米マサチューセッツ工科大学の元教授とその息子が、インチキなファンドを設立して巨額の資金を集めていた事件で、元教授らが有罪を認めたという記事。
「米マサチューセッツ工科大学(MIT)の元教授とその息子が、ヘッジファンドをかたり5億ドル(約510億円)余りの資金を集めた詐欺行為について有罪答弁することに同意した。バーナード・マドフ受刑囚が主導した巨額ねずみ講事件の捜査の過程で、元教授らの詐欺が発覚した。
ボストンの検察当局の訴追請求状によれば、MITスローン経営大学院で学部次長を務めたガブリエル・ビトラン元教授と息子のマルコは、自らの研究に基づく取引モデルを用いて家族や友人の口座を運用し、成功していると偽り、「GMBキャピタル・マネジメント」に投資家を勧誘。2005年から11年にかけて5億ドルを上回る資金を集めた。
検察当局によれば、このファンドは、実際には他のヘッジファンドに投資を委ねる「ファンド・オブ・ファンズ」とマドフ受刑囚の会社やファンドに資金を投じ、1億4000万ドルを超える損失が発生した。元教授らは運用期間を通じて最大1600万ドルの管理報酬を受け取り、運用成績が悪化する中で自ら投資した1200万ドルを回収していた。」
集めたカネを実際に運用はしていたようですが、「自らの研究に基づく取引モデル」などではなく、単にほかのファンド(マドフのファンドも含まれていた)で運用していただけで、多額の報酬を受け取っていた、しかも自分の資金だけは回収していたというところが問題だったのでしょう。
米国らしい事件です。
最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事