1日の拘束時間帯
朝食8時、昼食12時、夕食18時 各20分
朝7時頃の定期健康調査(体温、血中酸素濃度、血圧の測定) 10分
午前10時頃、午後5時頃の抗生物質の点滴、同時に健康チェックをする。各1時間
就寝時間 21:00〜6:00 9時間
以上。合計約12時間が1日の拘束時間
拘束時間以外をどう過ごすかが日々の課題。暇を持て余している。
入院食(1食:常食A<米飯180g>)の3食の合計カロリーは約2000kcalもある。
食っちゃ寝していたら、太ってしまう。
体重は入院前より少し増えたかも
慢性便秘解消で宿便は除去された印象。腸内はスッキリしたはずですが、胴回りは減っていない。腹周りの皮下脂肪が増えたのだろう。
腕や脚は明らかに細くなった。筋肉量が落ちた。
筋肉量の減少を抑えるため、体を動かすことにした。
先ずは散歩。
昼間は病室のあるフロア廊下と共通スペースの廊下(一階、二階の患者さんの待合席)を人が少ない場所を歩く。運動を兼ねているので大股の早歩き。
絵が飾ってある場所がある。一時休憩を兼ねて、佇んで観ることもある。
夜間散歩は入院階の廊下、談話室(面会室)。徘徊と称して、消灯時間まで何度も歩く。
廊下の奥には誰も通らない場所がある。廊下に沿って、歩行訓練用の「手すり」がついている。そこに掴まって柔軟体操をする。うっすらと汗ばむ。
利根川河口の銚子までロードバイクで行く「夢」を未だ果たしていない。頑張りたい。
病室は4人部屋。周囲の邪魔にならないように静かにしていなければならない。
この病院は今年から無線LAN(有料)が開通している。
持ち込んだパソコンで、YouTube他が見放題。(イヤホン使用)
リアルタイムでブログも書ける。
時間潰しにはもってこい。
目には悪い。肩は凝る。入院中にやることではない。
「寝落ち」誘発には役立っている。