昨日は、珍しく仕事が忙しく

更新もコメントバックもできませんでした

すいませんw
そして、“いわきの波で”の記事を読み返したら・・・
なんか、文章が盛り上がってなくて

あれ
すっごく楽しかったんですよっっっ
コレだけは言っとかないと!
眠い時にレポを書くとダメですねww
い、いや、文章力のなさかも

では続きです
私なりに納得の波乗りと、満足の乾杯をして


ひろききちゃんお手製のおいなりを頂いただけの昼になってたので、
お腹もペッコペコ!
このひろききちゃんお手製おいなりさんは

めちゃんこ美味しかったですヨ

16穀米のご飯で作った味のあるおいなりさんで美味しかった

なのに、山ちゃん評価はキビしく、この前の方が美味しかった!とのこと。
ひろききちゃん、君は山ちゃんに鍛えられ、お料理の達人になるだろう・・・ガンバレ
夕飯は美味しいモノをいっぱい食べたい

と思い、
事前に調べておいた、“
大浜丸 魚力”へ行くことにしました!
山ちゃんとえびちゃんも合流して6人で向かった“魚力”さんの夕飯時間は
17:30からで、到着が30分くらい早いw
えびちゃんの大冒険

最後の写真は、崖の下から地元っぽいおじさんが急に現れたことにビックリして
興味をもったえびちゃんが老朽化した鉄の台まで降りたところw
結構キケンです
お店の前の絶景を見ながら待つこと15分くらい。早めに中へいれてくれました
メニュー見ただけでテンション上がって、うるさい私たち

お腹減った~~~
出てくるのも(フライングした私たちがいけないw)遅かったので、
余計に空腹がしみます
出てきたのは・・・
期待以上の、3本海老乗せの天重(はみだし中)&魚力定食(見たことのない大きさのおぼんでした

)です


写真ちっちゃくってすいませんw
定食なんて、メインおかずが3つも

お刺身・てんぷら・焼き魚に、しかもはまぐりのお吸い物までですっっ
こうやって、たくさんの種類食べるのってダイスキ

こんなに多くて食べれな~~い
なんて大ウソ大ウソwペロって食べれちゃいましたヨっv
美味しいモノ食べると幸せ~~~



になりますね

あんこう丼が食べれなかったのが残念ですが、次回は食べるぞ!
その後は、宿泊の勿来温泉関の湯へ
ちゃんと買出しもしましたよん

お腹もいっぱいだし、次は

温泉

温泉

とはしゃいで入館です♪
えびちゃんとまったり、まずは一杯

乾杯をして、男性達のお風呂を上がるのを待っていると
ひろききちゃん地元のお友達のとっきーチャン&はるチャン親子がやってきましたぁ~~

はるチャンを話題にして雑談していると
男性達も上がってきて、そのうちひろききちゃん&なっちゃんが着いたので
(二人は地元お友達の出産祝いで、午後は別行動でした~)
ではでは、飲みなおし~~



山ちゃんのライディングや、今日の波のことなどの海話で盛り上がり。
えびちゃんの彼のM君は、初心者でも沖に出なさい!
というらしく、それは、山ちゃんも同じ考えで、ちょっとビックリ

スープライダーから始めた私とは反対のやり方だったので~~
③と④もスープでやってなさいと言っていたし
なんか、山ちゃんとM君は彼女を信じているって感じがして

ステキだな~って思いましたヨ

ってコトは、私はほっとかれていたって?

ちゃんと考えているからこそ、キビシイアドバイスがあるんだなーー
何本か飲んだ後、
えびちゃんを追っかけて、やっと

温泉
えびちゃんに私の、海を見ながら仁王立ちする姿を見られたけど

ゆっくり、堪能して温泉に入りましたヨ♪♪
(胸を隠しながら入っていたはるちゃん(3才)を見習おうw)
朝から晩まで、

波乗りもご飯もトークも楽しい

長い、充実

の1日でした!
翌日へ