今朝PON!を見ていて
音大卒の美声グループLe Velvets(ル・ヴェルヴェッツ)が
南麻布の~と紹介して天現寺橋交差点が映った瞬間くる!と思って。
「Paper Moon」フルーツタルトの紹介でした。
たっぷりなフルーツが盛られとても美味しそう。
これはまだ食べたことはなくて。
ヨンハもよく食べていたケーキの一つだし。いつか。
■PON 「エンタメよーいPON!で紹介しました」
■「Paper Moon」
■「Le Velvets」 Paper Moonサイトにリンクされていた
■NAVERカフェ 「YONA COMPANY」 24日UP
ファンみなさんにお知らせいたします
現在ネイバーと同じく次にもカフェーを開設したが
一応ダウムネットカフェーから活性化させる予定です。
一応 cafe.daum.net/yonaent にいらっしゃって活動お願い致します
ネイバーカフェーも最大限早いうちに活性化させるようにします。
申し訳ありません。
■Daumカフェ 「YONA Entertainment」
こんにちは 2012.08.24. 15:53
ファンみなさんの惜しみない助言に負って
一応しばらくダウムネットカフェーに集中するようにします。
どの位安定化になればネイバーカフェーも活性化させて
いつどこにいらっしゃってもヨンハさんに会うことができるように努力します。
現在としてたくさん不足一点寛大に了解お願い致して
もう一度感謝いたします。
建て替え工事中で再来年の秋まで休業中の新宿本店。
ビルごとなくなってガランとしている光景、
思い出の残像をたぐり寄せるように眺めました。
■ 「新宿中村屋」
その間、隣の高野ビル6Fで営業中。
■ 「新宿中村屋レストラン(仮店舗)」
22日、そのすぐ裏の新宿武蔵野館で映画を観たので
鑑賞後食事をしに行きました。
フルーツバーラーも何年も前に行ったきりだし
新宿駅近くは地下を歩くことが多かったので、高野ビルは新鮮でした。
エレベーターで6Fへ上がり扉が開くと
開放感のある受付ロビーが広がり
仮店舗とは思えないほどキチンとしたお店でさすがでした。
「GIFT」でヨンハと一緒に収まっていた
中村屋の歴史を感じる写真も飾られていました。
変わらない丁寧な接客とサービス、
空調も効いて過ごしやすかったです。

夏メニューに惹かれドライカレー(これで単品)を注文。
土鍋のおこげでジュージューいっています。
スープカレーといい中村屋では土鍋に縁があります。フフフ

おすすめの食べ方の説明もあり、カードも付いてきました。
まずはそのままの味を楽しみます。
物足りない味つけだったのですぐマンゴーチャツネを足すも変わらず、
トマトベースのスープをかけるとコクが出たようで
テーブルにあった粉チーズをかけると、さらに美味しくいただけました。

ヨーグルトスープでは「YS」書きにチャレンジ、
何とか読めるでしょう?フフフ
ひよこ豆など入っているのはサラダ代わりに
パクチーも入っているのでサッパリいただきましたが
ドライカレーと混ぜてもまた新しい味わいがありそうです。
友人たちはサラダとドリンクの付いたセットにしていたので
私も食後にドリンクを頼み、スパイスミルク ティーを飲みました。
ホット落ち着く味。
・「新宿中村屋 レトルト8食セット」
「[2012 残暑見舞い ギフトセット] 夏季限定セール」


北新宿、
東中野と大久保の間という感じ?
キッチンの窓から走る電車が見えました。
■華麗なるキッチン 「軍隊食堂HANi館」
新宿区北新宿4-1-9
「HANi館で『韓流フォンデュ』の撮影がありました」(06.29)
「華麗なる遺産」主題歌がヒットしたハニさんが
23日放送の、韓流フォンデュのゲストの回を見ました。
韓国料理技能士国家資格に挑戦するため今年になって勉強して
筆記も実技も一発合格して、春に店をオープンさせたという
これまた華麗なる経歴。
もともと料理は好きで、兵役中も調理兵だったとのこと。
ライブ以上に食事をしながらファンと交流がもてるというのもオープンの理由のようでした。
HANi館、気になっていたので放送が楽しみでした。
完全予約制なのですね~~~。

店では歌わないそうですが
肉をタレに絡ませながら歌っているところを
キッチンに入ろうとしたユミさんに聞かれ、リクエストに応え歌ってみせるハニさん。フフフ

ハニさんは人参が苦手だとジャガイモの数倍分も小さくカットされ量も少し。ククク
タットリタンは日本向けにおさえめな配合の辛さで出しているようです。
途中鶏がらスープも足しフライパンを振っていました。

軍隊用の食器によそり食事です。
1プレートって片付けも楽でいいですよね~。

プデチゲに欠かせないスパムなど6~7種類と多くて美味しそう!
日本で売っていないものは韓国で購入してくるとのこと。
(チョップドポークに目玉焼きとかで、ウチでもたまに食べます)
・「華麗なる遺産 OST」
01. あなた一人だけ/カン・ハニ
「Midland/チョップドポーク うす塩味 300g」


