![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/76bc73aaba3dbcbffbe5b8b033b63ec5.jpg)
27日に参加した
「東日本大震災チャリティー韓国ドラマOSTコンサート」
公演中なんども耳にしたJCworldという言葉。
開場する時にもJCworldメンバーと、文化院招待と分かれて入ったのを思い出しました。
■「JCworld」
このコンサートはKNTVで8~9月あたりに
1時間番組で放送予定があるようです。
昼公演も追加であったのですね。
韓国文化院、JCワールド主催でスタッフ、出演者の
完全ボランティアで開催されました。
(と何度か強調するところがお国柄?なんても思いましたが過剰反応ですね)
本業漫画家という通訳兼進行ファンさんの日本語が
出演アーティストより噛み噛みの辛口系でしたが、
膝が痛いと皆を笑わせダンス参加して盛り上げたりして楽しかったです。
スクリーンには時折日本語歌詞が出たり、メッセージが流れたりしました。
津波や被害状況をスクリーンで見るのは胸が痛みましたが、
出演者をはじめ分かち合おうとする想いが伝わってきました。
出演アーティストによる座席に下りてのファンサービスがあっても、
握手を求めるくらいでマナーの良いファンが多く安心しました。
まずチョウンが歌いました。
除隊して初めてのライブ。
2009年2月の入隊前のライブが最後だったので、ほんと2年ちょいぶり。
外見はほとんど変わっていません。
初めは緊張が伝わりましたが、徐々に歌声も伸び伸びとして聞き惚れました。
ドラマは見ていたのに、「僕の妻はスーパーウーマン」の
「時間が流れれば」を歌っていたことを歌う姿を見て初めて知りました。ナハハ
「上を向いてあるこう」をピアノで弾き語りもしました。
チョウンといえばバリ出来「だめなのか」が目玉なのですが、
(ジェミン=チョン・インソンさんを思い出します)
イントロが関係ないところで流れてしまうというアクシデントがもったいなかったです。
「夫婦で着ている方いらっしゃいますか?」とチョウンが言い、
圧倒的に多い年上の女性客へのメッセージソングにもとれる
イ・スンギ「俺の女だから」でキャッキャしてる自分。。ナハハ
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fyunisino%2fcabinet%2fchoeun03.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fyunisino%2fcabinet%2fchoeun03.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361426519.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361426519.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036917803.gif%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036917803.gif%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988013%2f4988013938847.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988013%2f4988013938847.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036987357.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036987357.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d80x80)
二番手はイ・ヒョンソブ。
前髪おろしているのを初めて見ました。
ダンディっていうの?フフフ
ドラマの最後って主人公たちが一時停止になるじゃないですか。
バリ出来「MY LOVE」を歌うとまさに主演3人(または4人)の
停止した表情が思い浮かびます。ナハハ
三番手はキフ。
昨年末の文化院ネットラジオ公開放送以来でしょうか。
小柄な体型(二人の体格が良いのでしょう)からロックにもイケる太い歌声が印象的です。
彼の歌うOSTのドラマは一つも観る機会がまだありません。。
またミュージカルに出演するようでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimgs8%2fimg55325103.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimgs8%2fimg55325103.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361736853.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361736853.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fauc-soundspace%2fcabinet%2f7318002905602.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fauc-soundspace%2fcabinet%2f7318002905602.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fpcca-02233.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fpcca-02233.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkankan%2fcabinet%2f3b%2f3424.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkankan%2fcabinet%2f3b%2f3424.jpg%3f_ex%3d80x80)
そして二人ずつの入れ替わりライブ。
(後ろから歌声聞こえるなーと思ったら、チョウンは客席すぐ後方から登場してビックリ)
グラサン姿のチョウンとヒョンソプで「ゴールドフィンガー」では
スタンディングで手振りを皆でやったり
