。

バイパスを降りたら信号を真っすぐと言い出した。。
「真っすぐって、、、?またバイパス乗れってこと?、、、何言ってんだ、こいつ」
結局またバイパスに乗って暫く走って再びバイパスを降りる指示。
「ちょっと地図の先見てくれる?」とかみさんに言ったら、どうやらバイパスを降りて左折するらしい。

なんだかんだで目的地に到着。



中は庭園になっていたり、抹茶が飲めたり、売店ではお茶も飲めたり。。



先日掛川のさすが市で瓶のお茶を買ったのだが、そこには無かった期間限定の新茶の瓶が。。
何処の新茶かわかりませんが、買ってみることに。

帰りはそのさすが市に寄ってレモンのジェラートを。



隣にある住宅展示場に入って、誘われるまま一条工務店の展示場に。

最近の家って、、、素敵!なんて言いながらいろいろ質問して「へ~へ~」と感動していました。

それにしてもちょっとナビ、イラつく(怒)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ブログパーツ

ブログランキング・にほんブログ村へ