会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

使途不明6億円、元職員が着服か 徳島の土地改良区

使途不明6億円、元職員が着服か 徳島の土地改良区

徳島県阿南市の土地改良区で、約6億円の使途不明金がみつかったという記事。

「・・・今月17日、金庫に保管している預金通帳がないのに他の職員が気づき、確認したところ元嘱託職員が持っていた。1千万円近くあるはずの残高が98万円しかなく、問いただすと着服を打ち明けたという。

 事業資金として農協や地方銀行に預けてあるすべての預金を調べたところ、使途不明金は計約6億円にのぼった。・・・」

告訴の対象とするのは昨年11月~今年3月の引き出し分だそうですが、金額からするとそれ以前から長期間にわたって、横領があったのでしょう。どんな組織でも現金預金に関しては最低限の内部統制は必要です(J-SOXの3勘定には入っていませんが・・・)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事