ゴールデンで2時間SPって驚きましたが、楽しみですっ。
T-ARAも出ると言っていたような。。
毎水曜深夜は魁!と共に楽しみにしている番組。
ケンカするほど仲が良いというか、
口が悪くても愛嬌に見えるキャラがおかしいというかで。フフフ
各国の文化もそれぞれ知ることもできるし。
今週のテーマは鶏料理でした。
日本で最初に参鶏蕩をだしたという老舗の韓国料理屋。
「清香園 総本店」
中央区銀座1-6-6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/9089fef0ff687f12244129c84620afd5.jpg)
ワイプに写っているのは女優のキム・ヒョヨンさん。
(東京生まれ韓国育ち)
イ・テガンくんも出演中です。
14日(水)25:10~フジ 「なかよしテレビ」
お国自慢テーマは「日中韓・最新アイドル!一番魅力的なのはどこ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/f4cfbd1d496972638a76fff61101d934.jpg)
ちなみに中国からは、全家福 新館の「乞食鶏」
日本は、バードランド 銀座の「親子丼」が紹介されました。
スタジオで試食があったのですが、
重盛さと美ちゃんはなんと親子丼を生まれて初めて食べた!と皆を驚かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/1e6d7c75cafa573e0966214f395f4fe0.jpg)
ふたご座流星群も見えるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
皆既になっていく様子、素晴らしかった。。
そしてネットの素晴らしさ、
後は室内で追うことにしよう。
次は部分月食、2012年6月4日。
■USTREAM 「月食中継」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/6f03f8406f454891687a84b86b7959f8.jpg)
23:00頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/3449f8fc829b4aa9c4d070e3cf0904d0.jpg)
23:05頃
赤っぽく、境目が紫っぽく見えたりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/e15ef4eb8cb0a6ab8d7554bcd3c149e6.jpg)
24:10頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/b959c9a8ccf0e96a65ad50084006799a.jpg)
24:40頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/32de1fdb2ce358b80efbed0d2f57efe8.jpg)
25:05頃
■asahi 「皆既月食 スカイツリーとランデブー」
こちらは今日の夕食。
「びっくりドンキー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/690f71e2728f537cd33bd476d8c8fab5.jpg)
スンドゥブチゲバーグ
キムチが小鉢でついてきます。
“スンドゥブチゲをイメージした旨辛バーグ”だそうです。
辛くはないです。
ラーメンが入っていることを見逃し、
ごはんや味噌汁のセットが目についたので
単品でご飯を頼んでしまいました。
麺は太めです。
(チゲに味噌汁つくのも面白いけれど。フフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/65a1312a39827f2db06bab6722ac14fc.jpg)
韓流ディッシュは店舗限定メニューなのかな。
こちらはビビンバーグ。
シロップ入れのような容器には、辛味噌。
☆に目がいきましたっ。
発売中 「SEE BY CHLOE CHRISTMAS COLLECTION 2011
」
特製トートバッグは、A4サイズの雑誌類も無理なく入るリバーシブルタイプ
「mini 2012年1月号
」
ミルクフェド特性サイドポケット付き
フェルトトートBAG
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fonomichi-keibunsha%2fcabinet%2fbook%2f02150993%2fimg58088135.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fonomichi-keibunsha%2fcabinet%2fbook%2f02150993%2fimg58088135.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0126%2f4910084210126.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0126%2f4910084210126.jpg%3f_ex%3d80x80)
「ヌックミィ NuKME フリース 敷きパッド
」
「西川のスヌーピー 湯たんぽ」
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2flivingmarket%2fcabinet%2fms%2fnk_sikipad-005.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2flivingmarket%2fcabinet%2fms%2fnk_sikipad-005.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmarushou-kanemata%2fcabinet%2f01838676%2fimg57087449.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmarushou-kanemata%2fcabinet%2f01838676%2fimg57087449.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ecbd5d9.1cd514e9.04216562.60a9e14f/)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ecbd5dd.43de6205.04216562.60a9e14f/)
T-ARAも出ると言っていたような。。
毎水曜深夜は魁!と共に楽しみにしている番組。
ケンカするほど仲が良いというか、
口が悪くても愛嬌に見えるキャラがおかしいというかで。フフフ
各国の文化もそれぞれ知ることもできるし。
今週のテーマは鶏料理でした。
日本で最初に参鶏蕩をだしたという老舗の韓国料理屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
中央区銀座1-6-6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/9089fef0ff687f12244129c84620afd5.jpg)
ワイプに写っているのは女優のキム・ヒョヨンさん。
(東京生まれ韓国育ち)
イ・テガンくんも出演中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
お国自慢テーマは「日中韓・最新アイドル!一番魅力的なのはどこ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/f4cfbd1d496972638a76fff61101d934.jpg)
ちなみに中国からは、全家福 新館の「乞食鶏」
日本は、バードランド 銀座の「親子丼」が紹介されました。
スタジオで試食があったのですが、
重盛さと美ちゃんはなんと親子丼を生まれて初めて食べた!と皆を驚かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/1e6d7c75cafa573e0966214f395f4fe0.jpg)
ふたご座流星群も見えるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
皆既になっていく様子、素晴らしかった。。
そしてネットの素晴らしさ、
後は室内で追うことにしよう。
次は部分月食、2012年6月4日。
■USTREAM 「月食中継」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/6f03f8406f454891687a84b86b7959f8.jpg)
23:00頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/3449f8fc829b4aa9c4d070e3cf0904d0.jpg)
23:05頃
赤っぽく、境目が紫っぽく見えたりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/e15ef4eb8cb0a6ab8d7554bcd3c149e6.jpg)
24:10頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/b959c9a8ccf0e96a65ad50084006799a.jpg)
24:40頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/32de1fdb2ce358b80efbed0d2f57efe8.jpg)
25:05頃
■asahi 「皆既月食 スカイツリーとランデブー」
こちらは今日の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/690f71e2728f537cd33bd476d8c8fab5.jpg)
スンドゥブチゲバーグ
キムチが小鉢でついてきます。
“スンドゥブチゲをイメージした旨辛バーグ”だそうです。
辛くはないです。
ラーメンが入っていることを見逃し、
ごはんや味噌汁のセットが目についたので
単品でご飯を頼んでしまいました。
麺は太めです。
(チゲに味噌汁つくのも面白いけれど。フフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/65a1312a39827f2db06bab6722ac14fc.jpg)
韓流ディッシュは店舗限定メニューなのかな。
こちらはビビンバーグ。
シロップ入れのような容器には、辛味噌。
☆に目がいきましたっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
特製トートバッグは、A4サイズの雑誌類も無理なく入るリバーシブルタイプ
「mini 2012年1月号
ミルクフェド特性サイドポケット付き
フェルトトートBAG
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fonomichi-keibunsha%2fcabinet%2fbook%2f02150993%2fimg58088135.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fonomichi-keibunsha%2fcabinet%2fbook%2f02150993%2fimg58088135.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0126%2f4910084210126.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0126%2f4910084210126.jpg%3f_ex%3d80x80)
「ヌックミィ NuKME フリース 敷きパッド
「西川のスヌーピー 湯たんぽ」
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2flivingmarket%2fcabinet%2fms%2fnk_sikipad-005.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2flivingmarket%2fcabinet%2fms%2fnk_sikipad-005.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmarushou-kanemata%2fcabinet%2f01838676%2fimg57087449.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmarushou-kanemata%2fcabinet%2f01838676%2fimg57087449.jpg%3f_ex%3d80x80)