BIGBANG! Check it out!

BIGBANG、YG関連のメモ用ブログ(たまに洋楽&邦楽)
※画像等の著作権・肖像権は画像元である各サイト等に属します

2NE1 - I LOVE YOU M/V

2012-07-08 09:40:01 | 2NE1

2NE1 - I LOVE YOU M/V

2NE1さんが 2012/07/06 に公開

NEW SINGLE [I LOVE YOU]

作詞 Teddy
作曲 Teddy , Lydia Paek
編曲 Teddy







------------------------------------

Teddy 天才!
CL クール! 

[記事&フォト]2NE1、「Girls Award」大トリで圧巻のパフォーマンス BIGBANGメンバーも出演

2011-11-13 05:55:53 | 2NE1

2NE1、「Girls Award」大トリで圧巻のパフォーマンス BIGBANGメンバーも出演
モデルプレス 2011-11-13 01:44:03 配信

韓国女性グループ・2NE1(トゥエニィワン)が12日、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催されたファッションと音楽のイベント「Girls Award 2011 AUTUMN/WINTER」に登場した。

同イベントの大トリで登場した2NE1は、日本デビューミニアルバムに収録された「I AM THE BEST」を披露。
その後、珠玉の名バラード「IT HURTS」、アップテンポナンバー「GO AWAY」(共に16日発売)の全3曲を熱唱し、会場を熱気の渦に巻き込んだ。
圧巻のパフォーマンスを繰り広げた2NE1は、「ここに招待されて本当に嬉しいです」と日本語で喜びをあらわに。

さらにこの日、27歳の誕生日を迎えたメンバー・ダラにはサプライズでケーキが用意され、会場全体で「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌うなど、祝福ムードに包まれた。

◆「Girls Award」にはBIGBANG・SOLも登場

また、同イベントには同じ事務所に所属する「YGエンターテインメント」の先輩、 BIGBANG・SOLも登場。キレのあるダンスパフォーマンスを中心としたパワフルなステージで、会場を沸かせていた。(モデルプレス)

■2NE1・ライブセットリスト

1:I AM THE BEST
2:IT HURTS
3:GO AWAY






SOL:


[記事]2NE1、米MTV「世界最高の新鋭バンド」に選定!(追加:2NE1メッセージ)

2011-11-11 16:40:12 | 2NE1
Get to Know 2NE1, MTV Iggy's Best New Band 2011 !

2NE1


2NE1、米MTV「世界最高の新鋭バンド」に選定!

[ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版]  2011年11月11日14時50分


ガールズグループの2NE1(トゥエニィワン)が、米国ニューヨークのタイムズスクエアに入城する。

11日、所属事務所のYGエンターテインメント側は「米国MTVが、10月初めから6週間にわたって行った『2011年の世界最高のバンド(Best New Band In The WORLD)』の投票で、2NE1が優勝者に選定された」と明らかにした。

世界168カ国400万人が参加した今回の投票で、2NE1は、英国・米国・オーストラリア・メキシコなど10カ国のミュージシャンと熾烈な競い合いを繰り広げた。

MTV側は「2NE1は新しいタイプのグローバルミュージックスター(a New type og global music star)だ。独創的でメッセージ性がある音楽を発信している」と紹介した。

今回の優勝で2NE1は、来月12日に米国ニューヨークのタイムズスクエアに位置するMTVスタジオで世界のファンが見守る中、熱い舞台を披露する予定だ。


++++++++++
おめでとう!2NE1!!



【フォト】2NE1コラボ「フットウエア」公開

2011-11-02 11:02:39 | 2NE1
2NE1,ひとりひとり、かわいいー。

----------------------------------------------
【フォト】2NE1コラボ「フットウエア」公開
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
記事入力 : 2011/11/01 16:14
ガールズグループ2NE1は1日午前、ソウル市内のアディダス・オリジナルズ明洞店で、
ファッションデザイナーのジェレミー・スコットが2NE1メンバーにインスパイアされデザインした
フットウェア「JS Collage Wings x 2NE1」モデルと、
サテン素材の「JS Wings 2.0 Satin」スペシャル・パッケージを紹介した。








このシューズみてるとあられちゃんのキャップが浮かんでしまう





2NE1めざましTV出演 20111021

2011-10-21 17:02:32 | 2NE1
2NE1 @ Mezamashi TV (Go Away Japanese Version)

LD2ne1様

GO AWAY(DVD付A) [Single, CD+DVD, Maxi]

【CD収録内容】
1.GO AWAY
2.IT HURTS
3.GO AWAY (INSTRUMENTAL)
4.IT HURTS (INSTRUMENTAL)

【DVD収録内容】
・GO AWAY <MUSIC CLIP>
・GO AWAY <MAKING MOVIE>

日本オリジナルコンテンツとなる最新MUSIC CLIP「GO AWAY」と、激レアなメイキングを収録!


