今朝のお月さまはまん丸の満月でした。 息子のお嫁さんから、卒園式で担任のA先生と制服を着たお孫ちゃんの写真が携帯で送られてきました。目一杯泣いてくるとの追伸もありました。 昨日とうって変わって、晴れのち曇りのち雨のくり返しです。 昨日の旅の疲れもあってか、昨夜はぐっすりと眠れました。 もとしくんへ ようちえんではがんばりました!しょうがっこうもげんきいっぱいで!
昨日のお土産! 女房殿と東京駅で待ち合わせ?今回のお土産! 虎屋の羊羹は東京ステーションホテル2階で、解りにくい場所でしたがホテルメンが案内してくれました。噂にたがわず高価な羊羹でした? 次は東京駅の目の前にあるキッテビル地下にある向山製作所の「生キャラメル」です。二日ほど前に東京進出をテレビで放映しておりました。 虎屋の羊羹はお見舞い用と女房殿・私ようを購入しました。 福島県の向山製作所は本来IC関連の企業ですが、仕事の減少にともなって社長がまったく関係のない生キャラメルを開発にました。 まず外国(フランス)で評判になり国内でも限定販売されて間もないようです?
私はまだ食べておりません!朝、女房殿に電話したところ、羊羹はそれなり羊羹の味?生キャラメルは勿体なくてまだ冷蔵庫の中だそうです?
私は安い羊羹と虎屋の羊羹の味を比較してみようと思います。 生キャラメルはどんな形・味をしているのか興味深々です。 でも、高い買い物でした。
2014-3-18 ケチなおじいさん! 甲斐駒村上小屋 No.691
今朝の満月と虎屋の羊羹と向山製作所の生キャラメル!