体調良好
1日3回の抗生物質点滴継続中
抗生物質点滴 :メロべネム点滴静注用 1g + 生食溶解液キットH 1KT
AM6:00 PM2:00 PM10:00 のルーティーン
非定期点滴 1日1回
栄養補助剤として500ml
6:00AM
体温 36.0度 血中酸素濃度98 血圧 117ー78
点滴管はその度に刺すのではなく、滅菌状態を保った状態を確保。数日は再使用されるらしい。
自分の場合、1日しか持たない。腫れてしまう。液の一部が漏れ出してしまうかららしい。
血管が細い?に加えて、血管の老化(硬化)が進んでいるのも原因かもしれない。
栄養補助剤点滴は食事の代用品。これがなくなれば、点滴管の差し替え頻度は減ると思う。
点滴滴下速度?
点滴位置 手首と肘のほぼ中間 親指側
滴下速度は座った場合と寝た状態では、圧力差が違うので異なるのは当然として、肘の曲げ伸ばしでも違う。点滴した腕に力を入れる(例えば、キーボードを叩く)のでも違う。
看護師が点滴後、この後、座っていますか?、横になりますか? と患者に問うのは、点滴チューブの絞りを調整し、点滴速度を調整するためです。
11:00AM 担当医師から家族への経過説明 今後の方針 自分も同席
原因菌発見されず 抗生物質を入院前に使っていたか尋ねられる。使っていない。
白血球数は減少 その他の数値も下がっている。
引き続き、抗生物質の点滴は続行する。その後の血液検査の結果次第では飲み薬への変更もあり得る。抗生物質投与後の経過観察が必要。
来週初めに退院時期の目処が示される可能性がある。よって、入院期間は2週間〜
昼食 常食A 米飯180g
食パン ブルーベリージャム
ホワイトシチュ 310g
和え物
果物 リンゴ 4/8枚
*入院後 完食2回目
非定期点滴中止 栄養補助剤
代わりに十分な水分を摂るよう指導あり
退院したら、最初の昼食は「うめむら」かな〜