GO AWAY(DVD付B) [Single, CD+DVD, Maxi]


【CD収録内容】
1.GO AWAY
2.IT HURTS
3.GO AWAY (INSTRUMENTAL)
4.IT HURTS (INSTRUMENTAL)

【DVD収録内容】
・2NE1 TV SEASON3 EPISODE1 HIGHLIGHT
・2NE1 TV JP -YGEX PRESS CONFERENCE-

2NE1 TV!
普段は見る事の出来ない日常生活を記録した密着ドキュメント最新シリーズを収録!
BIGBANG/Gummy/SE7ENも出席した、"YGEX設立記者会見"の舞台裏に潜入!(日本独自編集)


GO AWAY [Single, Maxi]


【CD収録曲】
1.GO AWAY
2.IT HURTS
3.GO AWAY (INSTRUMENTAL)
4.IT HURTS (INSTRUMENTAL)





2NE1 - Best Live Performances [HD]

2011-09-29 17:40:01 | 2NE1
2NE1 - Best Live Performances [HD] (2NE1 Vid #1 of 2)

DareDBxReborn様

Songs Include:
1. Fire (with Intro)
2. Go Away (1:52)
3. I Don't Care (Remix) (2:22)
4. "Imma Be" (Minzy Dance Solo) (2:51)
5. Last Farewell (Big Bang Cover) (3:33)
6. In the Club (4:23)
7. Boom Boom Pow (Minzy Dance Solo) (4:54)
8. Let's Go Party (With G-Dragon and Taeyang of Big Bang) (5:57)
9. Clap Your Hands (6:31)
10. Get Right (7:18)
11. Crazy in Love (7:38)
12. Can't Nobody (8:10)


2NE1 - Best of CL [HD] (2NE1 Vid #2 of 2)

xDareDBx様

Songs Include:
1. Intro - I needed an intro because I didn't want to start the video off with a certain tv station getting mad. But notice that closing clip of this? I did say she's fierce. Grrr, baby!
2. Fire
3. Can't Nobody
4. Umbrella - CL, the words are, "Anticipation for precipitation." Sigh.
5. Doo Wop (That Thing) - This performance was one of the reasons why I wanted to do this video. So outstanding!
6. The Leaders (With G-Dragon)
7. Freestyle Rap
8. Oh Yeah (GD&TOP G-Dragon & TOP)
9. Go Away
10. DJ
11. Clap Your Hands
12. Don't You Go
13. Last Farewell (Big Bang / BIGBANG Cover)
14. Lonely
15. Heartbreaker (G-Dragon Cover)


見たかった映像の詰め合わせになってる!!!

Japanデビューミニアルバム 2NE1 NOLZA

2011-09-22 00:21:23 | 2NE1
わーい!「2NE1 NOLZA」【(DVD付A) [CD+DVD]】が届いた。


日本バージョンの「LONELY」MVの素晴らしいことといったら
「2NE1史上最高のPV」の謳い文句どおり!
2NE1のMVのなかで1番好きかも。
LONELY(Japanese.Ver) Short.Ver

2NE1様


ミンジかわいいー


BOMお人形さんみたーい


DARA美しいー


そして・・・・、このCLのかっこよさ、何なんでしょうね!胸打たれるー!
歌もゾクっとするほど、めちゃくちゃうまーい


ダンス、歌、ファッション、パーフェクト!
CL最高!!!!!!
CLペンになりつつあるーぞー、こりゃ。
2NE1最高ー

2NE1 - LONELY JAPANESE VERSION [FULL + DOWNLOAD]

xmeberandy様

【記事】世界が注目するエッジーかつリアルなガールズグループ、2NE1がついに日本でCDデビュー

2011-09-21 16:32:57 | 2NE1



YAHOO MUSIC レポート.2011/9/20公開

アーティスト紹介
世界が注目するエッジーかつリアルなガールズグループ、2NE1がついに日本でCDデビュー

韓国出身のボーカル&ダンスグループが日本のポップシーンを席巻して久しいが、9月21日にファーストジャパンミニアルバム『NOLZA』をリリースする2NE1は、すでにアジアのみならずヨーロッパやアメリカでも頭角を現す、ケタ違いのポテンシャルを持ったグループ。今回は日本デビューやアルバムについてのメンバーのコメントも盛り込んで紹介します。

