会えるまでにはまだ何時間もあるけれど♪
HEY3予告にニヤニヤして、FNSのCM(ヨンハは昨年の映像が)にもニヤニヤしてます。
この写真がチケットに印刷されています。
とうとうこの日が来ました。行ってきます!!!
「愛したあとに~サランハンフエ」
演:パク・ヨンハ、パク・チニ。
企画:イ・ジョンハン 演出:キム・ジョンヒョク 脚本:キム・ヘジョン
<あらすじ>
ヒソ(パク・ジンヒ)は図書館に勤める司書。
返却期間の過ぎた本を戻してもらうためにジョンウォンという女性に電話をかけるが、ジョンウォンは、本は別れた恋人ジュンギが持っており、ヒソに直接連絡してくれるように頼む。。。
愛し合っていたのに別れてしまったジュンギ(パク・ヨンハ)とジョンウォン。
ジョンウォンの電話にジュンギの様子を日々知らせていくうちに、ヒソも恋人との関係を見つめ直す。
それぞれの想いの行方は。。。
--------------------------------------------
行ってきました
めざましでCMご覧になった方も多いと思います。
パク
パクパクパクパク (池の水面で鯉の群れが口をパクパクさせている)
パク・ヨンハ
Truthの告知、そしてヨンハの笑顔!
お笑い芸人を使うCMのノリと似たような感覚でした。
“コイ”するCMでしたか(笑)
会場のどよめきと爆笑と大拍手を受けて、ヨンハ側は( ̄ー ̄)ニヤリとしたのではないでしょうか。
まず大韓航空のCMのあとにコレで、つかみはOK
ステージで新曲の話になりヨンハも「パクパクパクパク~」とつぶやいていました。フフフ
司会は田代さん。鮮やかなグリーンのドレスが素敵でした。
通訳はもちろん尹さん。ヨンハと一緒に登場したとき二人で黒い衣装での登場でピッタリ合っているな~って思いました。
そしてヨンハ。
HEY3の予告などで見た通り細い!上下黒というせいもあるかもしれないけれど、パンツは足のラインがわかるほどでした。
サマコン冬ソナ白→黒バージョンっぽい感じ?
ネクタイリボンがまたふわ~っとしていて素敵でした。
今の少し長めな髪をゆるくウェーブかけた感じがとても似合ってます、美しい!
新曲に合わせたドラマだというのに歌の披露がなかったのはとても残念。
ファンの「えぇぇ~~~~~」という悲痛な叫びに田代さんが申し訳なさそうに「今日は完成披露宴なので。。。」と言っていました。
「明日FNSで歌う姿を見せられるし、3rdアルバムを発表したらコンサートもしたいので楽しみにしていて下さい」とヨンハ。
歌がないイベントは初めてだったかも。。。
パク・チニさんはヨンハが細いのでより長身に見えました。可愛らしい女性でした。
ヨンハ
好きなアーティストは?という質問に玉置浩二さんと答えてきたのもあって、この話が決まった時は“作詞松井五郎、作曲玉置浩二、そいて自分の名前が並ぶと考えただけで嬉しく思い光栄でした。
3種類のジャケットは全部買ってということではなく、皆さんに選択権を与えたという意味で好きな表情のを買ってほしい。 ←全部予約させてぇ
いつもはステージで歌ったり踊ったりしているので今日は落ち着きません。
4年ぶりの久しぶりの演技で最初は戸惑ったけれど撮影が進むにつれて上手く出来たと思う。
女優というと自己中な方もいますが(会場笑)パク・チニさんはムードーメーカーになって皆を引っ張ってくれて、演技もとても上手い。
このドラマは彼女が主役で女性のドラマです。 ←この言葉にはとても驚きました
撮影エピソードは特にないといっていたヨンハ、チニさんの入浴シーンの話で急に思い出したのかその後
「このドラマの中で皆さんがよく知っている人が出てきます。マネージャーです。どのシーンに出ているのか探してみてください。」 ←わからずじまい!画面にヨンハが映るとヨンハに集中してしまうんですw
スタッフの真心と魂が込められているので見て下さい。
そしてパク・チ二さん登場
(ヨンハの印象)8年前に会ったときは彫刻のように美しくお人形さんのように可愛い人だと思った。 ←共演女優さんには可愛いと言われる運命かw
