なんだかんだとレポーターに追いかけられる芸能人をTVで見て、『大変だなあ』と思いながら私は頭の中であるシュミレーションをしていた。
≪もし、私があんな風にしつこく根ほり葉ほりレポーターに聞かれたなら、私はこう言うかも知れない・・・。≫
レポーター:「あなたは、あの日、どこで、どなたと、何をなさっていたのですか?」
私:「自分の言いたくないことは、お話し出来ません」
レポーター:「あなたの行動によって、みんなが眠れない夜を過ごしています。あなたには答える義務と責任があります!答えて下さい!」(ちょっとオーバーだけど)
私:「では、お聞きしますが・・。私が自分の心に反して、嫌々ながらでも皆さんに全てをお話ししたとしましょう。私は自分の心に反した行動により、自分の心の中に深い傷を負ってしまいます。それに耐えかねて、私は自らの命を絶ってしまうことになりました。そうなったとき、あなた方は一体どう責任をとるおつもりでしょう?」
レポーター:「話しをしたのはあなたの自由だし、死ぬのもあなたの責任ですることですよ!」
私:「全くその通りです。嫌々ながらでもお話ししたことは私の自由であり、それによって私の心を傷付けたのも私自身です。自分を傷付けることが出来るのは自分だけです。そして、死を選ぶこともまた私の責任です。誰のせいでもありません。
だからこそ、私は私の自由と責任に於いて、自分が言いたくないことは言いませんし、言いたいと思うときにはお話しします。」
レポーター:「それでは、みんなのモヤモヤがいつまでたっても消えないじゃないですか!?」
私:「それこそ、皆さんの自由によってモヤモヤした気持ちになることを自ら選んでおられるのでしょう?それをどうにかするのは、ご自身の責任ではありませんか?」
実際のところ、私がこんな場面に出くわすことなどあまり考えられないけれど・・。
でも、こんな風にハッキリ言える人たちが増えたなら、もっと心地いい世界になるような気がする。
そして、こんな風なやり取りを聞いて「うんうん」と頷ける人も、きっと今増えて来つつあるような気もする。
≪もし、私があんな風にしつこく根ほり葉ほりレポーターに聞かれたなら、私はこう言うかも知れない・・・。≫
レポーター:「あなたは、あの日、どこで、どなたと、何をなさっていたのですか?」
私:「自分の言いたくないことは、お話し出来ません」
レポーター:「あなたの行動によって、みんなが眠れない夜を過ごしています。あなたには答える義務と責任があります!答えて下さい!」(ちょっとオーバーだけど)
私:「では、お聞きしますが・・。私が自分の心に反して、嫌々ながらでも皆さんに全てをお話ししたとしましょう。私は自分の心に反した行動により、自分の心の中に深い傷を負ってしまいます。それに耐えかねて、私は自らの命を絶ってしまうことになりました。そうなったとき、あなた方は一体どう責任をとるおつもりでしょう?」
レポーター:「話しをしたのはあなたの自由だし、死ぬのもあなたの責任ですることですよ!」
私:「全くその通りです。嫌々ながらでもお話ししたことは私の自由であり、それによって私の心を傷付けたのも私自身です。自分を傷付けることが出来るのは自分だけです。そして、死を選ぶこともまた私の責任です。誰のせいでもありません。
だからこそ、私は私の自由と責任に於いて、自分が言いたくないことは言いませんし、言いたいと思うときにはお話しします。」
レポーター:「それでは、みんなのモヤモヤがいつまでたっても消えないじゃないですか!?」
私:「それこそ、皆さんの自由によってモヤモヤした気持ちになることを自ら選んでおられるのでしょう?それをどうにかするのは、ご自身の責任ではありませんか?」
実際のところ、私がこんな場面に出くわすことなどあまり考えられないけれど・・。
でも、こんな風にハッキリ言える人たちが増えたなら、もっと心地いい世界になるような気がする。
そして、こんな風なやり取りを聞いて「うんうん」と頷ける人も、きっと今増えて来つつあるような気もする。