トロットメドレーよろしく三人で大きなきんきらきんの蝶ネクタイをして
ファンさんも交じり笑って笑って大いに盛り上がりました。
(以前のイベントでも披露した姿も思い出します)
そして「pray for Japan」メッセージ入りのTシャツに三人は着替え
SMAP「世界に一つだけの花」を皆で手振りして歌って想いも一つになりました。
アンコールに入ると黒のスーツにバッチリ着替えて
マイケル・ジャクソン「Heal the world」
わざわざ着替えなくてもいいのにと思っていたのですが、
終演後握手会(義捐金募集)のためでもあったのですね。
昼公演はロビーで行われたようですが、夜はステージ上でした。
前方はJCworldメンバーが多く、係員もとめないので言葉を交わしながら進みましたが、
あまりにも進みが遅いので後半は立ち止まらないようにと指示が出ました。
ステージ右方からヒョンソブさん、チョウンさん、キフさん。
握手のとき相手が離さないというのが嬉しかったりで。。フフフ
日本語を聞き取ろうとして日本語で返してくれる一生懸命な姿が素敵です。
ファンさんが通訳に入った方もいました。
OSTコンサートは歌の上手い歌手が集まるので聴き応え、見応えがあって素晴らしいです。
文化院のお偉いさんがすぐそばで観ていたのですが、
写真を撮ったりニコニコ笑顔で楽しんでいる様子が印象的でした。
(注意もありませんでしたが皆さん、撮影バシバシ撮っていましたねー)
7月に予定されていたという東京での公演は中止になってしまったようで、
どうりで「ちょっとだけ遠い」連発の地方の予定ばかり発表になるわけでした。
またいつか素晴らしい歌声を聴ける機会があることを、楽しみに待っています☆
ありがとうございました。
2011年6月27日(月)ハンマダンホール
□PADOX 「チョウン、イ・ヨンソプ、キフ チャリティーステージ開催」
□YONHAPNEWS 「[芸能]在日韓国文化院で3歌手が震災チャリティー公演」
・「韓国文化院で慈善 OST コンサート」
東京新宿の駐日韓国大使館韓国文化院で
27日文化院と JCワールド主催で '東日本大震災慈善
韓国ドラマ OST コンサート'が開かれて
チョウン, イ・ヒョンソブ, キフが歌で愛と応援のメッセージを伝えた。
チョウンとバンドノバソニックのボーカルであるイ・ヒョンソブ,そしてキフは
公演でドラマ '内助の女王' 'バリで起きたこと' '兄嫁は十九' など
韓国ドラマの OSTと日本歌手たちの名曲たちをプレゼントした。
イヒョンソブは "大震災消息を聞いて抜こう人ができるのが
なにか思ったあげく歌手で歌を通じてみなさんに力を差し上げようと
こんな席を用意した"と明らかにして大きい拍手を浴びたりした。
終りに三人の歌手は一緒に舞台に上がって人気グループSMAPの歌などを
観客たちと共に歌って客席と舞台を一つで引き継ぐ感動を演出した。
最初 1回に予定されたこの日公演は多くの関心の中に
昼公演が緊急追加されても順番に開かれたし
約 100万円の誠金を集めた。
寄付金は '日本大震災在日韓国人ボランティア団'を通じて被害地域復旧に使われる。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0e21a07f.589f9824.04216562.60a9e14f/)
「東日本大震災チャリティー韓国ドラマOSTコンサート」
公演中なんども耳にしたJCworldという言葉。
開場する時にもJCworldメンバーと、文化院招待と分かれて入ったのを思い出しました。
■「JCworld」
このコンサートはKNTVで8~9月あたりに
1時間番組で放送予定があるようです。
昼公演も追加であったのですね。
韓国文化院、JCワールド主催でスタッフ、出演者の
完全ボランティアで開催されました。
(と何度か強調するところがお国柄?なんても思いましたが過剰反応ですね)
本業漫画家という通訳兼進行ファンさんの日本語が
出演アーティストより噛み噛みの辛口系でしたが、
膝が痛いと皆を笑わせダンス参加して盛り上げたりして楽しかったです。
スクリーンには時折日本語歌詞が出たり、メッセージが流れたりしました。
津波や被害状況をスクリーンで見るのは胸が痛みましたが、
出演者をはじめ分かち合おうとする想いが伝わってきました。
出演アーティストによる座席に下りてのファンサービスがあっても、
握手を求めるくらいでマナーの良いファンが多く安心しました。
まずチョウンが歌いました。
除隊して初めてのライブ。
2009年2月の入隊前のライブが最後だったので、ほんと2年ちょいぶり。
外見はほとんど変わっていません。
初めは緊張が伝わりましたが、徐々に歌声も伸び伸びとして聞き惚れました。
ドラマは見ていたのに、「僕の妻はスーパーウーマン」の
「時間が流れれば」を歌っていたことを歌う姿を見て初めて知りました。ナハハ
「上を向いてあるこう」をピアノで弾き語りもしました。
チョウンといえばバリ出来「だめなのか」が目玉なのですが、
(ジェミン=チョン・インソンさんを思い出します)
イントロが関係ないところで流れてしまうというアクシデントがもったいなかったです。
「夫婦で着ている方いらっしゃいますか?」とチョウンが言い、
圧倒的に多い年上の女性客へのメッセージソングにもとれる
イ・スンギ「俺の女だから」でキャッキャしてる自分。。ナハハ
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fyunisino%2fcabinet%2fchoeun03.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fyunisino%2fcabinet%2fchoeun03.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361426519.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361426519.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036917803.gif%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036917803.gif%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988013%2f4988013938847.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2fjan_4988013%2f4988013938847.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036987357.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg1036987357.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d80x80)
