もうすっかり秋

でも昼間は天気がいいとすんごく気持ちイイ
動くと暑いくらいだし!
家でぼーとしているのがもったいないくらなんだけど、
家でぼーとしているのも最高にイイ
そんな季節ですね~~
10月の研修会の課題練習

オショウカ一種7本活け
中菊7本
2012-10-10
毎月通っている研修会は、前もって決まっている課題を1時間で活け
終わると、偉い先生が一人一人の作品を評価をしてくれます。
10月は始めてのオショウカの課題でした。
私はオショウカが好きでイケバナに興味をもったので、
オショウカは自分の原点だし、出来れば得意な型でいたい。。。
なので、練習も気合入るZーーー
前回のオショウカのオケイコで、今まで思い込んでいた事が違ったことが発覚して
若干自信無くしてたのもあって、上手くはいらないなーって思いながら活けます。
出来上がって、こうやって写真を見ても、後ろの副と言われる部分が短いのは明確ですw
菊のオショウカは基本中の基本!本場がんばるZ----

2012-10-13
そしてこれが本番の作品です。
副の高さは丁度良く入りましたが、全体の高さが低すぎと先生に指摘されました
細かい所を気にすると、全体が見えなくなる・・・
私の性格そのものをよく表しているナww
頭悪いZ
基本的で単純なものだからこそ、アラが目立ちます。
隣で活けていた小学生の同期サキちゃんは、活けるのも早いし高さもバッチシ
おばさん、結構落ち込みます
がんばらねば・・・
そしてもう一つ

ジユウカ
マッス・たて・まとめる
ガーベラ3
ケイトウ2
ブルーファンタジー1
2012-10-10
これも久しぶりのジユウカ
テキストを見ながら基本の形を勉強していくのですが
結構忘れてるw
なかなか難しい
足元に花っていうのが、ある意味鉄則らしいので今後忘れないように活けよう!
それをすればある程度それらしく見えるって事なのかなー
この日の感想
最近すっかり自信喪失
いかに基本が身についていなかったか思い知っている感じです
イケバナをちゃんと始めてもうそろそろ1年

大丈夫なんだろうかwとも思うけど、ま、気長にやろう。そう決めたんだし
多分私はイケバナとか、イケバナの世界とか向いてない
でも、その中でも長くやり続ければ自分なりのやり方が出来ると信じてやろー
自信もって「イケバナやってます!」って言えるように
花材メモ
中菊
ガーベラ
ケイトウ
ブルファン
2012-10-10


でも昼間は天気がいいとすんごく気持ちイイ

動くと暑いくらいだし!
家でぼーとしているのがもったいないくらなんだけど、
家でぼーとしているのも最高にイイ
そんな季節ですね~~
10月の研修会の課題練習

オショウカ一種7本活け
中菊7本
2012-10-10
毎月通っている研修会は、前もって決まっている課題を1時間で活け
終わると、偉い先生が一人一人の作品を評価をしてくれます。
10月は始めてのオショウカの課題でした。
私はオショウカが好きでイケバナに興味をもったので、
オショウカは自分の原点だし、出来れば得意な型でいたい。。。
なので、練習も気合入るZーーー

前回のオショウカのオケイコで、今まで思い込んでいた事が違ったことが発覚して

若干自信無くしてたのもあって、上手くはいらないなーって思いながら活けます。
出来上がって、こうやって写真を見ても、後ろの副と言われる部分が短いのは明確ですw

菊のオショウカは基本中の基本!本場がんばるZ----


2012-10-13
そしてこれが本番の作品です。
副の高さは丁度良く入りましたが、全体の高さが低すぎと先生に指摘されました

細かい所を気にすると、全体が見えなくなる・・・
私の性格そのものをよく表しているナww
頭悪いZ

基本的で単純なものだからこそ、アラが目立ちます。
隣で活けていた小学生の同期サキちゃんは、活けるのも早いし高さもバッチシ

おばさん、結構落ち込みます

がんばらねば・・・
そしてもう一つ

ジユウカ
マッス・たて・まとめる
ガーベラ3
ケイトウ2
ブルーファンタジー1
2012-10-10
これも久しぶりのジユウカ
テキストを見ながら基本の形を勉強していくのですが
結構忘れてるw
なかなか難しい

足元に花っていうのが、ある意味鉄則らしいので今後忘れないように活けよう!
それをすればある程度それらしく見えるって事なのかなー


最近すっかり自信喪失

いかに基本が身についていなかったか思い知っている感じです

イケバナをちゃんと始めてもうそろそろ1年


大丈夫なんだろうかwとも思うけど、ま、気長にやろう。そう決めたんだし

多分私はイケバナとか、イケバナの世界とか向いてない

でも、その中でも長くやり続ければ自分なりのやり方が出来ると信じてやろー
自信もって「イケバナやってます!」って言えるように



中菊
ガーベラ
ケイトウ
ブルファン
2012-10-10