goo blog サービス終了のお知らせ 

□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

4/19インタビュー

2009-04-19 17:26:48 | ドラマ「男話」
映画ではなく他局のドラマなのにこのように応援していただいて嬉しい~~~
左の女性はHappy Togetherでヨンハに突撃頬チュッしたシン・ボンソンさんですよね。フフフ
□同苦同樂 「Photo」(写真3枚)
 127 韓流スターパク・ヨンハ!!! 2009.04.18 23:06
 送信洞にいらっしゃった韓流スターパク・ヨンハさん!!!
 それに思いがけない歌もとても素敵にプレゼントしてください。。T^T
 外のスタップたちも感動の歌が終わった後皆起立拍手を!!!
 (とにかく我が DJは。。。偉い男ゲストさえ出ればあのように
  必ず抱えこんで写真を撮るんですよ。。。)
 外貌位心も素敵な竜ハさん!!男話!!大当りしてほしい ^^


□innolife 「 『男の物語』パク・ヨンハ主演ドラマ撮影現場公開 」(動画)

-------------------------------------------------------------------------

熱いですっ。
□男の物語HP
・NETIZEN 「ベストネチズン
 10 パク・ヨンハ,キム・シンになる
 9 男話。。 その魅力に染み付く。。

-------------------------------------------------------------------------

・「パク・ヨンハ "'男話'は逃すこと惜しい作品"
 俳優パク・ヨンハ(32)が自分が主演を引き受けている KBS 月火ドラマ '男話'に対する愛情を現わして視聴者たちに期待を頼んだ。
 '黎明の瞳'と '砂時計'に引き継いだソン・チナ作家の '大韓民国 3部作' 完結版にあたる '男話'は
 社会性濃い内容で前作 '花より男子'とは全く違う重みで視聴者たちを尋ねた。
 視聴率を担保にする貫禄いるソン・チナ作家のシナリオ執筆と韓流スターパク・ヨンハのイメージ変身,
 時代状況に合わせた関心行く素材など話題になるに値する要素を充分に取り揃えてからも
 '男話'は前作の背光效果さえ享受することができずに放送初盤 7% 内外の低調な視聴率で苦戦している。
 去る 17日午後ソウルシェラトングランドウォーカーヒルホテルで進行された '男話' 撮影現場公開で
 パク・ヨンハは"これから二人の男の頭脳の戦いが本格的に開かれながら
 もうちょっとバラエティーした見どころがある予定だ。期待してもよさそうだ"とばら色見込みを出した。
 彼は今までの視聴率不振に対しては "主題が重くて雰囲気が暗かったことが最大の理由と思う"と
 "はじめから多いことを見せてくれようと思ったことも視聴者たちの理解を難しくしたと思う"とそれなりの分析を出した。

 ところが彼は "'男話'が放送されるということが分からない方々が多かったよ。
 率直に今視聴率が出ないのを理解することができない"と言う言葉と共に惜しい本音を現わしたりした。
 "ドラマが始まってタイトしたスケジュールの中に時間を別に私の広報しにくいです。
 本当に良い作品だと思って熱情を傾けて撮影に臨んでいるが
 あらかじめもうちょっと多い方々にドラマを知らせることができなかったことが惜しいですね
"
 去る 2月封切られた映画 '作戦'に引き続き再び経済関連素材の作品に出演するようになったパク・ヨンハは
 "個人的に経済に意味があって '男話'を選択したことではない。
 前作と似ている素材ではあるが逃すこと惜しい作品だった。
 監督様と作家様はもちろん俳優たちまで皆一緒に働いてみたい心が大きかったからでもある
"と言った。
 これからキム・シン(パク・ヨンハ)とチェ・ドウ(キム・ガンウ)の対決が本格的に開かれる予定だ。
 特にキム・シンを手伝ってチェ・ドウを崩そうとするドリームチームメンバーたちの活躍が楽しさを加える見込みだ。


「HIGH CUT」 は 韓国の芸能・美容・ファッション情報などを掲載した新聞で、タブロイド版のようです。
・「 [ハイカット] 西インヨン-キム・ハヌルに何の事が!
(抜粋)
 最近ベールを脱いだ 'ハイカット' 3号には幾多のスターたちの突発写真が積まれた。
 パク・ヨンハのハイヒール靴などスターの瞬間を捕捉した写真を 'ハイカット'からあえる。

いまさら感もありますが、その時着たいものを着る主義なのでしょうか。。
・「[STAR STYLE] "コーディネーションがアンチ?。。季節不問ファッションスター
(抜粋)
 韓流スターであるパク・ヨンハや見るだけで息苦しく見えるビンテージファッションをよく見た。
 かつらから軍靴まで季節を論じない男スターたちのファッションアイテム,ベストかワーストだろう。
 ◆パク・ヨンハ: "寒さをたくさん乗って。。"
 去る 4月 2日京畿道一山キンテックスで開幕された '2009 ソウルモーターショー'に
 びっくり登場したタレントパク・ヨンハは暑い気候にもかかわらず足がむれそうな息苦しい軍靴と
 二つの二枚を兼ねて着た上着で韓流スターのイメージにふさわしくない0点のファッションを披露した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とん豚テジ