その時ヨンハは照れ臭いジェスチャーをしていたけれど、
「当時かなり太っていたのでお人形さんのように見えたのでは??」と切り替えしていたw
共演シーンが少なかったので親しい付き合いはなかったけれど、数年ぶりに会って
撮影が終わって打上げのとき下の人から偉い人まで、スタッフ一人一人全員にお酒を注いで回っていた。ここまで出来る役者さんはいない。
歌手として日本で人気があるのか信じられなくて、昨日DVDを見てみたらとても上手だった。
役者だけでも大変なのにその上歌手としても立派だと思った。
ドラマ中の入浴シーンで、とても寒い日のうえにお湯は出なくて水風呂での、決意を秘めたような演技をするのが難しかった。 ←このシーン見てとてもそうは思えないほどでした
そしてイ・ジョンハン監督登場
二人とは初めて仕事をしたけれど、パク・ヨンハさんは男性でこんなに美しくていいのかと思った。
台詞が少ないシーンが多い演技は大変だったと思うけれど、とても良い表情を出してくれた。
パク・チニさんは演技に厳しい人で「ここはどうですか?あそこは。。。」と話し合うことが多かった。
後はまた思い出しながら書き足そうと思います。
33番付近の方は強く感じたと思いますが、正面でしたね!
ライブと違って左右に大きく動くことはないので存分に見つめていました。フフフ
二列前にも一列前にも知った顔を見つけて嬉しかったし、そばの席の方たちとも楽しく話が出来たり、様子を伺っていたブルーライトもちらほら見えたので一緒に振れたり。
あっという間の舞台挨拶時間でした。
ヨンハとパク・チニさんの写真撮影もありました。マスコミが多くきていたので期待出来そうです。
ドラマ「愛したあとに~サランハンフエ」上映
ヨンハの歌は2曲流れます。どちらとも日本語バージョンなのが意外でした。
アップテンポの「ほほえみを~」の方がどちらかといえば私は好きです。
どちらも玉置節で素敵な歌でした。今日FNSで聴けるかと思うとたまりません。
ストーリーは田代さんが話したように韓国ドラマの法則はなく、静かに愛の終わりと始まりその行方が描かれていました。
人間顔より心、と思いながらラストシーンには。。。(以下省略
監督が話していたように台詞がないシーンが多いので、ヨンハの演技力がビシバシ感じられました。
メッセンジャー的な少年に対する演技も笑えました。
電話の相手は同じ事務所のキム・ヒョンジュさんで声のみの出演でした。
1時間ドラマだからあんな感じでも仕方ないのかな?
パク・チニさんが「アナログっぽい感じ」と話していた通りでした。
□サンスポ 「ヨンハ主演映画「愛したあとに~サランハンフエ」試写会」
□デイリー 「パク・ヨンハ 最近失恋してない 」
「最近失恋していないので表情がうまく出せたかな?大失恋もありますよ。失恋していなければ、今ごろ結婚してますよ」と話していた。
こんなこと話していたっけ?覚えていないゃ
HEY3予告にニヤニヤして、FNSのCM(ヨンハは昨年の映像が)にもニヤニヤしてます。
この写真がチケットに印刷されています。
とうとうこの日が来ました。行ってきます!!!
「愛したあとに~サランハンフエ」
演:パク・ヨンハ、パク・チニ。
企画:イ・ジョンハン 演出:キム・ジョンヒョク 脚本:キム・ヘジョン
<あらすじ>
ヒソ(パク・ジンヒ)は図書館に勤める司書。
返却期間の過ぎた本を戻してもらうためにジョンウォンという女性に電話をかけるが、ジョンウォンは、本は別れた恋人ジュンギが持っており、ヒソに直接連絡してくれるように頼む。。。
愛し合っていたのに別れてしまったジュンギ(パク・ヨンハ)とジョンウォン。
ジョンウォンの電話にジュンギの様子を日々知らせていくうちに、ヒソも恋人との関係を見つめ直す。
それぞれの想いの行方は。。。
--------------------------------------------
行ってきました
めざましでCMご覧になった方も多いと思います。
パク
パクパクパクパク (池の水面で鯉の群れが口をパクパクさせている)
パク・ヨンハ
Truthの告知、そしてヨンハの笑顔!
