会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

白紙の束で1千万円横領ごまかす? 容疑で信組職員逮捕(朝日より)

白紙の束で1千万円横領ごまかす? 容疑で信組職員逮捕

愛知県の三河信組の職員(53歳)が同組合から1千万円を横領したとして逮捕されたという記事。

「蒲郡署によると、××容疑者は同信組の営業部次長として現金の管理を統括する立場だった2011年10月から14年9月にかけ、同信組の現金1千万円を横領した疑いがある。

3月下旬に同信組が金庫を確かめたところ、1千万円分と思われた束のうち上下の2枚だけ本物の1万円札で、ほかは白紙だった。帯封に××容疑者の印鑑が押されていたため電話で問い合わせると、「今から説明に行く」と言ったきり行方不明になっていた。」

漫画のような場面です。現金実査は手抜きしないでやらないと...

業務上横領 三河信組次長1000万円着服(毎日)

「今月10日、北海道帯広市の交番に出頭したという。「借金の支払いや生活費に充てた」と容疑を認めており、同署は余罪を追及する。」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事