二番手はイ・ヒョンソブ。
前髪おろしているのを初めて見ました。
ダンディっていうの?フフフ
ドラマの最後って主人公たちが一時停止になるじゃないですか。
バリ出来「MY LOVE」を歌うとまさに主演3人(または4人)の
停止した表情が思い浮かびます。ナハハ
三番手はキフ。
昨年末の文化院ネットラジオ公開放送以来でしょうか。
小柄な体型(二人の体格が良いのでしょう)からロックにもイケる太い歌声が印象的です。
彼の歌うOSTのドラマは一つも観る機会がまだありません。。
またミュージカルに出演するようでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimgs8%2fimg55325103.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimgs8%2fimg55325103.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fostd1003121548.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361736853.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fs4life%2fcabinet%2fimg10361736853.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fauc-soundspace%2fcabinet%2f7318002905602.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fauc-soundspace%2fcabinet%2f7318002905602.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fpcca-02233.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstoreimage%2fcabinet%2fshohin%2fpcca-02233.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkankan%2fcabinet%2f3b%2f3424.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkankan%2fcabinet%2f3b%2f3424.jpg%3f_ex%3d80x80)
そして二人ずつの入れ替わりライブ。
(後ろから歌声聞こえるなーと思ったら、チョウンは客席すぐ後方から登場してビックリ)
グラサン姿のチョウンとヒョンソプで「ゴールドフィンガー」では
スタンディングで手振りを皆でやったり
トロットメドレーよろしく三人で大きなきんきらきんの蝶ネクタイをして
ファンさんも交じり笑って笑って大いに盛り上がりました。
(以前のイベントでも披露した姿も思い出します)
そして「pray for Japan」メッセージ入りのTシャツに三人は着替え
SMAP「世界に一つだけの花」を皆で手振りして歌って想いも一つになりました。
アンコールに入ると黒のスーツにバッチリ着替えて
マイケル・ジャクソン「Heal the world」
わざわざ着替えなくてもいいのにと思っていたのですが、
終演後握手会(義捐金募集)のためでもあったのですね。
昼公演はロビーで行われたようですが、夜はステージ上でした。
前方はJCworldメンバーが多く、係員もとめないので言葉を交わしながら進みましたが、
あまりにも進みが遅いので後半は立ち止まらないようにと指示が出ました。
ステージ右方からヒョンソブさん、チョウンさん、キフさん。
握手のとき相手が離さないというのが嬉しかったりで。。フフフ
日本語を聞き取ろうとして日本語で返してくれる一生懸命な姿が素敵です。
ファンさんが通訳に入った方もいました。
OSTコンサートは歌の上手い歌手が集まるので聴き応え、見応えがあって素晴らしいです。
文化院のお偉いさんがすぐそばで観ていたのですが、
写真を撮ったりニコニコ笑顔で楽しんでいる様子が印象的でした。
(注意もありませんでしたが皆さん、撮影バシバシ撮っていましたねー)
7月に予定されていたという東京での公演は中止になってしまったようで、
どうりで「ちょっとだけ遠い」連発の地方の予定ばかり発表になるわけでした。
またいつか素晴らしい歌声を聴ける機会があることを、楽しみに待っています☆
ありがとうございました。
2011年6月27日(月)ハンマダンホール
□PADOX 「チョウン、イ・ヨンソプ、キフ チャリティーステージ開催」
□YONHAPNEWS 「[芸能]在日韓国文化院で3歌手が震災チャリティー公演」
・「韓国文化院で慈善 OST コンサート」
東京新宿の駐日韓国大使館韓国文化院で
27日文化院と JCワールド主催で '東日本大震災慈善
韓国ドラマ OST コンサート'が開かれて
チョウン, イ・ヒョンソブ, キフが歌で愛と応援のメッセージを伝えた。
チョウンとバンドノバソニックのボーカルであるイ・ヒョンソブ,そしてキフは
公演でドラマ '内助の女王' 'バリで起きたこと' '兄嫁は十九' など
韓国ドラマの OSTと日本歌手たちの名曲たちをプレゼントした。
イヒョンソブは "大震災消息を聞いて抜こう人ができるのが
なにか思ったあげく歌手で歌を通じてみなさんに力を差し上げようと
こんな席を用意した"と明らかにして大きい拍手を浴びたりした。
終りに三人の歌手は一緒に舞台に上がって人気グループSMAPの歌などを
観客たちと共に歌って客席と舞台を一つで引き継ぐ感動を演出した。
最初 1回に予定されたこの日公演は多くの関心の中に
昼公演が緊急追加されても順番に開かれたし
約 100万円の誠金を集めた。
寄付金は '日本大震災在日韓国人ボランティア団'を通じて被害地域復旧に使われる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます