趣味を探してみたり

バイク、キャンプ、時々カバン製作

函館ベース誕生

2020年12月22日 | 日記

 

二十数年の2輪ブランクからリターンを果たして8年

冬の間はバイク屋さんにバイクを預けなければならない北国ライダーとして

リターン後すぐにマイガレージ構想が生まれたのは 当然といえば当然の話

 

 

そんなわけで こうなりました

 

 

さっそく内見する入居予定者たち

 

 

さっそくガレージ最深部で棚の制作に取りかかる河童人氏

欲しいサイズの単管パイプがいつものホームセンターに置いてなかったので

表面をナイロン?でコーティングされたパイプを 長短合わせて計 27本購入

 

 

考えてみたら 長いパイプを買って自分で切ったら もう少し安上りだったかもしれないな・・・

 

 

それはさておき

慣れない作業にてこずりながら

 

 

どうにかこうにか枠組みが完成

雪が降り始める季節だったので キャンプ用に買ったコロナの灯油ストーブが大活躍

 

 

パイプの間にL型断面の金属ステーを梁として渡して

 

 

とりあえず板を載せてみると 早くもいい感じが漂ってくる

 

 

ただこのL型ステーは パイプの下面よりも下に出っ張ってしまうので

 

 

重いものを載せる予定の下段以外は U型断面のステーを使うことにした

 

 

これだと下に出っ張らないから 荷物の出し入れで手の甲をひっかく心配もなさそう

ボルトが出っ張ってるように見えるのは きっと錯覚だろう (;・∀・)

 

 

そんなこんなで 梁の設置が完了

 

 

ちょっとサマになってきたな

 

 

棚板を載せる前に解決しなければならない問題点は 梁から出っ張ったボルトの頭

ピントは後ろのパイプに合ってますが 見せたいのは手前のボルトです

 

 

このままだと棚板はボルトの頭に乗っかって 荷物の重さを点で支えることになってしまう

 

 

それではいかんということで ボルトの頭の出っ張りを逃がすための穴をあけてみた

 

 

発想は間違っちゃいないんだけど ちゃんと図って穴を開けないもんだから

穴を大きくして無理やりボルトの頭を穴に押し込むという 結局いつもの力業となりました

 

 

 

 

そんなこんなで とりあえず完成

 

 

さっそくキャンプ用品を収納してみたら これが予想外の安定感

一番下には スノコでも敷いてタイヤを保管する予定

 

 

おそらくコイツの弱点は 金属ステーとステーを固定している金具との接続部分

重い荷物なんかガシガシ載せてると 接続部分が歪んで来るかもしれないけど

その時はまた何か考えるとしよう

 

 

 

奥さん のと二人分のバイクを預けると ひと冬で万単位の出費になるうえに

ちょっとしたカスタムとかメンテナンスも自分では出来なくなってしまうので

 

思いきった出費にはなったけど それ以上のメリットがあるんだと

信じて疑わない(自分に言い聞かせる)河童人である

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