2009-04-19 17:25:31 | 
フジテレビVVV6東京Vシュラン2紹介されたのは見ていましたが、
1位獲得していたのは覚えていませんでした。
新宿2丁目といえば。。。という感じで少しドキドキしながら歩きましたが、
客の出入りが多くて人気ぶりを実感したお店でした。
ぁ、入ってすぐキム・ボムスさんのライブ告知ポスターが貼ってありました♪

とん豚テジ 新宿店

・カンナ三段バラ
鉄板の斜め具合が伝わりませんな。ナハハ
カンナで削ったような薄くスライスしたバラ肉を鉄板に並べていき、
レタスをその上にのせるなんて初めて。
店員さんもお店に来て初めて知ったと話していました。
(来日1年にしては発音も綺麗な日本語で。来日前にも勉強していたのでしょうか。。)
焦げ目つくくらいお肉はしっかり焼いてました。
HPに写真付で説明が載っているのでわかりやすいですが、
食べ方は3種類あり店員が丁寧に教えてくれます。

1. レタスと肉をマスタードソースにつけて。
 個人的にマスタードは苦手ですがこのソースくらいだったらほんのり程度で大丈夫。
2. 肉と葱キムチを行者にんにくの葉で巻いて。
 これが一番美味しかった。風味がとても良くて。行者にんにくの葉、最強。
3. 薬味も一緒にサンチュやえごまの葉で巻いて。
 スタンダード。
 他の店よりは酸味の強かったオモガリキムチも焼いたので
 一緒に食べれば美味しかったです。

他に、
・じゃがいもチヂミ  ←大好き 外側パリパリしてて。
・ チーズトッポキ   ←全然辛くなかったけど美味
・海鮮春雨
・ジャガイモ鍋
  もっと辛くてもいいけれど出汁のいっぱい出たスープは美味しかった。
  煮こまれてて肉が柔らかいのですぐ骨から外れたし美味。
セットでラーメンにしようとしたらお粥(雑炊)を薦められたので注文。
スープを足し海苔や薬味や卵黄(大きかった)等を入れ、まろやかで美味。
隣の鍋では醤油を足してさらに美味しくいただいていたと聞き、次回食べてみたくなりました。


でも食べ始めたのが21時過ぎということもあり、
鍋以降はけっこう満腹でした。
マッコリサイダー等を飲みましたが、カシス系のドリンクが多かったような。
9人だったので座敷席でしたが掘りごたつではないので、テーブル席のほうが楽かも。
壁にサイン色紙も沢山飾られていましたが、テーブル席だったので名前は確認できず。
とん豚テジは六本木等にもあるので、また食べに行きたいです。

発売中 「韓流ぴあ 2009年春号」 注目インタビュー パク・ヨンハ ほか
It's KOREAL 5月号
 パク・ヨンハ じつは僕。。。つい笑顔になっちゃうんです!?
KEJ別冊 Vol.8 ソ・ジソプのすべて
 Part3. 韓国版『花より男子』
 Part4. K-POP特集!第3弾バラード キム・ボムス、キム・ジョングクほか
KOREAN WAVE 33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ボムス

2009-04-19 01:16:24 | LIVE
待ちに待った東京公演でしたが。。。感想はまた明日
開演前に登場した、進行の古家さんが開口一番
「衣装が被ってます」
記事に写真も出ていますが並ぶと兄弟みたい。フフフ

□ブロコリ 「キム・ボムス、初の日本単独公演でファン魅了」(04.20)
□Wow!Korea 「キム・ボムス 初の日本単独公演でファン魅了
□朝鮮日報 「キム・ボムス、10周年記念コンサートで「これからが自分にとって始まり」」(写真4枚)

□KEJ 「超実力派歌手キム・ボムス、コンサート前の記者会見」(写真7枚)
 「超実力派歌手キム・ボムス、東京コンサート!!」(18枚)


(一夜明け只今17:00)
昨夜のライブは、KNTVで放送予定だそうです。
 「カッチカチやで~」(もちろん振り付き)
はカットされちゃうかな。アハハ
兵役話でまさかそのネタが来るとはビックリでした

新宿文化センターは、以前NANTA等イベントで来た以来かな?
(他にもあったような気はするけど思い出せない)
ボムスさんは日本で一番大きいホールでライブをすると、次は2倍大きな所でやりたいと話していました。
会場に着くともうファンで溢れていました。
すっかりペンライト等忘れていたので、(百均で売られているような)現場で購入、ブルーでした。
CDや顔写真ストラップ(他では無さそうだし貴重かも)等の物販もありました。
ステージを見るとバンドが。
生バンドは良かったけれど、始終楽譜を見ながらの演奏というのが気になりました。
もっといいバンドだったらさらにいいステージが見られたかもしれません。
席も左寄りでしたが6列目と良かったので、歌う様子がよく見えました。
あまり大きな動きはなく歌いながら左右に歩いてきますが、目が合った気になります。フフフ

