米フィデリティ・インベストメンツが、福利厚生制度を悪用した従業員約200人を解雇したという記事。
「フィデリティには、従業員がコンピューター機器を購入した場合に1万ドル(約110万円)を上限として代金の20%を支給するプログラムがあった。匿名を条件に語った同関係者によれば、監査の結果、一部従業員は機器購入後に返品した上でそれを会社に報告せず、支給分を保持していた。」
最大100万円程度の不正ということになりますが、日本の会社なら、解雇まで行くかどうか...
Fidelity Fires About 200 Workers for Abusing Company Benefits(ブルームバーグ)
会社のスポークスマンのコメント。フィデリティの企業文化は、コンプライアンスとインテグリティだといっています。
“We have a culture of compliance and integrity at Fidelity,” spokesman Vincent Loporchio wrote in an emailed statement.
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事