お笑い芸人を使うCMのノリと似たような感覚でした。
“コイ”するCMでしたか(笑)
会場のどよめきと爆笑と大拍手を受けて、ヨンハ側は( ̄ー ̄)ニヤリとしたのではないでしょうか。
まず大韓航空のCMのあとにコレで、つかみはOK
ステージで新曲の話になりヨンハも「パクパクパクパク~」とつぶやいていました。フフフ
司会は田代さん。鮮やかなグリーンのドレスが素敵でした。
通訳はもちろん尹さん。ヨンハと一緒に登場したとき二人で黒い衣装での登場でピッタリ合っているな~って思いました。
そしてヨンハ。
HEY3の予告などで見た通り細い!上下黒というせいもあるかもしれないけれど、パンツは足のラインがわかるほどでした。
サマコン冬ソナ白→黒バージョンっぽい感じ?
ネクタイリボンがまたふわ~っとしていて素敵でした。
今の少し長めな髪をゆるくウェーブかけた感じがとても似合ってます、美しい!
新曲に合わせたドラマだというのに歌の披露がなかったのはとても残念。
ファンの「えぇぇ~~~~~」という悲痛な叫びに田代さんが申し訳なさそうに「今日は完成披露宴なので。。。」と言っていました。
「明日FNSで歌う姿を見せられるし、3rdアルバムを発表したらコンサートもしたいので楽しみにしていて下さい」とヨンハ。
歌がないイベントは初めてだったかも。。。
パク・チニさんはヨンハが細いのでより長身に見えました。可愛らしい女性でした。
ヨンハ
好きなアーティストは?という質問に玉置浩二さんと答えてきたのもあって、この話が決まった時は“作詞松井五郎、作曲玉置浩二、そいて自分の名前が並ぶと考えただけで嬉しく思い光栄でした。
3種類のジャケットは全部買ってということではなく、皆さんに選択権を与えたという意味で好きな表情のを買ってほしい。 ←全部予約させてぇ
いつもはステージで歌ったり踊ったりしているので今日は落ち着きません。
4年ぶりの久しぶりの演技で最初は戸惑ったけれど撮影が進むにつれて上手く出来たと思う。
女優というと自己中な方もいますが(会場笑)パク・チニさんはムードーメーカーになって皆を引っ張ってくれて、演技もとても上手い。
このドラマは彼女が主役で女性のドラマです。 ←この言葉にはとても驚きました
撮影エピソードは特にないといっていたヨンハ、チニさんの入浴シーンの話で急に思い出したのかその後
「このドラマの中で皆さんがよく知っている人が出てきます。マネージャーです。どのシーンに出ているのか探してみてください。」 ←わからずじまい!画面にヨンハが映るとヨンハに集中してしまうんですw
スタッフの真心と魂が込められているので見て下さい。
そしてパク・チ二さん登場
(ヨンハの印象)8年前に会ったときは彫刻のように美しくお人形さんのように可愛い人だと思った。 ←共演女優さんには可愛いと言われる運命かw
その時ヨンハは照れ臭いジェスチャーをしていたけれど、
「当時かなり太っていたのでお人形さんのように見えたのでは??」と切り替えしていたw
共演シーンが少なかったので親しい付き合いはなかったけれど、数年ぶりに会って
撮影が終わって打上げのとき下の人から偉い人まで、スタッフ一人一人全員にお酒を注いで回っていた。ここまで出来る役者さんはいない。
歌手として日本で人気があるのか信じられなくて、昨日DVDを見てみたらとても上手だった。
役者だけでも大変なのにその上歌手としても立派だと思った。
ドラマ中の入浴シーンで、とても寒い日のうえにお湯は出なくて水風呂での、決意を秘めたような演技をするのが難しかった。 ←このシーン見てとてもそうは思えないほどでした
そしてイ・ジョンハン監督登場
二人とは初めて仕事をしたけれど、パク・ヨンハさんは男性でこんなに美しくていいのかと思った。
台詞が少ないシーンが多い演技は大変だったと思うけれど、とても良い表情を出してくれた。
パク・チニさんは演技に厳しい人で「ここはどうですか?あそこは。。。」と話し合うことが多かった。
後はまた思い出しながら書き足そうと思います。
33番付近の方は強く感じたと思いますが、正面でしたね!