すべてが前代未聞!
日本での一般的な2NE1の認識のされかたは「BIGBANGの妹分的な存在」かもしれない。が、それがどれだけ実力に裏打ちされたものなのかといえば、2010年の“MAMA(Mnet Asian Music Awards、韓国の主要な音楽賞のひとつ)“で最高峰である「今年の歌手賞」「今年のアルバム賞」「女性グループ賞」「ミュージックビデオ賞」を同時受賞し、デビュー1年で早くも4冠達成。

 そしてその人気は韓国内に留まらず、ファーストソロシングル『FIRE』のミュージックビデオがYouTubeで公開初日に200万アクセスを記録。ミュージックビデオの総再生回数は1億4000万回を突破! しかもこの数字はオフィシャルのミュージックビデオ10曲のみのカウントである。

 日本でも外資系CDショップの店頭にはつねに輸入盤が並び、ファン同士で異なる仕様のカタログを購入して楽しむのも、もはや日常的になってきた。しかし、このK-POP旋風のなかでも2NE1が突出した存在感を放っているのはなぜか? 

 それはアメリカのヒップホップ/R&Bにも匹敵するトラックセンスや、アグレッシヴですらあるリアリティーに満ちたリリック、そしてそれらを全身でパフォームし、それをさらに後押しするカッティングエッジなファッションやメイクのセンスなど、すべてが前代未聞だからだろう。

時に過激で、時に素直すぎるリリック
いよいよリリースされる日本デビュー盤『NOLZA』を聴いて、彼女たちのボーカルやラップのスキルに驚くと同時に、まず耳に飛び込んでくるのは時に過激で、時に素直すぎるリリック。

「自己嫌悪、だから見つめないで 隠れたい、この世を抜け出したい どうかしてるよ」(『UGLY』)
「ひとつになる、その瞬間に 自分だけじゃないと知る 誰もが胸に憂い抱き 健気にいまを生きていること」(『DON’T STOP THE MUSIC』)

これはもはやジャンルをこえた若い世代の叫びであり、本当の願いだ。ごらんのとおり、日本語詞としても秀逸だ。そのことについてメンバーは……。

「日本の女の子だけではなく、多くの女の子たちがだれでも本音で思っていることを代弁しています。実は歌詞を書いているのは私たちも尊敬するTEDDYさん(BIGBANGの楽曲を数多く手がけてきたプロデューサーでもある)で、男性なのですが、よくわかってくれているなと思います」(CL)、また、「こうした本音を歌うことは2NE1のスタイル / スタンスのなかで大事な部分だと思います」(BOM)とも答えてくれた。

スタイルを決めないことが、2NE1スタイル
サウンド的にもヒップホップ / R&Bにこだわらず、エレクトロポップロックやオーガニックなニュアンスのあるロックも聴かせる彼女たち。

「プロデューサーのTEDDYさんと私たちがいつも大事にしているのは、“スタイルを決めない”ということ。どのジャンルの歌を歌っても2NE1スタイルでパフォーマンスができるようにいつも心がけています」(MINZY)

目標にするアーティストはいない。あくまで2NE1としてファンと楽しむ!
そのサウンドやボーカルスタイルとセンセーショナルなパフォーマンスで“レディー・ガガ×リアーナの威力を秘めた存在”として世界中の女の子はもちろん、ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アム、M.I.A.のプロデューサーとして知られるディプロやDr.ドレーら、音楽界のトップアーティストも2NE1に魅了されているのだという。そんな加熱気味の状況に対しても、あくまでニュートラルなスタンスを崩さない4人。

「あこがれのアーティストはメンバーそれぞれにいるのですが、いまは目標にするアーティストはいません。いまは、何よりも2NE1としてどのようにしたら良いパフォーマンスができ、皆さんと楽しめるかということを常に考えています」(CL)

1本筋の通った強さの理由とは
アジア発信のアーティストが世界を舞台にどこまで活躍するのか? そしてそんな実力を備えた2NE1のナマのステージにふれる機会が増す日本のファンに向けてメッセージをもらった。

「私たちはファンの皆さんと接するということがとても好きで、本当にささやかなことでもファンのみんなと分かち合い、友だちのように親しくなりたいと常々思っています。ステージの上でみんなで“遊ぼう!”というのが自分たちのモットーなので、ステージにいるときは本当に皆さんと楽しみたいと思っています。これが、なんといっても自分たちのいちばんの特徴、他のグループと違うポイントは音楽じゃないかと思います」(DARA)

 伝えたい音楽ありきのパフォーマンスであり、ビジュアル。2NE1の1本筋の通った強さの理由はこんなところにあるのかも。2NE1、圧倒的なアーティストパワーからしばらく目が離せない!

