おはようございます! 今朝のたんぼ! めずらしいアオサギが4羽、いつもは単独です?
今朝の気温18℃、今日、7日は二十四節気の「小暑」です。梅雨が明けて本格的に夏になるころのこと。
昨夜は雨が降り、雷がピッカリ、今朝は晴れ、今日は一日晴れの予報です!今朝の散歩は5100歩!
今年は梅雨明けが早い、明けても雨が降り続き、挙句、台風ときている?台風と関係ない場所で大雨と少しおかしい?
昨日のゲートボール、いつもの人工芝のグランドから、、砂のグランドに変更しました!
施設は素晴しいのですが、爺の力が追い付かず、プレーらしいプレーが出来ませんでした?虐められました?
今日は卓球の日!午前中2時間フル稼働してきます!水分を補給し、熱中症に注意します!
蜜蜂? ある新聞のコラムから?
蜜蜂が作り出す蜂蜜、一生に作り出す蜂蜜の量は、スプーン1杯・約5gだそうです!
米国の行動生態学者によりますと、蜜蜂の1回の平均飛行時間は約25分間、その間に約500個の花を回る。
450g入り瓶とすると、その飛行回数は17330回、延べ7200時間かけて、約870万個の花を廻ったことになるそうです?
はたらき蜂を人間に変えて計算! 自給1000円 1日8時間 365日休みなしで働くと年間292万円!
月額にして243333円! 少し嫌味を!何もしない月もあるが、毎月だまって100万円の通信費が入る議員さん?
これ以外に月給とボーナスも入る議員さん、蜜蜂の働きをどう思うのでしょうか?今は今度の日曜日のことでそんな事に答える時間はないと叱られそうですね!(この人たちの年収⦅歳費⦆は約2000万円)
西洋蜜蜂 大きさは、女王蜂15~20mm 働き蜂12~17mm 雄蜂15~17mm 女王蜂は産卵で1日、1000個程度産卵する。働き蜂は全てメス?寿命は女王蜂は約3年、働き蜂は約1ヶ月、雄蜂は繁殖期のみの寿命だそうです!蜜のある花畑を見つけると、互いに知らせ合い吸蜜活動を行うそうです。
2022-7-7 今日は七夕?何を食べるの? 甲斐駒村上小屋 No.3659