ライブと違って左右に大きく動くことはないので存分に見つめていました。フフフ
二列前にも一列前にも知った顔を見つけて嬉しかったし、そばの席の方たちとも楽しく話が出来たり、様子を伺っていたブルーライトもちらほら見えたので一緒に振れたり。
あっという間の舞台挨拶時間でした。
ヨンハとパク・チニさんの写真撮影もありました。マスコミが多くきていたので期待出来そうです。
ドラマ「愛したあとに~サランハンフエ」上映
ヨンハの歌は2曲流れます。どちらとも日本語バージョンなのが意外でした。
アップテンポの「ほほえみを~」の方がどちらかといえば私は好きです。
どちらも玉置節で素敵な歌でした。今日FNSで聴けるかと思うとたまりません。
ストーリーは田代さんが話したように韓国ドラマの法則はなく、静かに愛の終わりと始まりその行方が描かれていました。
人間顔より心、と思いながらラストシーンには。。。(以下省略
監督が話していたように台詞がないシーンが多いので、ヨンハの演技力がビシバシ感じられました。
メッセンジャー的な少年に対する演技も笑えました。
電話の相手は同じ事務所のキム・ヒョンジュさんで声のみの出演でした。
1時間ドラマだからあんな感じでも仕方ないのかな?
パク・チニさんが「アナログっぽい感じ」と話していた通りでした。
□サンスポ 「ヨンハ主演映画「愛したあとに~サランハンフエ」試写会」
□デイリー 「パク・ヨンハ 最近失恋してない 」
「最近失恋していないので表情がうまく出せたかな?大失恋もありますよ。失恋していなければ、今ごろ結婚してますよ」と話していた。
こんなこと話していたっけ?覚えていないゃ
パク・チ二さんのコメントも嬉しいですね、ヨンハ君の魅力が大いに語られてますね
ドラマはまだ観れてないので楽しみです。試写会だからチラシもあったのですねーいいですね
朝テレビを観てたらヨンハ君が映って一気に目が覚めました。最初あのCM合成?って思っていたらすべて実写ってコメントしていましたねー衝撃でしたが、最後の笑顔がとってもかわいいですね
ランチを一緒にした友人をまた見かけた後に、またMOCHANを見かけたので思わず声をかけてしまいました。
どの辺りの席かもわからなかったので偶然お会いできたら、と思ったらのことでビックリ。
「余力を残して」うんうん、私もそうです。
ヨンハに会える喜びと、出会えた方たちと会える喜びがありますよね。
maikaさん
「裏だから」って教わりましたけど話が通っていて安心しました。
まだ見てはいないのですが、一人こっそりじっくり堪能したいです。
どんなDVDだかも知らずに。。。だからこそなおさらワクワクドキドキです。
ありがとうございました(^-^)
きららさん
めざまし、鯉のあの姿はけっこうグロいですよね(苦笑)
餌をあげると指まで食べられそうだもの。
ああいうコンセプトで撮影しているヨンハは楽しそう。
新曲CMは初めてですよね、「カジマセヨ」はイベントくらいだし。
子供がマネするかな。アハハ
ゆうこさん
金魚だったら微笑ましかったかなぁ。
鯉だからウケも大きいのかな、なんて。“コイする”というダジャレもあるし。
あの最後の笑顔にヤラレますね。
ほんと笑顔が素敵。
wandaさん
初めまして、wandaさん。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
マネージャーの出番は「デパートでセーターを買いに来たヨンハに、小走りでヨンハにぶつかった男性」でしたか!!!
なんかわざとらしいシーンに見えたんですよね、必要あったのかな、と思いながら見ていました(苦笑)
いつか見直したいです。
教えていただいてありがとうございます(^-^)
ayumiさん
初めまして、ayumiさん。
ayumiさんもどんどんつこんで下さいね♪フフフ
ayumiさんもマネージャーさんを見つけられたのですね。
「初めからそのつもりだったのでは?」うんうん、私もそう思えてきました。
大失恋の話、ですよね~。
記者会見でも別にしていたのかしら?
こちらこそこれからもどうぞ宜しくお願い致します♪
ゆうさん
わーい、ゆうさん!!!行ってきました!!!
