ずっとおさぼりしておりました犬ブログ再開しました
空気銃を使ったヒヨドリ猟を始めて早くも11年という月日が流れました。
最高の相棒・アッコちゃんも11歳と高齢になり、さらに淳ちゃんも9歳となりまして、ここにきてやっと後継犬と呼べる相棒が誕生しましたのが嬉しくて嬉しくて、犬ブログを気持ち新たに再出発することにしました
たかがヒヨドリ、されどヒヨドリ。ずっと後継犬ができない日々、、、納得いく犬ができない、アッコと淳でもう終わっちゃうのか?と思っていたら、なんと!!!第三の(納得のいく)犬がここにきて現れました。
彗星の如く現れた犬の名はトラミさん、赤い彗星(笑)のトラミさんです
今期はヒヨドリは未だかつてないほど少なく、ホントにいない中、一羽獲るごとに確実に学習し成長していく凄い子です。
犬無しでもヒヨドリ撃ちはできますが、回収率は下がります。今期のようにいない年は犬がいなければ本当につまらない猟になってしまいます。
ましてや忙しくて、1時間とか2時間とかしか出猟できないため、撃った鳥を人力で探しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
なにより回収できないというのは撃たれた鳥さんが可哀想です。空気銃だからって、犬を持ってない人おりますが、猟を教えてもらった師匠からは「回収できないならば撃つんじゃない!ハンターならば犬くらい持ちなさい」
と、ハンター一年生のときからクドクド躾られているので犬はとても大切です。
ヒヨドリは捕獲数に制限がない、だからからこそ数撃てるので半矢になることも多く回収できなければそれは罪なこと、よく半矢にしてそれを笑いながら得意げに話をするハンターがおりますが
それは一つも自慢になりません。
回収できないならば撃つんじゃない!ハンターならば犬くらい持て、それがたとえヒヨドリであっても大事な心がけだと思います。
目指すは全回収、少なくとも9割回収はキープしたい。回収率が悪いヒヨドリ撃ちは可哀想だから。
何より狩猟は食するまでが狩猟、だからこそ全回収を目指します
画像は新相棒のトラミさんです。
少ない中、きっちり仕事をしてくれるので頼もしい相棒です!


空気銃を使ったヒヨドリ猟を始めて早くも11年という月日が流れました。
最高の相棒・アッコちゃんも11歳と高齢になり、さらに淳ちゃんも9歳となりまして、ここにきてやっと後継犬と呼べる相棒が誕生しましたのが嬉しくて嬉しくて、犬ブログを気持ち新たに再出発することにしました

たかがヒヨドリ、されどヒヨドリ。ずっと後継犬ができない日々、、、納得いく犬ができない、アッコと淳でもう終わっちゃうのか?と思っていたら、なんと!!!第三の(納得のいく)犬がここにきて現れました。
彗星の如く現れた犬の名はトラミさん、赤い彗星(笑)のトラミさんです

今期はヒヨドリは未だかつてないほど少なく、ホントにいない中、一羽獲るごとに確実に学習し成長していく凄い子です。
犬無しでもヒヨドリ撃ちはできますが、回収率は下がります。今期のようにいない年は犬がいなければ本当につまらない猟になってしまいます。
ましてや忙しくて、1時間とか2時間とかしか出猟できないため、撃った鳥を人力で探しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
なにより回収できないというのは撃たれた鳥さんが可哀想です。空気銃だからって、犬を持ってない人おりますが、猟を教えてもらった師匠からは「回収できないならば撃つんじゃない!ハンターならば犬くらい持ちなさい」
と、ハンター一年生のときからクドクド躾られているので犬はとても大切です。
ヒヨドリは捕獲数に制限がない、だからからこそ数撃てるので半矢になることも多く回収できなければそれは罪なこと、よく半矢にしてそれを笑いながら得意げに話をするハンターがおりますが
それは一つも自慢になりません。
回収できないならば撃つんじゃない!ハンターならば犬くらい持て、それがたとえヒヨドリであっても大事な心がけだと思います。
目指すは全回収、少なくとも9割回収はキープしたい。回収率が悪いヒヨドリ撃ちは可哀想だから。
何より狩猟は食するまでが狩猟、だからこそ全回収を目指します

画像は新相棒のトラミさんです。
少ない中、きっちり仕事をしてくれるので頼もしい相棒です!
