只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小暑!

2013-07-13 09:33:38 | インポート

昨日の灼熱地獄から一転、今の所(午前9時)山は見えておりますが曇天です。気温23℃と爽やかな朝を迎えております。                         暑がりの私ゆえ扇風機を廻しておりますが冷たい心地よい風となっております。昨夜から今朝にむけて、ナッさんの体力は徐々に回復にむかいつつあります。

小暑!                                              この時季は、二十四節気の「小暑」です。                          梅雨が明けて本格的に夏になるころのことだそうです。               今年のこの時季、昨日も「熱中症」を話題にしましたが、まさに真夏以上の夏になっております。                                         昨日、またも山梨県が暑さ全国1、2位をしめた様です?              勝沼・甲府ではぶどうを初めこれからの果樹に影響が出始めているとの報道がありました。北杜市でも昨日は初の猛暑日を記録しました。             京都では日本三大祭りの「祇園祭」がスタートします。暑いでしょうね!

今日の私の仕事!                                   溜めていた新聞を読む!                                   有吉佐和子「紀ノ川」の本読みスタート!                     扇風機をかけっ放しの昼寝!                            生野菜サラダ作りと固めのソーメン作り!     ー以上ー

 2013-7-13  凌ぎやすい一日になりますかね? 甲斐駒村上小屋 No.470

昨日の朝方と夕方!

047  064

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症!

2013-07-12 09:12:54 | インポート

ナッさんの体調が今一の様です。今朝の2時と4時に起こされました。        理由はウンチがしたィー!でした。                             今、ナッさんは夜になると部屋に入って休みます。                     毛布にくるまって殆どは朝まで起きません。今朝はお腹が悪かった様です。     今まで部屋で粗相をしたことはありません。                           何時もと違った声で吠え、玄関に向かいます。朝の2時は漆黒の闇です。   ここの所の「熊騒動」もあり細心の注意を払いながらのお仕事でした。       早く治って欲しいですネ!

熱中症!                                            暑い場所で過ごすうちに、体の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温を調整する機能が働かなくなったりして起こる病気だそうです。                 日射病、熱射病もふくまれます。                              症状はめまいや立ちくらみ大量の汗などは軽症、重症になると頭痛や吐き気、意識障害や痙攣など、最悪の場合、死に至ることもあります。              温度や湿度が高い時、日差しの強い場所での運動などすると危険です。     予防法として、日陰を選んで歩く、日傘や帽子も有効です。              一番は水分補給をこまめにすることだそうです。

昨日のゴルフは想像以上に涼しさを感じました。                    一方、意識的にポカリなどの飲料水を呑みました。                   今朝の新聞によりますと、大泉は観測史上最高の34.6℃を記録したそうです。 でも、甲州市39.6℃に比較したら涼しいと思います。                 結論は何もせずじっとしていたら熱中症に掛からないのかな?

今日の私は朝から昼寝を決め込んでおります!

    2013-7-12  朝から昼寝中!甲斐駒村上小屋  No.469

今朝の山!

037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中安いゴルフに?

2013-07-11 20:11:12 | インポート

連日の猛暑日が続いております。                               昨日、一昨日の連続気温日本一は山梨県の甲州市でした。                        昨日のブログで「勝沼市」と書きましたが、これは間違いとの指摘があり、早速訂正をした次第です。                                         今日の日本一は、本命の群馬県の館林市が奪還とか?                 いずれにせよ日本一にこだわる我々民族の気持如何なものでしょうか?

暑い中安いゴルフに?                        標高1400㍍、ここの所、車で70分程の所の「川上バレー」に通っております。 小屋の標高は約700㍍ですので武川より倍の高さの地点でのプレーでした。噂にたがわず本当に涼しいゴルフを楽しむことが出来ました。             武川と同じ風が吹いておりますが爽やかさと冷気が合わさったそんな様の中で吹く風は、プレーが出来て良かったと感じさせる思いがするコースでした。

前にもお話しましたが、サービスは別にして、プレー代が安い、コースもそれなりに管理されております。何時も通りスコアーはお話が出来ません?

追伸:熊の出没は、一昨日の「黒澤」から、今日は「山高」で出没との情報が先輩から入りました。段々小屋の「柳澤」に近づいてきております。            十分気をつけます!

 2013-7-11 遊び人の小屋主!少し悩みもあります! 甲斐駒村上小屋 No.468

只今、ティーショットの先輩(79歳)!

036_2

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊が出ました!

2013-07-10 20:08:43 | インポート

昨日は甲州市が日本一!日本で最高気温39℃を記録!                一昨日も甲州市でした。昨日に続き二日連続の日本一!                       喜んではいられない日本一だと思いますが?                       日本中が猛暑日の可能性の中、一日ゲートボールをして来ました。          勿論、屋根付きのグランドを使用してのプレーでした。

熊が出ました!                                        昨日の朝方、神代桜の近くでが確認されたそうです。                    町内放送があった様ですが、友人から電話でその事実が知らされました。    場所は通学路にもなっている所です。                           去年の今頃は熊に襲われて怪我をした人がおりました。                私も朝の散歩、今まで以上に注意します。

 2013-7-10  明日はゴルフなんですが?この暑さ! 甲斐駒村上小屋 No.468

今朝の山!

012

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛歩でしたが!

2013-07-09 05:36:15 | インポート

只今、朝の5時です。昨日の甲府は38℃を記録したとか?               しかし今朝の武川の気温は19℃です。                         窓を開けると冷気が流れていることがハッキリとわかります。              今日の予報では午後3時頃に31℃を記録するそうです?                    昼間は暑くなりそうな武川です。

牛歩でしたが!                          以前紹介しましたが、本読みはあまり好きではありません。              そんな中、昔読んだことのある「向田邦子全集」①~⑪を読破しようと試みをしておりました。昨日、⑪の最終巻を読み終えました。                   本当に「牛歩の本読み」でした。最終巻は「男どき女どき」のエッセイ集でした。 テレビの脚本等で頑固な・優しい・お父さんを扱う話が多かったですが、今回の本でもこんな話が!                                       「壊したと壊れたでは内容が違う」「手紙は簡潔・省略・余韻が必要」     それと有名なお話ですが、疎開した娘が安否を知らせる為に父親が宛名を書いたハガキを渡し、元気な時はマルをと!1日目は大きなマル、それが段々小さくなり、やがてバツに!母親が迎えに行って、帰って来た娘を迎えた父親は!

1929-11-28生まれ、1981-8-22台湾取材旅行中に飛行機事故で亡くなった作者。享年51歳の短い生涯でした。                  本読みをして、自分はいつかこんな事故で死ぬかもと予感をしていた!   そんな文章がいくつか出てきました。

次の本読みですが、昔読んで感激した「有吉佐和子」に挑戦します!

   2013-7-9  今日は暑くなりそう! 甲斐駒村上小屋  No.467

作家・俳優などのファンが多かった!今生きていたら84歳です!

022  Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする