「ロイヤルファミリー」後は
また九尾狐、メリもアンコール放送があります。
新しいドラマが見たい。。
24日(木)10:05~TBS 「僕の彼女は九尾狐<クミホ>」
28日(木)15:55~TBS 「メリは外泊中」


~12月4日(日)まで。
■ミニストップ 「韓国ごほう美フェア」
2AM 1st.JAPAN TOUR“Never let you go”ライブ&バックステージ招待など、
豪華プレゼントが当たるキャンペーン実施
マーチングドラムの次はタップ。
頑張ってます。
a-nation今年観た方はあれの日本語Ver.だなーって思い出すかな。
ジャケ写やMVの、黒にふわふわピンクの衣装がかわいい。
11月23日発売 AFTER SCHOOL 2ndシングル 「Diva」
日テレ系「芸能★BANG!」エンディングテーマ
(初回生産限定盤A(DVD付)
)
(初回生産限定B(DVD付)
)
(通常盤
)



今朝の「スッキリ!!」には
ベン・E.キングさんが生出演していたのをちょうど見られました。
「スタンド・バイ・ミー」は有名ですが、
U2の「魂の叫び(RATTLE AND HUM)
」での
セッションも個人的には大好きで。
「上を向いて歩こう」を日本語で歌っていてビックリ。
想いが感じられるような、そのアルバムも本日発売でした。
「グッド・ナイト・ベイビー」の英詞カバーもあります。
「Dear Japan,上を向いて歩こう
」

そしてクイズッスで
“RAINBOW新曲PV解禁”と紹介があったのに
テリーさんがちゃんと曲紹介しろよと突っ込むほどに、
前回「A」オヘソダンスで加藤さんの
中年腹見せた話題で盛り上がって終わったという。。ナハハ
RAINBOWといえば、
なんとも懐かしいSS501
「Love Like This」MVにジェギョン、
「君を歌う歌」MVにジェギョン、ノウル、スンアが出演してて。
最近はウリちゃんの美貌にウットリ~。
「FANCAM」見て、合間合間に魅せる笑顔やたたずまいの美しさに釘付けでした。
日本仕様だとポニーテールだったりラップ担当でカメラ割もあるし全然気付かなかった。。
新曲「マッハ」
初回盤をそれぞれ購入した方には
抽選で、RAINBOW Premium Liveに招待、
さらに、各会場10名をライブ終了後バックステージに招待、
抽選で直筆サイン入りポスターを50名にプレゼントもあり。
12月7日発売 RAINBOW 2ndシングル 「マッハ」
(初回限定盤A(DVD付)
)
(初回限定盤B(フォトブック付)
)
(初回限定盤C(ボーナストラック付)
)



SHINeeと同じEMI MUSIC JAPANに決まったのですな。
■innolife 「IU、来年日本デビュー。。日本の報道機関が特筆大書」
EMI MUSIC JAPANと契約
11月末にリリースされるオリジナルセカンドアルバムの活動を行った後、
来年1月に東京でショーケース・ライブを開いて日本での初めての公式イベントを進行し、
来年2月に正式デビューシングルを発表して本格的な活動に乗り出す。
姉妹で童謡を歌うイメージが強い由紀さおりさんでしたが
ニュースで見たロイヤル・アルバート・ ホールでの歌唱、
その柔らかな透き通った歌声がステキでした。
(先週ロイヤル・アルバート・ ホール公演のオペラ座の怪人を
劇場で観ていただけにホールの雰囲気もより伝わりました)
知らない曲がほとんどですが、ほわわんとしたサウンドに癒されます。
■オリコン 「由紀さおり、海外で話題のカバー盤が300位圏外→26位」
試聴あり。
「1969
」

■「4Minute」
12月3日(土)、12月10日(土)18:00~フジ 「MUSIC FAIR」
「READY GO」
「クリスマスキャロルの頃には」を出演者全員とコラボ
■朝鮮日報 「4Minute、日本ニューシングルMV公開」
12月7日発売 「READY GO」
「ここが噂のエル・パラシオ」(テレ東系)オープニングテーマ
(初回限定盤A(DVD付)
)
(初回限定盤B(DVD付)
)
(通常盤
)



■オリコン 15日付
「DVD総合デイリーランキング」
4位 「THE 3RD ASIA TOUR-SUPER SHOW3 in JAPAN [DVD]
」 初登場

「シングルデイリーランキング」
9位 2NE1 「GO AWAY」 初登場
27位 2PM 「Ultra Lover」


「アルバムデイリーランキング」
5位 Secret 「Shy Boy」 初登場
14位 安全地帯 「安全地帯ⅩⅢ JUNK」 初登場

21日付
「アルバム週間ランキング」
6位 2AM 「Saint o'clock-JAPAN SPECIAL EDITION」 初登場
8位 少女時代 「THE BOYS」
21位 少女時代 「GIRLS' GENERATION」
27位 東方神起 「TONE」
30位 キム・ヒョンジュン 「ラッキー」
49位 「A.N.JELL WITH TBS系金曜ドラマ「美男ですね」MUSIC COLLECTION」

