ざっくりとした感想。
重要な発表、お披露目が!(3つ)
1.「Monster」の初披露!!!!!!
まさか、歌ってくれるなんて思わなかったから、めちゃくちゃテンションあがった!
前奏から最後までのすみずみ、今一番クールな楽曲
2.TOPさんの口から映画出演決定のお話がありました。(俳優TOPさんですってスンリがいってくれた)
3.G-DRAGONが8月にソロアルバムが出ますって。(本人の口から聞けて良かった~)
MC関係
・5人参加のMCの自然な流れにも感動。スンリの努力の賜物。
GD、TOPさんも笑いとってるし、受けてるしー。
面白かったのは、メンバー同士互いのものマネ
スンリ→TOPさん
GD→TOPさん、D-LITEのマネ
「D-LITEはエロい感じで」っていながら「サウンドオ~」(ファンタスティックベイビーの)のマネ。
(GDの方がエロいけどねー・・)
ヨンベ→スンリのMCのマネ(うまい!!そっくり!!!!!)
・TOPさんの幼稚園児的なところもステージで全開。(日本のTVで置物状態のTOPさんですが・・・)
MC部分の動画↓(お借りしました)
(画面の上から、GD、スンリ、ヨンベ、テソン、TOPさんの順)
gkgd880818
<まとまりのない感想>
埼玉アリーナの会場が5階(レベル500)までびっしりペンライトでうまってることが一番の感動だったかも。
5階まで空席がない! 左右の端っこまでペンライトびっしり!
(YGコンのときよりすごい!)
BIGBANGのファンって、今年になって急激に増えてるなーっていう実感。自分も去年からだし。
大阪のときと全然違うネタでのトークで、GD、TOPさんも交えての日本語トークも感動。
テヤンとスンリのトークは掛け合い漫才みたいでおもしろーい。スンリのソロステージのときのつっこみは笑えた。
(スンリ→ツッコミのようにみえるけどボケ担当、ヨンベ→ガチのつっこみ担当)
ファンサービスもマンネ二人組以外は濃厚。
特にアンコールのときのGDの色気はなんだ、なんだの状態。
GDはVIP席に近づいただけで、なんかわからないフェロモンだしてるー、不思議だー。
スンリもVIP席まわってたけど、「Iすんり」のボードをもらってニコニコしてタッチしている姿みてると
なんだか健全な雰囲気なんだよね~。オッパー(じゃないはずだけど)って感じ。
GDは妖しいんだよね~アーティスト的な感性からそうなるんだろうか。
アンコールの最後の部分、ステージ下で寝転がって歌ってた。エロいんだよ、なんだかね。
でも、ステージ上でMCのスンリに指示だししてるみたいな場面もあって(TOPさんのカンペがうまくでなくてグダグダなとき)、
クールなリーダジヨンでもあるんだよね。
このON(キリッとしたリーダー目線)とOFF(ファンにメロメロなエロいジヨン)を使い分けてるクールさもジヨンの魅力。
いやー、そこらへん含めて天才。
ーーーーーーー
ステージパフォーマンスは最高だし、MCで会場を盛り上げられるし、
こんなにレベルの高いエンタテイメント性を持っているアーティストってBIGBANG以外いないんじゃないかと思うほど。
しかも、世界に通用するレベルのアーティストで。
それでもって、健全なグループなんだよね。(自叙伝「世界に君を叫べ」に書いているとおりの5人ですから)
他にいない!
今年のワールドツアーを経て、到達してほしいこと(勝手な願いですが)。
ビルボードの数字の上での実績、グラミー賞関連(ノミネートでもなんでもどこかに引っかかってほしい)。
ポップスのジャンルにおいて、アジアと欧米の壁を破る史上初のグループになるかもって期待がある。
夢がひろがるーーー。