---------------------------------------

2NE1ジャパンツアー記事

2011-09-20 22:30:58 | 2NE1

 ○mu-moエンタメニュース
【話題の韓国ガールズグループ2NE1、7万人動員のジャパンツアーが遂にスタート!!】

9月21日(水)にTHE FIRST JAPAN MINI ALBUM『NOLZA(読み:ノルジャ)』をリリースし、待望の日本デビューを果たす韓国の4人組ガールズグループ「2NE1(読み:トゥエニィワン)」が9月19日(月・祝)に、自身初となる日本ライブツアー【2NE1 1st Japan Tour “NOLZA in Japan”】初日公演を横浜アリーナで開催。公演は大盛況のうちに締めくくられ、同ツアーの好スタートを飾った。

初の日本のライブツアー初日に駆けつけたファンはおよそ12,000人。正式デビュー前のアーティストとしては破格の規模感で行われる今回のライブは、ファンのみならず、業界関係者からも注目の的となっており、会場にはモデルやタレント等、著名人も多数。2NE1の“音楽性”や“ファッション性”を直接目の当たりにしようとする観客で埋め尽くされた

本編は彼女達のデビュー曲「FIRE」を始め、「CAN'T NOBODY」や「I DON'T CARE」等、本国で大ヒットを記録したナンバーの他、日本デビューミニアルバムに収録されている「I AM THE BEST」や「UGLY」といった最新ヒットを含め全22曲を歌唱(アンコールを含む)。歌、ラップ、ダンス、どれも世界レベルの圧倒的なパフォーマンスに会場は大熱狂。アンコールでは、11月にリリース予定のシングルに収録される、フジテレビ系『めざにゅ~』テーマソングとしてオンエア中の「GO AWAY」を披露し、約2時間のライブステージを熱く盛り上げた。

なお、今公演では同じ事務所に所属するYG FAMILYアーティストがシークレットでゲスト出演することが発表されており、初日である19日には、日本でも大人気のHIP HOPグループ「BIGBANG」のメンバー“G-DRAGON”と“T.O.P”のふたりで構成されたユニット「GD&TOP (BIGBANG)」が登場。こちらも11月9日にリリース予定のシングルに収録される、自身の代表曲「OH YEAH feat.BOM (from 2NE1)」を含む3曲を熱唱し、後輩である2NE1のライブツアーの盛り上げに一役買う場面も。

今後、9月24日(土)、25日(日)に神戸ワールド記念ホール、10月1日(土)、2日(日)に幕張メッセで行われる同公演は、合計約7万人を動員予定。これは韓国アーティストのファーストツアーとしては、史上最高の記録となる。最近、次々日本デビューする韓国ガールズグループの中でも、本格的なサウンドとパフォーマンス、そしてオリジナリティ溢れる、媚びない“カッコいい女性”のイメージを持って一際存在感を放つ「2NE1」。彼女達をリアルに感じることができる数少ないチャンスを見逃さないでほしい。

なお、先週末に急遽発表されたツアー会場でのCD購入者を対象とした企画、「SELECT TRUMP GAME」。これは、会場でCDを購入すると、トランプのゲームに参加でき、トランプゲームに勝つと(三分の一の確立)、なんと2NE1のメンバーと一緒に写真が撮れる、というもの。2NE1らしい遊び心溢れる企画で、開演前から会場に詰めかけたファンは盛り上がった。そして、ライブ終演後にはなんとステージ上でメンバーと“ゲームに勝った”ファンが間近で記念撮影。一緒に「NOLZA! (遊ぼう!)」というかけ声をするなど、ファンにとっては夢の様な企画で、嬉しさのあまり思わず泣き出すファンも。

遂に上陸した韓国音楽界の“最後の大物”は、期待を裏切らないハイクオリティなパフォーマンスと遊び心で、待ちに待った日本のファンを魅了した


-----------------------------------------------
 ○スポーツ報知 9月20日(火)8時1分配信
【2NE1が紅白宣言、デビュー最多7万人ツアースタート!】

