おはようございます! 今朝の山と月! パチリ 5時30分 5時15分
今朝の気温20℃、朝は完全に秋バージョン?半袖シャッ一枚では少し寒い!東京は朝から晴天、暑いそうです?
今日も部屋に籠る予定です。昨日は一日中大地震の話しばかり、爺は食料の備蓄、避難準備などしておりません!
もし、家が倒壊したらそれで人生は終わり、生きながらえたら、小屋で暮らす、特別避難所などには行くつもりはありません?
専門家も出来たらそれが一番だと申しておりました。物資不足については本当に困ったら行政に依頼します。
今も2か月に一度、民生委員が安否確認に来てくれています?当地で地震の揺れを感じる事はまれです!
関東大震災では、流言とデマで混乱したらしいが、今でも時と状態によっては解らない世の中だと思います。
結論は自分がしっかりと情勢を判断し、流言に惑わされない事だと思います?昨日の記事に誤りがあり訂正しました。
ある冊子! 年に4回、この冊子は23年間届いております!元、勤めていた会社の社内報なんです!
冊子の内容は、社長の会社の現況説明とか、決算概要や各職場紹介、その昔、痛い目に遇ったコンプライアンスなどです。
今回、目についた内容に「社会貢献活動」が特集されておりました!
奈良工場 工場周辺の清掃活動 長崎支店 市の植栽活動にボランテァで参加 西日本 会社前の植栽と清掃活動
神奈川県大和市の公園で社員全員参加での外来植物の除草 インドネシア マングローブ1000本を寄付し、植栽活動に参加
その他、各地点で地域住民との交流例が数多く紹介されておりました。
爺が勤めている頃は社会貢献活動などはほとんどありませんでした!そんな風に社会が変化してきたのでしょう!
何処かの大きな(ビッグ)な自動車修理工場とは大きな違い!先輩として少し安心しました!
実はこの冊子での一番注目は、定年退職名簿です。卒業して23年、今はほとんど知ったメンバーはおりません。
それと現在の常勤役員のメンバー、6名、その内知っている人は2名、爺が卒業時は若い営業マンでした。
年4回の冊子が配布されますが、会社の事業内容が大きく変わり、爺の職場はもうありません!
2023-9-2 昨日はテレビでいろいろ学習しました! 甲斐駒村上小屋 No.4061