衛星劇場を見られるのはいいなぁ。テレビ画面で見るのもまたいいですよ。
ゆうさんの感想も楽しみにしていますね。
レウォンくんは私も好きですよ~好きといっても作品を見るだけですが♪
いいものはいい!浮気じゃありませんって(^-^)
いつも、かこさんのつっこみに「そうそう。うん・うん」と頷きながら、楽しませていただいています。
私もマネージャーさん、見つけました。
ヨンハ君「急遽、予定していた役者さんが出られなくなって、マネージャーに出てもらいました」なんて言ってたけど、初めっからそのつもりだったのでは?
ちょっと、コメディアンっぽかったです。
歌は私も「ほほえみをあげよう~~」??の方が好きです。
それから、「大失恋の話」私も記憶にありません
これを機会にこれからも宜しくお願いします
まだコメントになかったので出てきてしまいました。マネージャー氏の出番ですが・・・
ヨンハがデパートでセーターを買いに来た
シーンがありましたよね?
あのシーンで小走りでヨンハにぶつかった男性。あれがマネージャー氏でした。
少しぎこちない走りとぶつかる演技に 友人と「あっっ!」と声をあげてしまいました
確かに、鯉の群れは迫力ありますものね。
鯉の色が、もっと鮮やかな赤とかオレンジとかだったら、また違ったかも・・・(笑)
金魚だったら?とか想像してしまいました~。でも、ヨンハ君の笑顔が最高ですね!
パクパクってもっとかわいく魚がパクパクしてるのだと思ってました。。。
そしたら;激しいですねぇ(笑;)大群だし
ヨンハは撮ってる間どう思ったんだろ?
でも笑顔かわいい
初CMですね?いろんな所でみたいです。
子供にウケそうですパクパク!
裏DVDが早くもかこさんの所まで届いたようで
仲間内だけで楽しむDVDなので、そこのとこよろしく~
昨日は偶然でしたね(^^)
もしかしたら近いかな~なんて思っていたら、私を呼ぶ声が!見てたのに見えてなかった(笑)
コンサートの時とは違って、じーっと動かないで終わってしまって、余力を残しながら帰宅しました(爆)
イベでヨンハに会えるのはもちろん、知り合ったチングたちとも再会できるのも楽しみの一つ。またかこさんとも会えるの楽しみにしていまーす
CMご覧になりましたね?
お魚は苦手ですか?というより、あの鯉のパクパク状態は気持ちの良いものではありませんよね。
TVCMで登場するようになるのでしょうか(苦笑)
ドラマ、放送日すぐ見られるのですね。
是非マネージャーを探してみてください。そして教えてね♪
パンフレットは高いなと思いましたが、写真集のような出来映えでしたよ♪
よっこさん
朝は雨がぱらついていたようですね。
全然知らなくて、夜には雪が降るかも?くらいに冷えて寒い一日でした。
電車内や会場内など寒暖差が激しかったです。
おめかしする気持ち、とぉ~ってもわかります(^-^)
yakkoさん
3時まで百歳酒飲みながらヨンハ鑑賞、大丈夫ですか?
めざましは期待通り放送してくれましたね。
開場外で何があったのでしょう?
ヨンハ、ほんとうに痩せてましたね、登場した中で一番ほっそりしていたかも。フフフ
朝から背筋がぞぞっとしてしまいました~ あのCM流すんですよね?? 最後の笑顔だけ見たい!(笑い)
パンフレットとかどうでした?
昨夜も余韻で眠れず、3時まで百歳酒呑みながら「カジマセヨMV」と「クリスマスに雪が降れば」を見てしまいました。
今朝のめざましTVでやっていましたね。
タラさん、私も生きてる魚がダメで、あれをいきなり大画面で見てゾッとしましたよ。
昨日の事は、私、また会場外でドジしまくりだったので、詳細は、かこさんやみなさんのレポにお任せしちゃいま~す。
ちなみに私は、1階前の方の一番左で、画面はかなり右に寄り目状態でした。
左から登場したのは司会進行の田代さんだけで、ヨンハと、パク・チニさん、監督さん、それから通訳の尹さんは、右から登場して右から退場したので…。
でも、やっぱり痩せましたね。
私はうまくいけば10日に友達に撮ってもらって、次の日に渡してもらえるかも 楽しみ