韓国の女性4人組グループ「2NE1(トゥエニィワン)」が19日、神奈川・横浜アリーナで初の日本ツアー「NORJA」(3か所6公演)をスタートさせた。韓国グループのデビュー公演では最多となる7万人を動員する異例のツアー。この日は1万2000人のファンに“K―POP最終兵器”の実力をお披露目し「紅白歌合戦に出たい!」と宣言した。

 スペードのAに、ハートのクイーン…「21」を表現したトランプ形の巨大オブジェから、炎の爆音とともにメンバーが登場すると、横浜アリーナがたちまち黄色い歓声で埋め尽くされた。「一緒に遊びましょう!」。DARAはツアータイトルの「NOLZA(遊ぼう)」にひっかけて呼びかけ、待望の日本公演に喜びを爆発させた。

 当初は今春デビューの予定だったが、東日本大震災を受け延期。半年遅れのデビューとなったが、CLは「(結果的に)準備がしっかりできた。期待していただいただけのことができる」と前向きにとらえた。この日は21日に発売するデビューミニアルバム「NORJA」収録曲の「I AM THE BEST」など全22曲でファンを熱狂させた。

 男性5人組グループ・BIGBANGと同じ事務所の“妹分”。BIGBANGの日本ツアーにゲスト出演しているが、単独での海外公演はこの日が初めてだ。メンバーは少女時代のような正統派美人ではないが、ヒップホップを主体とした世界的にも最先端の音楽とダンス、派手で個性的なファッションが10~20代の女性に圧倒的な人気だ。この日も観客の9割が女性。同性からの支持は実力派の証明でもある。
 米人気グループ「ブラック・アイド・ピーズ」のウィル・アイ・アムがプロデュースを買って出るなど才能は世界的に評価されている。CLは「ブラジルで人気があると聞いた。ロンドンにも行きたい」と全世界進出にも乗り気だが、何より日本でのブレークが第一。「紅白歌合戦は韓国でも有名。できれば出たい」。韓国の音楽賞で合計30冠を獲得した2NE1は、K―POP女性グループ初の紅白出場を狙う。

--------------------------------------------------
 ○スポニチアネックス 9月20日(火)9時32分配信
【世界への通過点!?2NE1日本デビューに7万人動員】


 韓国女性4人組「2NE1(トゥエニィワン)」が19日、横浜アリーナ(横浜市港北区)で日本デビューツアーをスタートさせた。21日発売のミニアルバム「NOLZA」で日本進出を飾る。デビューツアーとしては異例の7万人を動員する3カ所6公演が組まれ、メンバーは「ファンのいる場所ならどこへでも行ってみたい」と、ワールドワイドな活動に意欲を見せた。

 ステージを覆う白い幕が上がり、現れたのはトランプ2枚を描いたオブジェ。カジノの人気ゲーム「ブラックジャック」の役である「21」。グループ名にかけた演出だ。レーザービームが飛び交い、爆音が鳴り響き、オブジェの中から“21”が登場した。

 韓国でヒットした「FIRE」でスタート。観客約1万2000人はピンクと青のペンライトを振り、ジャンプを繰り返した。MCでDARA(26)は「ホントに夢みたいですね」と、日本ファンの熱い反応に感激していた。メンバーがビデオカメラで観客を撮った生の映像が大型ビジョンに映し出される演出も。事務所の先輩で、日本でも人気の男性5人組「BIGBANG」から派生したデュオ「GD&TOP」がサプライズで登場して熱気をあおった。

 開演前の取材でCL(20)は2NE1の特徴を「4人の個性がはっきりしていることと、音楽」と自信たっぷりに話した。昨年から続くK―POPブームのグループ勢とは一味違った存在で、個性を生かすため4人の衣装はバラバラ。音楽も重低音のヒップホップサウンドが主体。米国の人気ユニット「ブラック・アイド・ピーズ」のウィル・アイ・アムがほれ込み、楽曲を共同制作するほどだ。

 韓国以外では初の単独ライブとなり、CLは「ブラジルに私たちのファンがいると聞いたので、行ってみたい。ロンドンも行きたいな」。7月に発売したミニアルバムは米ビルボードチャートのワールドアルバム部門で4位を記録。欧米展開も視野に入れながらまずは日本制覇を狙っている。