おはようございます! 今朝見えた唯一の山!日向山(1660m)爺の影が半月前の倍になりました!
今朝の気温19℃、昨日の夕方の散歩途中雨に降られました!今朝は雨あがり、風もなし!
今日は二十四節気の「秋分」春分と同じく昼夜の長さが同じになる日。日が短く、秋が深まっていきます。朝の明けるのが遅くなり、日が暮れるのが早くなってきました。
昨日はガソリンの補充と図書館、道の駅へ、相変わらず道の駅は混雑、何も買わずに帰宅!
我が家の灯! ある歌手が1955年(昭和30年)唄った歌謡曲です!
窓うつこがらし ささやく落葉 ものみな寂し たそがれどきに うれしさ たのしさ あつめて咲く花 今宵もあかるし 我が家の灯
一日のいとなみ 安けく終えて 父母かこむ 小さき茶の間 幼き弟が可愛ゆくうたえば ほほえみおどるよ 我が家の灯 一日 =(ひとひ)
まずしく生きても こころはゆたか 箸とる膳に あふるる笑顔 こがらし吹け吹け 空ゆく小鳥も 雲間に覗く 我が家の灯
我が家は子供8人の大家族(次女は生まれて直ぐに亡くなる)一番末っ子の爺さん、家族全員での食事は覚えていない!
戦後でも、姉と兄を含めての食事は?長女が嫁に行き、長男と次男が結婚し、残った兄と姉と両親の食事は少し覚えている?
爺が結婚をし、両親と同居、子どもと6人での食事、あまり覚えていない??
お正月に両親と兄弟とその家族全員が集まる新年会は何回もやり、これは覚えている!
「我が家の灯」は美空ひばりが歌い、歌詞は西條八十、作曲は古関裕而 スマホで聴けます!
この歌、爺が14歳、中学1年生の時、ラジオ(三越ホームソング)で覚えた曲です!ひばりファンでも案外知らない人が多いかも知れません!
古関メロディー、この頃、ラジオのスイッチを入れれば、「とんがり帽子」「サクランボ大将」「ジロリンタンのうた」その後は「君の名は」「高原列車は行く」きわめつけは「オリンピックマーチ」そして最後は「栄冠は君に輝く」です。
本当に不思議ですが親世代の歌、大正、昭和初期、戦後、30~40歳代ころの歌は今でもよく覚えています?
2023-9-23 今、探している花があります? 甲斐駒村上小屋 No.4082