リハーサルが遅れたため準備もズレるので、開演も少し遅れることに。
進行の古家さんが説明もかねてステージに登場して。
キム・ボムスさんって デビュー10周年 だったのですねー。
そのお祝いをサプライズでするというので、歌の練習をしました。
(スクリーンに韓国式ソングの歌詞が出ました)
本番ではケーキも出て、火気厳禁なので代わりにケーキナイフで入刀をしました。
イチゴ大好きなボムスさんは、まず古家さんに食べさせてあて、自分でもいくつかパクパク。。。
二人で美味しいを連呼してましたねー。
見ている私はお腹が鳴りました。ナハハ
入隊中は食事が満足に取れなかったエピソードも話し、
あのケーキは今日全部食べます!と言っていましたが、どうしたでしょう?フフフ
韓国でもまだ10周年記念はしていないとのことで、
驚いていましたがとても喜んでいる様子でした。
代表の方らしい女性が花束をプレゼントもしていました。
プレゼントのコーナーもあり、
サイン入りCD、山田のキムチセット、
大阪~釜山のフェリー切符(大阪までのも欲しいよね。ナハハ)。

ファンミっぽい雰囲気もありましたが、もちろんメインは
休憩も挟んで2部構成となりました。
1曲目はいきなりポップだったので立つかな~と思ったけれどそういう様子はなく、
代表曲はバラードが多いのでずっと座ったままのライブ、じっくり聴きました。
CDを聴くように安定したブレない歌声、むしろパワーアップして聴かせてくれます。
これまでいくつかのアーティストのライブを見た中で、最高の歌手です
今回日本で初めて、日本語で日本の歌を歌い発音を気にしていましたが、
初めての挑戦とは思えないほど聞きやすかったです。
多くの方がカバーしていますが、ボムスさんVer.は力強さがありました。
韓国の映画やドラマの歌が代表曲であり人気ですが、6集からももっともっと聴きたかったです。
韓国の映画やドラマを愛してくれることに感謝しながら、
10年、20年。。100年後も、聴いてくれる人がたった一人になったとしても歌いますと話していました。
観客の拍手も待ち望んでいた気持ちを伝えるかのようにとても力強く盛り上げていたのも、印象的でした。
女性客が多かったけれど、男性もけっこう見えました。
アンコール時にはスクリーンにMVが映し出されたままだったので、
客席からもしかして登場?とソワソワしましたが、終わりかけにフツーに袖から出てきました。フフフ
1曲歌い下がり、Wアンコールにまた1曲歌い、何度も手を振りながら去っていきました。

コネット」では、既に記載が削除されていますが、
公演は3時間を予定とあったので、期待していたファンも少なくなかったはず。
私もそう思っていましたし食事しに行く店も想定して予約を入れていました。
実際は17時過ぎに始まり、19時前には終わりました。
雰囲気を察知したのか、ライブ終了を告げに登場した古家さんも僕にクレーム言われても困りますと苦笑い気味でした。
そういう部分だけ残念なライブでした。

公演終了後とチケット


(セットリスト/HPBBSより)
1. 初恋(1集)
2. 胸に沈む太陽(4集)    ←既に泣いた
3. 約束(4集)
4. 悲歌(ドラマ『茶母』OST) ←ライブでしか聴けない
5. 涙と換えた愛(2集)
6. 愛が離れていくね(2集)
7. 僕なしで幸せになる君のために(3集)
8. 悲しみ活用法(6集)
9. 君が僕から去って(3.5集)
10. 瞳を閉じて(映画『世界の中心で、愛をさけぶ』主題歌)
11. 悲しみより悲しい話(映画『悲しみより悲しい話』OST)
12. 会いたい(ドラマ『天国の階段』OST)
(アンコール)
13. 一日(2集)
14. to me(4集)   ←スクリーンに訳詞が表示、思いを共感



同日開催していたJUSTのライブに参加していた友人たちと合流。
20曲以上歌うと冒頭にJUSTさんが話したようです。
ライブ後には握手会、ハグ付。
短い時間だったようですが一言話せるタイミングもあり、とてもいいライブだったとのことでした。
そして。。。
チョウンお見送りツアーの申込書を見せていただきました。
(前日のファンミでJUST&イ・ヒョンソプはゲスト出演)
入隊前最後の日本でのライブ!と2月に観に行ったので、月末に入隊しているとばかり勝手に思っていました。
GWであのお値段で参加出来るのはお得かもしれませんが、私には無理~。
チョウンさんには思い出になるような素敵な時間を過ごしてもらえたらと思います。
と軽く凹んだりもしましたが、美味しい料理と楽しいオシャベリで復活!
お店レポは上エントリーで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする