只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山梨県人気質?

2021-02-21 08:32:21 | インポート

 今朝の山!

今朝の気温36°、室温10℃、気温3℃、昨日の午後は更に強い風が吹き荒れました。

今日は布団干し、散歩は少し多めに!先週は1日平均1万歩を切ってます?

いつも通り女房殿は冷蔵庫がパンクしそうに食糧と食料を積み増してくれました?

豚チャーシュー・キンピラ・南瓜・茄子・大根・魚2種・その他いろいろ作り帰りました!

これからは野菜サラダを作り、あとは適当に盛り付けして晩御飯とします?3日サイクルで同じメニューになります?

 

キンピラ・豚チャーシューと大根煮(大根を昆布で煮込み味はグー・毎朝1片ごちそうさま)

毎月、五泊六日の女房殿、ご苦労様ですが、爺さんこの間、のんびりはしますがやはり一人暮らしは気楽ですねー!

山梨県人気質?

真面目で努力家、見栄っ張りで自己主張が激しく協調性に欠ける?そして負けず嫌い!

女性は天真爛漫?でも、中味は現実的で負けず嫌い?・・・・らしい??

先日、美術館の帰りにスーパーで買い物。その時、信号機のない横断歩道で車の停車待ち!

信号機のない横断歩道を歩行者が横断しようとしている場合、クルマは一時停車しなければいけません!

こんなデーターがあります!信号待ち一時停車率ランキング!

ベスト  長野 72%   兵県 57%  静岡 54% 新潟 49% 島根 43%

ワースト 宮城 6% 東京 7% 岡山 7% 富山 11% 徳島 12% 

こんなデーターから県民性を疑うのは少し疑問ですが?

話を戻します?一昨日、爺婆が横断歩道で待った瞬間、上下共にクルマが停車してくれました!

帰りの時も、偶然かも知れませんが待ち時間なしでクルマがとまり安心して渡れました!

勿論、爺婆ともに運転手さんにありがとうのサインを忘れませんでした!

長野県は何年も前からNo.1が続いているそうです!

長野県の県民性とは?勤勉、議論好き、頑固、実学を尊ぶ気風が強く教育県、規則正しく、堅物、長寿日本一!

山梨県の一時停止率は36%で7位と上位の位置をしめています!

爺は東京生まれ!しかし今は山梨県人、負けず嫌い、努力家、天真爛漫と良いところは学びたいと思います!

昨日、女房殿を韮崎駅まで送り、同じ信号機のない横断歩道、たまたま待機していたお姉さん、爺さん一時停車しましたよ!

2021-2-21 マイペースの生活に慣れすぎたかな? 甲斐駒村上小屋 No.3184

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする