今日のイベントではMCと通訳をしてくれていたユミさん。
Twitterで、Facebookで、報告されていて
Facebookではご家族との写真もUPされていました。
温かな気持ちがじんわりと沁みます。
・Twitter「@Yumi_nuna」
(08/27 17:34)
今日は故パク・ヨンハさんの生誕40年アニバーサリーイベントのMC兼通訳です。
1日3公演、残すはラスト公演です。
子供の頃の写真や、生前の映像を見ると、込み上げる物が。
でもMCとしては涙は堪えて皆さんと笑顔でヨンハさんを思い出しています。
・Facebook「Yuminews」
今日は日経ホールにて、
”パク・ヨンハ 生誕40年アニバーサリー the 2nd gift”
が 3公演行われ、MC兼通訳でした。
ヨンハさんを思い出しながらファンの皆さん、ご家族の皆さんと過すのは、私は今回で3度目でした。
今回もお母様、お姉様、義兄さま、甥っ子のチソン君が来日されました。
チソン君はもうすぐ6年生ですって^ ^
今年はヨンハさんが生まれて40年。
月日の早さを感じます。
私は2005年、京都のイベントでヨンハさんの司会を1度だけしたことがあります。
あの時の優しい笑顔と心遣いが忘れられません。
時が流れても、こんなにたくさんの皆さんがひと所に集まり、
ヨンハさんの話をして、映像を見て、一緒に歌う。
今日はバースデーソングも一緒に歌いました。
ヨンハさんが力を注いでいた、アフリカ・チャドの慈善事業「ヨナスクール」
彼が旅立った後も、その活動をずっとずっと、ご家族の皆さん、ファンの皆さんが受け継ぎ、発展させています。
真っ直ぐに生きてらっしゃるご家族の皆さん、心から尊敬します。
なぜか、今日ほどヨンハさんを近く感じたことはありませんでした。
素敵な思い出を、ありがとうございます。
これからも、思い出しますね。
パク・ヨンハさん、大好きです!
そして会場やイベントの様子など参加出来なかった私たちにもメールで伝えてくれた友人たちに、感謝。
送ってくれた写真も一部、記念にUP。
ヴァーチャルにその場にいたように吸い込まれました。
ありがとうございます。。 (*'▽')♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/4b05632bb88394f0a8dec2a78712116f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/5738cf180f84d562cf524f5274b6da7f.jpg)
日経ホールはビル自体が新しくとても綺麗で大学の講堂のように階段状になっていたとのこと。
それほど広くはないけれどシートの座り心地が良かった、
オフィス街なので周辺は休日でひっそり、ファンで賑わっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/21d89ce9862d3f5d9d10b0ea79f1cc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5b/4086828313ea4251dd32cdee3cfd68c2.jpg)
Xバナー、当たった方々おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/e904ad7af50649f4d7ee5feddce971f8.jpg)
ハートに、星に、愛がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f4c15c923d04c5bb1a995bac28b7b0be.jpg)
ファンからのそれは見事なスタンド花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/57a0417835c67f37b4ee6205ab2d268a.jpg)
名古屋のコリプラが閉館したあとソウルの事務所に贈られた手形。
そっと手を重ねてみたくなり、
握手会などヨンハのそばで会えた一瞬一瞬が思い出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/c16fa50e18f85dc950e94b9a838a49d6.jpg)
そのまま展示されていたとは驚きでしたが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/31/f2b39080d5943dbbdd9db2eb7248964f.jpg)
帰りに見たら写真集は完売になっていたとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/467b76f7a05b0f5db2cea40f4138b0b4.jpg)
その写真集の特典カードは紙ではなく、テレフォンカードのようなしっかりとしたものだったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/ddac6c9e4bcb9013098090c698c36c1e.jpg)
入口ではペンライトとウチワが配布されたとのこと。
チソンくんは春のイベントの時よりもまた背が伸び、声も大人びていたと。
ヨンハの歩んできた40年の人生を映像で振り返りながら、しんみりに感じてもしまった後に
ノリノリのコンサート映像で楽しく終わるような演出になっていて良かったと。
「JOY」「君が最高!」そしてアンコールに「夏のカケラ」
「君が最高!」ではコンサート映像とMVが上手く編集されていて
イベントに久々参加された友人は、皆ちゃんと振り付けをされててビックリと驚いてもいたようです。
私がその場にいて体は覚えていても、やはり見よう見まねになっていたかも。。
笑顔であふれるように、ヨンハへの愛に包まれたひとときになったことでしょう。
ありがとうございます。
Twitterで、Facebookで、報告されていて
Facebookではご家族との写真もUPされていました。
温かな気持ちがじんわりと沁みます。
・Twitter「@Yumi_nuna」
(08/27 17:34)
今日は故パク・ヨンハさんの生誕40年アニバーサリーイベントのMC兼通訳です。
1日3公演、残すはラスト公演です。
