おはようございます! 朝寝床から! パチリ 5時15分 6時35分
今朝の気温0℃、雨が降ろうが、雪が降ろうが季節は進みます!今日は二十四節気の「清明」です。
すべてのものが清らかで生き生きとするころのこと。若葉が萌え、花が咲き、鳥が歌い舞う、生命が輝く季節の到来です!
朝の散歩、6000歩、天気は晴れ、山は雪で真っ白、田には霜、それでも季節は「清明」です。
昨日は隣町、白州鳥原にある、薮内正幸美術館で前期企画「ネコ科のなかま」を見学しました!
お孫ちゃんの3泊4日の武川での旅は今日で終わり、女房殿と韮崎駅2時48分のあずさ号で帰ります。
ツバキ!
小屋の周りは、桜、花桃、枝垂れ桃、梅、水仙、雪柳、レンギョウ、コブシ、モクレン、クリスマスローズなどの花が咲いてます。
この花以外にこの時季に咲く花にツバキがあります!椿は日本原産の植物であり、光沢のある緑色の厚い葉と、周囲のギザギザが特徴の花です。
ツバキ科・ツバキ属で12月~4月に花ををつけます。椿に似た花に山茶花があります。山茶花もツバキ科の花、見分け方として、椿は花が散る時、花首から、山茶花は花びら落ちる!山茶花の花の時期は10月~12月です。
椿の花言葉 赤い花 謙虚な美徳 白い花 完全なる美しさ ピンクの花 控え目な美しさ
この椿の花は、近くの集会場で咲いておりました。これ以外に近くのお寺の椿も有名です!
2022-4-5 やっと山が見えました! 甲斐駒村上小屋 No.3576