
本店は火事になってしまい2号店の案内が出ています。
こちらも駅近。

埼玉B級ご当地グルメ王、「草加小松菜チヂミバーガー(チヂミ韓バーガー)」が
初出場にして初優勝おめでとう!
ということで先月末食べに行ってみました。
(草加といえば草加煎餅、小松菜とえば三郷?とも思っていましたが。ナハハ)
チヂミ粉に米粉を配分してあるからか、サクサク感が気持ちよくて
ジューシーなハンバーグともよく合います。
他の料理も食べたかったので分け合って食べようと話していたら、
店側で気を利かせてくれカットして出してくれました。
テイクアウトして家でもチンして味わいたいです。

もう既に何を食べたのか忘れているのですが。。ナハハ
マッコリ(黒)の風味が甘く飲みやすく美味しかったです。
地元だしチャミスルも調子づいて飲んだっけ。
チャプチェも食べたかな?
サムギョプサルは味付けは美味しかったけれど、ちょっとお肉がかためだったんですよね。
玉子焼きが無かったのが残念。。頼めば作ってくれたでしょうか。。
テーブル席と座敷席(掘りごたつではない)がありそう広くはなく、
韓国語教室もやっていて、この日は生徒さんたちの集まりがあって
あっという間に満席になり賑やかに。そして店外に並ぶほどの人気ぶり。
店内には東方神起はじめ大きめのポスターが貼りまくられています。
店員の接客もまあまあで、最後に挨拶にきてくれた店長が
とても穏やかな口調でにこやかだったのが印象的でした。
また食事しに行きたいです。
-------------------------------------------------------------------------------
4日放送の「チューボーですよ!」では、にらチヂミが紹介されました。
街の巨匠は、月島「EIKO」、赤坂「古家庵」、田町「食いしんぼ ままや」
月島にはもんじゃを食べに昨日もいたのですが、毎度目に付いて気になっていた韓国料理屋でした。
鉄板の明太子餅チーズや、久々にカレーやベビースターのもんじゃも食べたり、
定番のメロンパンも買って帰ったけれど、次はEIKOさんへ行ってみたくなりました。

5日放送の「恋するコリア」ではいつものビソリ(恵比寿)からの放送でしたが、
IKKOさんおすすめレシピのビビンパを見ていたらやっぱり食べたくなりました。
恋コリ、来週は新大久保大特集です。
(コヒプリはイケメン度低いのでお腹いっぱいだけど。ナハハ)
「オットゥギ ごま油 110ml」
「牛肉ダシダ 100g」
「太陽草 コチュジャン」



そして「韓流フォンデュ」では、
「餅カフェ パラム」(恵比寿)オーナーさんが作る水餃子「ムルマンドゥ」が紹介されました。
あのエプロンの色彩が綺麗で好きです。 ←そこ?
細かく刻んだキムチと春雨を入れた餃子、美味しいですよねー。
もう料理ばかりでお腹が鳴る~~~。
韓国料理ご無沙汰だわっ。アフ
U-KISSもですかぃ。
□innolife 「U-KISS、エイベックスと手を結び日本へ本格的に進出」
6月から大阪を拠点に本格的なデビュー準備に突入。
8月24日、『0330』が収録された『Bran New KISS』日本ライセンス版を発売する計画。
12月にメジャーデビューシングルを発売予定、
来年には初の日本全国ツアーコンサートを計画。

日本の中の韓国、新大久保大特集
韓流スターが訪れるグルメショップ徹底取材
美男ですね、花男などのドラマ関連グッズ公開&ロケ地巡り

ソン・スンホン、東方神起、チャン・グンソク、ユチョン

K-POPスターたちの作品ガイドの集大成
K-POPスター64人の最新&懐かしい作品一挙88本掲載

韓流タウンを上手く歩くための秘密メモ帳
SOS、KINO徹底解剖ほか

東方神起、チャン・グンソクがお気に入りのおいしい店
とっておきのデートプランを公開!聖地大久保でスペシャルデート

表紙&巻頭ペ・スビン、イム・サンス監督、INFINITE

チャン・グンソク特集、JYJ、CNBLUE、SJ、東方神起

ソウルでコンサートを見る!公開収録に参加する!聖地を旅する!レアグッズをGET!

新大久保イケメンカタログ、韓流新世代来日レポート