卯月の「介護なんて大嫌い」

85歳実父の介護ブログ
(アルツハイマー型認知症)

最近の介護

2019年09月14日 19時32分49秒 | 娘から見た父

 

少し時間が空いてしまいました。
現状、在宅介護を続けています。
といっても、デイサービスを週に三回、ショートステイを月に二回。
これらを利用しながらの在宅介護です。

85歳の父は、昔から若々しく見えるタイプでした。
身だしなみにも気を配り、服装も人一倍お洒落にする人間でした。
それが今年の入院(薬の調整)をきっかけとして、抜け落ちてしまったような気がします。

普段着はローテーションで着用してもらい、それをその都度洗濯する。
娘として出来る事はそれくらいで、クリーニング系のおしゃれ着などは封印。
家でじゃぶじゃぶ洗える洋服に超したことはありませんから。

しかしながら、ジャージのようなものは基本、絶対に着たがらない。
己のこだわりが強いのでしょうね。
ショートステイの時もルームウェアじゃなく、パジャマオンリーにしております。
パジャマへの違和感はないようなので。

デイサービスは心底有り難い。
それでも夕方送り届けてもらう時間になると、胃がキリキリします。
ハッキリ言って私は父との時間を嫌悪するようになっているのです。

果たしてこれで介護していると言えるのでしょうか。
疑問は常に頭を駆け巡り、そんな私の苛立ちが父にも伝わっている気がします。

つい最近、軽い肺炎になった父は入院中、やたら「娘」のことを看護師さんに尋ねたらしいのですが、
その報告を受けた私は「吐き気」がするほどムカつきました。
父に対してではなく、看護師さんに対して。

「それを私に伝えたところで、一体何がどうなるというんだ」
「こっちがそんな報告を聞いて、気分がよくなるとでも思うのか?」

デイサービスやショートステイでも「連絡帳」があり、いつもそんな事が記述されています。
ストレスの蓄積はこんな些細なことから。
そしてそれを読む度に、泣けてくるのです。
私のストレスを他人が理解出来るかどうかなど、もはやどうでもいいことです。

今現在、果てしなくしんどい。
早くこの重荷から解放されたい。
死ぬのなら父よりも先に死んだ方がよいのかもしれない。
この先何年も介護に悩むのは現実的ではない。

介護申請(再)の結果が「要介護2」だったことも・・・・重石となっています。

今の選択肢としては「老健」に短期入所してもらうこと。
それも三ヶ月が限度ですけどね。
悩んでいます。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
aby_rocoさんへ (卯月)
2019-09-22 15:31:07
お返事遅れて申し訳ありません。

相当なご苦労をされたのですね。
想像するだけで胃が痛みます。
しかし、自分の夫の世話を嫁に任せる・・・なんて、
嫌じゃ無いんでしょうか?
私なら嫌だな。
プロに任せるか、最悪自分でするか。
特にデリケートな下の世話については、絶対プロに任せた方が良いと思うんですけどね。
お義母さまの無神経さに首を傾げてしまいます。

このままどこかにぶつかったら・・・・
それ!
それと同じ事、よく考えるようになりました。
おかげさまで、うちはど田舎なので、至る所が危険箇所。
事故を起こせば死ねるのか・・・と思うことが増えましたね。
主人のことを考えれば、父を道連れにしたい気持ちもありますし。
子が親と無理心中というニュースをよく見かけますが、痛いほどわかります。
それが最善の道だと思ってしまいますから。

もう少し足掻いてみて、色んな人に相談するつもりではありますが、行政はなかなか厳しいものです。
介護申請を再び行うこととなりましたが、結果はどうせ二ヶ月近く待たなくてはならない。
先行き不透明で、辛いです。

お優しいコメントありがとうございました。
また進展しましたらお伝えします。
返信する
Unknown (aby_roco)
2019-09-19 22:49:34
こんばんは。
どんな状況であっても、介護は大変です。
いつまでなのかもわからない、
この先に、明るい希望は望めない。
体力・気力奪われますね。
私も、義父の介護の時そうでした。
自宅介護(要介護3)で、
亡くなる前の数年間だけ
週2日デイサービスへ行く気になりました。
義母は健在ですが、ほぼ介護放棄。
普段、何か起きると
私を呼んで処理させるとか
私が、これからお風呂に入ると
わかってるのに、義父の汚れた下着を
投げてあり、どうすればいいか聞けば
「実家の親のだったらどうするの?!
嫁に来たんだから、義理とは言え
親なんだからわかるよね!」
…洗えって事です。
泣きながら洗いました。
義母自身がやらなければならなくなると
義父に対して、怒鳴りちらし
私や子供達にあたる。
そんななのに、ケアマネさんや
認定調査員には、
全て私が看てます!的、発言。
疲れ果てて、車を運転してるとき
このまま、どこかにぶつかったり
ここから落ちれば、楽になれるかな…と
良く思いました。
亡くなってからも、自分と自分の時間を
取り戻すのに、かなりかかりました。

もう、頑張らなくていいです。
これ以上頑張ったら、
本当に潰れちゃいます。
お金はかかってしまいますが
数ヶ月間だけのことでも
自分を取り戻す時間が可能ならば
とりあえず利用してみたら
いかがでしょうか。
その時に、今の自分の気持ちを
伝えられたら、伝えたほうが
良いように思います。。
勝手な事を言って…
気分を害されていたら
すみません。
返信する
gorussa-megollyさんへ (卯月)
2019-09-19 14:55:02
初めまして。
いつもお疲れ様です。
私は今のケアマネさんにとてもお世話になっていて、
介護の悩みを色々打ち明けております。
とても優しく、助かっています。
ケアマネさんが居なくては、私達の介護はどんずまり。
何も出来なくなってしまうこと間違いなし。
だからこそ深く感謝しています。

親の介護は、ほとんどの方が経験する現実です。
私もこれで二人目ですが、やはり実の親は大変。
認知症は本当に大変です。
毎日悩み、苦しみ、未来を想像する。
何も生み出さないのに、お金と時間は流れていく。
こんな虚しいことはありません。


返信する
Unknown (gorussa-megolly)
2019-09-19 13:24:37
はじめまして。ボクは認知症高齢者の方が共同で生活するグループホームでケアマネジャーとして働いています。色々なブログを読んで感じたことは家族と職員では考え方や感じ方に大きな違いがあるということ。自分の親もいずれは認知症になる可能性もあるのでとても興味深く読ませて頂きました。色々な御苦労があると思いますが宜しかったら共有させて下さい。
自分のブログにはあまり介護のことは書いていませんがよろしくお願いします♩
返信する

コメントを投稿