「シングル週間ランキング」
10位 2PM 「Ultra Lover」
21位 KARA 「ウィンターマジック」
42位 T-ARA 「Bo Peep Bo Peep」
45位 SM☆SH 「STEP」
「DVD音楽週間ランキング」
12位 2PM 「1st JAPAN TOUR 2011“Take off”in MAKUHARI MESSE 2011」
14位 チャン・グンソク 「JANG KEUN SUK 2011 ASIA TORU Last in Seoul」
16位 KARA 「KARA BEST CLIPS」
18位 FTISLAND 「Toru 2011 Summer Final "Messenger" at BUDOKAN」
また九尾狐、メリもアンコール放送があります。
新しいドラマが見たい。。




~12月4日(日)まで。
■ミニストップ 「韓国ごほう美フェア」
2AM 1st.JAPAN TOUR“Never let you go”ライブ&バックステージ招待など、
豪華プレゼントが当たるキャンペーン実施
マーチングドラムの次はタップ。
頑張ってます。
a-nation今年観た方はあれの日本語Ver.だなーって思い出すかな。
ジャケ写やMVの、黒にふわふわピンクの衣装がかわいい。

日テレ系「芸能★BANG!」エンディングテーマ
(初回生産限定盤A(DVD付)
(初回生産限定B(DVD付)
(通常盤



今朝の「スッキリ!!」には
ベン・E.キングさんが生出演していたのをちょうど見られました。
「スタンド・バイ・ミー」は有名ですが、
U2の「魂の叫び(RATTLE AND HUM)
セッションも個人的には大好きで。
「上を向いて歩こう」を日本語で歌っていてビックリ。
想いが感じられるような、そのアルバムも本日発売でした。
「グッド・ナイト・ベイビー」の英詞カバーもあります。


そしてクイズッスで
“RAINBOW新曲PV解禁”と紹介があったのに
テリーさんがちゃんと曲紹介しろよと突っ込むほどに、
前回「A」オヘソダンスで加藤さんの
中年腹見せた話題で盛り上がって終わったという。。ナハハ
RAINBOWといえば、
なんとも懐かしいSS501
「Love Like This」MVにジェギョン、
「君を歌う歌」MVにジェギョン、ノウル、スンアが出演してて。
最近はウリちゃんの美貌にウットリ~。
「FANCAM」見て、合間合間に魅せる笑顔やたたずまいの美しさに釘付けでした。
日本仕様だとポニーテールだったりラップ担当でカメラ割もあるし全然気付かなかった。。
新曲「マッハ」
初回盤をそれぞれ購入した方には
抽選で、RAINBOW Premium Liveに招待、
さらに、各会場10名をライブ終了後バックステージに招待、
抽選で直筆サイン入りポスターを50名にプレゼントもあり。

(初回限定盤A(DVD付)
(初回限定盤B(フォトブック付)
(初回限定盤C(ボーナストラック付)



SHINeeと同じEMI MUSIC JAPANに決まったのですな。
■innolife 「IU、来年日本デビュー。。日本の報道機関が特筆大書」
EMI MUSIC JAPANと契約
11月末にリリースされるオリジナルセカンドアルバムの活動を行った後、
来年1月に東京でショーケース・ライブを開いて日本での初めての公式イベントを進行し、
来年2月に正式デビューシングルを発表して本格的な活動に乗り出す。
姉妹で童謡を歌うイメージが強い由紀さおりさんでしたが
ニュースで見たロイヤル・アルバート・ ホールでの歌唱、
その柔らかな透き通った歌声がステキでした。
(先週ロイヤル・アルバート・ ホール公演のオペラ座の怪人を
劇場で観ていただけにホールの雰囲気もより伝わりました)
知らない曲がほとんどですが、ほわわんとしたサウンドに癒されます。
■オリコン 「由紀さおり、海外で話題のカバー盤が300位圏外→26位」
試聴あり。


■「4Minute」

「READY GO」
「クリスマスキャロルの頃には」を出演者全員とコラボ
■朝鮮日報 「4Minute、日本ニューシングルMV公開」

「ここが噂のエル・パラシオ」(テレ東系)オープニングテーマ
(初回限定盤A(DVD付)
(初回限定盤B(DVD付)
(通常盤



■オリコン 15日付
「DVD総合デイリーランキング」
4位 「THE 3RD ASIA TOUR-SUPER SHOW3 in JAPAN [DVD]

「シングルデイリーランキング」
9位 2NE1 「GO AWAY」 初登場
27位 2PM 「Ultra Lover」


「アルバムデイリーランキング」
5位 Secret 「Shy Boy」 初登場
14位 安全地帯 「安全地帯ⅩⅢ JUNK」 初登場

21日付
「アルバム週間ランキング」
6位 2AM 「Saint o'clock-JAPAN SPECIAL EDITION」 初登場
8位 少女時代 「THE BOYS」
21位 少女時代 「GIRLS' GENERATION」
27位 東方神起 「TONE」
30位 キム・ヒョンジュン 「ラッキー」
49位 「A.N.JELL WITH TBS系金曜ドラマ「美男ですね」MUSIC COLLECTION」

「シングル週間ランキング」
10位 2PM 「Ultra Lover」
21位 KARA 「ウィンターマジック」
42位 T-ARA 「Bo Peep Bo Peep」
45位 SM☆SH 「STEP」
「DVD音楽週間ランキング」
12位 2PM 「1st JAPAN TOUR 2011“Take off”in MAKUHARI MESSE 2011」
14位 チャン・グンソク 「JANG KEUN SUK 2011 ASIA TORU Last in Seoul」
16位 KARA 「KARA BEST CLIPS」
18位 FTISLAND 「Toru 2011 Summer Final "Messenger" at BUDOKAN」