そろそろお米がなくなりそうですが、週末まではもちそうだな~と思ってます。こんにちは。
正直そろそろ買い物に行きたい! でも平日の夜に買うのはだるい! ものすごく暑い!
ちなみに私の好きな節約ブロガーさんは、平日に買い物行くな派です。
なので図らずも実行できてるってことで……
30日はまだ終わってないけど面倒ノーマネーデーのつもりで0円です。
総評
→75点くらい
固定費
→水道代支払いない月なので安いです。電気ガス代も安定してる時期ですね!
スマホの契約ももうちょっと安くできそうなんですが、どうしようかな~と悩み中……
SNS中毒なので、コミュニケーションフリープランから外れるのに抵抗があり続けてます。
食費
→朝食用にプロテインを買ったのでこんな感じです。
プロテインぶん差し引くと2万切ってるし、実質2.2万円くらいかも…(?)
交際費、交通費、日用品費
→普通! 交際費の少なさで友人の少なさがバレる気がします。
医療費
→薬の買い足しもなく、健康で何よりです(本当に)
その他
→これを設定しておくとカオスになりがちなやつですね。
美容費、衣服費、いわゆる特別費なんかもここです。
ふるさと納税と美容院が同じ月にきたので一見えらいことになってますが、まあまあえらいことになってます。
あと細々したのはだいたい化粧品とか本!