子供の頃の写真や、生前の映像を見ると、込み上げる物が。
でもMCとしては涙は堪えて皆さんと笑顔でヨンハさんを思い出しています。
・Facebook「Yuminews」
今日は日経ホールにて、
”パク・ヨンハ 生誕40年アニバーサリー the 2nd gift”
が 3公演行われ、MC兼通訳でした。
ヨンハさんを思い出しながらファンの皆さん、ご家族の皆さんと過すのは、私は今回で3度目でした。
今回もお母様、お姉様、義兄さま、甥っ子のチソン君が来日されました。
チソン君はもうすぐ6年生ですって^ ^
今年はヨンハさんが生まれて40年。
月日の早さを感じます。
私は2005年、京都のイベントでヨンハさんの司会を1度だけしたことがあります。
あの時の優しい笑顔と心遣いが忘れられません。
時が流れても、こんなにたくさんの皆さんがひと所に集まり、
ヨンハさんの話をして、映像を見て、一緒に歌う。
今日はバースデーソングも一緒に歌いました。
ヨンハさんが力を注いでいた、アフリカ・チャドの慈善事業「ヨナスクール」
彼が旅立った後も、その活動をずっとずっと、ご家族の皆さん、ファンの皆さんが受け継ぎ、発展させています。
真っ直ぐに生きてらっしゃるご家族の皆さん、心から尊敬します。
なぜか、今日ほどヨンハさんを近く感じたことはありませんでした。
素敵な思い出を、ありがとうございます。
これからも、思い出しますね。
パク・ヨンハさん、大好きです!
そして会場やイベントの様子など参加出来なかった私たちにもメールで伝えてくれた友人たちに、感謝。
送ってくれた写真も一部、記念にUP。
ヴァーチャルにその場にいたように吸い込まれました。
ありがとうございます。。 (*'▽')♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/4b05632bb88394f0a8dec2a78712116f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/5738cf180f84d562cf524f5274b6da7f.jpg)
日経ホールはビル自体が新しくとても綺麗で大学の講堂のように階段状になっていたとのこと。
それほど広くはないけれどシートの座り心地が良かった、
オフィス街なので周辺は休日でひっそり、ファンで賑わっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/21d89ce9862d3f5d9d10b0ea79f1cc3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/e94e1153296aa6fd694e94d2e3a7aba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5b/4086828313ea4251dd32cdee3cfd68c2.jpg)
Xバナー、当たった方々おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/e904ad7af50649f4d7ee5feddce971f8.jpg)
ハートに、星に、愛がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f4c15c923d04c5bb1a995bac28b7b0be.jpg)
ファンからのそれは見事なスタンド花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/57a0417835c67f37b4ee6205ab2d268a.jpg)
名古屋のコリプラが閉館したあとソウルの事務所に贈られた手形。
そっと手を重ねてみたくなり、
握手会などヨンハのそばで会えた一瞬一瞬が思い出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/c16fa50e18f85dc950e94b9a838a49d6.jpg)
そのまま展示されていたとは驚きでしたが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/31/f2b39080d5943dbbdd9db2eb7248964f.jpg)
帰りに見たら写真集は完売になっていたとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/467b76f7a05b0f5db2cea40f4138b0b4.jpg)
その写真集の特典カードは紙ではなく、テレフォンカードのようなしっかりとしたものだったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/ddac6c9e4bcb9013098090c698c36c1e.jpg)
入口ではペンライトとウチワが配布されたとのこと。
チソンくんは春のイベントの時よりもまた背が伸び、声も大人びていたと。
ヨンハの歩んできた40年の人生を映像で振り返りながら、しんみりに感じてもしまった後に
ノリノリのコンサート映像で楽しく終わるような演出になっていて良かったと。
「JOY」「君が最高!」そしてアンコールに「夏のカケラ」
「君が最高!」ではコンサート映像とMVが上手く編集されていて
イベントに久々参加された友人は、皆ちゃんと振り付けをされててビックリと驚いてもいたようです。
私がその場にいて体は覚えていても、やはり見よう見まねになっていたかも。。
笑顔であふれるように、ヨンハへの愛に包まれたひとときになったことでしょう。
ありがとうございます。
かこさん詳しくありがとうございます!
会場の雰囲気が本当に伝わりますよ
かこさんのお友達にも感謝です
グッズの販売もあったんですね
写真集が完売は嬉しいですね(^_^)
Xバナーも可愛くて素敵なヨンハですよね
我が家に欲しいですよ♡
本当に参加出来なかったのが残念です!
ありがとうございました☆
こんばんは (*'▽')
雰囲気が少しでも伝わっていたら嬉しいです。
グッズものちに通販されるのではないでしょうか。
クリアファイルなど写真を拝見してトキメキました。
かずみさんも、私も次の機会には参加できたらいいですよね、ありがとうございました。