・「パク・ヨンハ ネームカード(名刺)1002
」
「星形のタトゥーシール パク・ヨンハタイプ
」

音大卒の美声グループLe Velvets(ル・ヴェルヴェッツ)が
南麻布の~と紹介して天現寺橋交差点が映った瞬間くる!と思って。
「Paper Moon」フルーツタルトの紹介でした。
たっぷりなフルーツが盛られとても美味しそう。
これはまだ食べたことはなくて。
ヨンハもよく食べていたケーキの一つだし。いつか。
■PON 「エンタメよーいPON!で紹介しました」
■「Paper Moon」
■「Le Velvets」 Paper Moonサイトにリンクされていた
■NAVERカフェ 「YONA COMPANY」 24日UP
ファンみなさんにお知らせいたします
現在ネイバーと同じく次にもカフェーを開設したが
一応ダウムネットカフェーから活性化させる予定です。
一応 cafe.daum.net/yonaent にいらっしゃって活動お願い致します
ネイバーカフェーも最大限早いうちに活性化させるようにします。
申し訳ありません。
■Daumカフェ 「YONA Entertainment」
こんにちは 2012.08.24. 15:53
ファンみなさんの惜しみない助言に負って
一応しばらくダウムネットカフェーに集中するようにします。
どの位安定化になればネイバーカフェーも活性化させて
いつどこにいらっしゃってもヨンハさんに会うことができるように努力します。
現在としてたくさん不足一点寛大に了解お願い致して
もう一度感謝いたします。
建て替え工事中で再来年の秋まで休業中の新宿本店。
ビルごとなくなってガランとしている光景、
思い出の残像をたぐり寄せるように眺めました。
■ 「新宿中村屋」
その間、隣の高野ビル6Fで営業中。
■ 「新宿中村屋レストラン(仮店舗)」
22日、そのすぐ裏の新宿武蔵野館で映画を観たので
鑑賞後食事をしに行きました。
フルーツバーラーも何年も前に行ったきりだし
新宿駅近くは地下を歩くことが多かったので、高野ビルは新鮮でした。
エレベーターで6Fへ上がり扉が開くと
開放感のある受付ロビーが広がり
仮店舗とは思えないほどキチンとしたお店でさすがでした。
「GIFT」でヨンハと一緒に収まっていた
中村屋の歴史を感じる写真も飾られていました。
変わらない丁寧な接客とサービス、
空調も効いて過ごしやすかったです。

夏メニューに惹かれドライカレー(これで単品)を注文。
土鍋のおこげでジュージューいっています。
スープカレーといい中村屋では土鍋に縁があります。フフフ

おすすめの食べ方の説明もあり、カードも付いてきました。
まずはそのままの味を楽しみます。
物足りない味つけだったのですぐマンゴーチャツネを足すも変わらず、
トマトベースのスープをかけるとコクが出たようで
テーブルにあった粉チーズをかけると、さらに美味しくいただけました。

ヨーグルトスープでは「YS」書きにチャレンジ、
何とか読めるでしょう?フフフ
ひよこ豆など入っているのはサラダ代わりに
パクチーも入っているのでサッパリいただきましたが
ドライカレーと混ぜてもまた新しい味わいがありそうです。
友人たちはサラダとドリンクの付いたセットにしていたので
私も食後にドリンクを頼み、スパイスミルク ティーを飲みました。
ホット落ち着く味。
・「新宿中村屋 レトルト8食セット」
「[2012 残暑見舞い ギフトセット] 夏季限定セール」


北新宿、
東中野と大久保の間という感じ?
キッチンの窓から走る電車が見えました。
■華麗なるキッチン 「軍隊食堂HANi館」
新宿区北新宿4-1-9
「HANi館で『韓流フォンデュ』の撮影がありました」(06.29)
「華麗なる遺産」主題歌がヒットしたハニさんが
23日放送の、韓流フォンデュのゲストの回を見ました。
韓国料理技能士国家資格に挑戦するため今年になって勉強して
筆記も実技も一発合格して、春に店をオープンさせたという
これまた華麗なる経歴。
もともと料理は好きで、兵役中も調理兵だったとのこと。
ライブ以上に食事をしながらファンと交流がもてるというのもオープンの理由のようでした。
HANi館、気になっていたので放送が楽しみでした。
完全予約制なのですね~~~。

店では歌わないそうですが
肉をタレに絡ませながら歌っているところを
キッチンに入ろうとしたユミさんに聞かれ、リクエストに応え歌ってみせるハニさん。フフフ

ハニさんは人参が苦手だとジャガイモの数倍分も小さくカットされ量も少し。ククク
タットリタンは日本向けにおさえめな配合の辛さで出しているようです。
途中鶏がらスープも足しフライパンを振っていました。

軍隊用の食器によそり食事です。
1プレートって片付けも楽でいいですよね~。

プデチゲに欠かせないスパムなど6~7種類と多くて美味しそう!
日本で売っていないものは韓国で購入してくるとのこと。
(チョップドポークに目玉焼きとかで、ウチでもたまに食べます)
・「華麗なる遺産 OST」
01. あなた一人だけ/カン・ハニ
「Midland/チョップドポーク うす塩味 300g」


・「パク・ヨンハ ネームカード(名刺)1002
「星形のタトゥーシール パク・ヨンハタイプ

